焼き上がった作品は発送させて頂きます
スタッフ減員、時間短縮、混雑緩和のため、再来店による作品引取りは廃止し、完成した作品は全て、ゆうパックによる配送となります。 このため体験料金とは別に地域数量別の送料が必須となります。 2名様以上で体験され、送付先をおまとめ頂く方は送料をお支払い頂く必要はありません。1個は約500グラム相当配達地域 / 梱包あたりの作品個数 1~4個 (80サイズ) 5~8個 (100サイズ) 9~12個 (120サイズ) 北海道、東北、関東、北陸、中部、東海、近畿、中国、四国地方 1,000円900円1,300円 1,500円 九州、沖縄地方 1,300円 1,600円 1,800円 ペーパーレスを進めます
従来ご記入頂いていた受付簿と筆記用具を廃止し、お客様のお手持ちの携帯端末により、作品の発送先ごとの住所等の入力を行って頂きます(当店の消毒済みタブレット端末でも入力して頂けます)。QRコードを読み取りフォームに入力送信をお願いします。(令和2年12月体験迄、引取り希望の方も入力送信をお願いします)また、従来、作品に添付していた栞を廃止します。
制作後の混雑場面を削減します
密集、密接を減らすため、電動ロクロ体験後にご指定頂いていたスタンプを廃止し、後日、当店講師によりお客様の作品の裏底に固有のシリアル番号を押印させて頂きます。 (てびねり体験で作品装飾の道具としての印花はご利用頂くことができます) 釉薬(うわぐすり)は新しく調合をしました富谷宿くんぷう謹製の8種類よりお選び頂きます。キャッシュレス決済に対応します
体験料金等のお支払方法は、従来の現金に加えて、クレジットカード、電子マネー、QRコード決済に対応しまして、非接触での決済手続きがしやすくなります。体験時間を変更します
ご希望により延長オプションをご依頼頂くこともできます。 (旧)電動ろくろ体験料 60分、5個まで成形 ↓ (新)電動ろくろ体験料 45分、4個まで成形
【新型コロナ対策】新しい生活様式に対応した陶芸体験となります。
新年あけましておめでとうございます。 新型コロナウイルス感染防止対策として、マスクやフェイスシールド着用によるご対応、共用部分と道具類の消毒、透明パーティション設置(てびねり)を実施しておりますが、更にご安心してご利用頂くため、以下の通り、陶芸体験の内容を一部変更致します。(令和3年1月)