あの冬の寒さ…、特に水仕事の辛さから開放される時期になってきましたー(長音記号1)でもなんだか眠たい時期でもありますが…ふらふら

天気雨がパラつく朝、仙台市泉区の将監団地近くにある、とっても見晴らしが良くてキレイな将監西コミュニティセンターに出動しましたあせあせ(飛び散る汗)

DSCF9606.JPG

今回は将監殿三丁目子供会の53名の皆様にお集まり頂きましたるんるん
役員の皆様に会場準備をして頂いたお陰で、午前10時過ぎに開始することができましたどんっ(衝撃)

講師の説明を聞いてから、早速、粘土コネから開始ー(長音記号1)exclamation×2
DSCF9607.JPG

納得のいくexclamation&questionカタチを造って、好きなように飾り付けをしたら…
続いて、色塗りになりまー(長音記号1)アート
今回は5色を用意しましたー(長音記号1)
DSCF9609.JPG

そして…早い人は1時間位で完成しちゃいますあせあせ(飛び散る汗)わーい(嬉しい顔)
ひゃっがく〜(落胆した顔)死神くんあせあせ(飛び散る汗)モバQ
DSCF9612.JPG

全員が造り終わって、後片付けをしたら、最後に終わりの挨拶です。
みんな、とってもユニークだし、ステキにできましたょわーい(嬉しい顔)
先生も嬉しいですあせあせ(飛び散る汗)有難うございましたexclamation×2

ご自宅からちょっと距離のある場所だったので、役員さんが引率され皆で並んで帰りまー(長音記号1)す。さよ~なら~わーい(嬉しい顔)

DSCF9615.JPG

お問合せフォーム

電話番号

お問合せ内容

関連記事

  1. 2011.11.3

    仙台市泉区 長命ヶ丘6地区子供会様


    仙台市泉区 長命ヶ丘6地区子供会様
  2. 2011.09.19

    黒川郡富谷町 明石台5丁目あかるい子供会様


    黒川郡富谷町 明石台5丁目あかるい子供会様
  3. 2015.07.19

    駅南子供会の皆さん


    駅南子供会の皆さん
  4. 2014.07.30

    竹谷子供会


    竹谷子供会
  5. 2009.09.26

    仙台市青葉区堤通親和子供会様


    仙台市青葉区堤通親和子供会様
  6. 2012.07.23

    名取市 田高地区子供会様


    名取市 田高地区子供会様
  7. 2012.12.3

    門前町の名残が子供会名称に感じられました^^


    門前町の名残が子供会名称に感じられました^^
  8. 2014.11.24

    大崎市古川 駅南子供会


    大崎市古川 駅南子供会
  9. 2013.06.15

    塩竈市 旭1子供会様


    塩竈市 旭1子供会様

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。
PAGE TOP