本日、お越し頂いたのは、3人のアメリカの方を含む5名様ぴかぴか(新しい)
我らが陶芸教室もいよいよ国際的になってきたなー(長音記号1)っと喜んだのはいいのですが、教室スタッフは全て”アイキャンスピークJapanese オンリー…”ふらふら
同行の日本の方が通訳をしてくれて、とっても助かったのですが、電動ロクロなどの個別のご指導では、身振り手振りで粘土まみれのボディランゲージあせあせ(飛び散る汗)どんっ(衝撃)
そう…粘土があれば心が通じるexclamation&question
088cb899.jpg
殆どの皆さんが初めての陶芸だったのですが、ロクロも手びねりもとっても上手でしたわーい(嬉しい顔)
94cf5c87.jpg
日本の伝統工芸のような厳かな雰囲気?!をちっとも感じて頂けない、情け無いスタッフ一同でしたが…(^^;
お陰様で、とっても賑やかで楽しい、一日となりましたわーい(嬉しい顔)
英会話が堪能な教室会員のKさんとMさんにも助けてもらいました。
皆さん、どうも有難うございましたexclamation×2


6/17(水)本焼きが完了しました!
みんな綺麗に焼き上がりましたー(長音記号1)わーい(嬉しい顔)
c39251e5.jpg

お問合せフォーム

電話番号

お問合せ内容

関連記事

  1. 親子で陶芸体験♪

    2014.05.2

    親子で陶芸体験♪

    4月28日午前中は、親子三名様が陶芸体験にいらっしゃいました*何を造るか悩んでいらっしゃいましたが…

    親子で陶芸体験♪
  2. 2010.05.18

    還暦のお父さんを囲んで家族陶芸体験♪

    カラリと晴れ上がった青空日中は暑くなりましたネさて、本日、1日陶芸体験にお越し頂いたご家族5名様…

    還暦のお父さんを囲んで家族陶芸体験♪
  3. 2010.12.12

    素敵なカップルが陶芸体験♪

    日曜日の午後からお越し頂いたのは、お若くていい感じのお二人です初めての陶芸体験しかも電動ロクロに挑…

    素敵なカップルが陶芸体験♪
  4. 2010.02.6

    カップルで1日体験♪

    この冬の一番の冷え込み&積雪こんな日は誰もいらっしゃらないだろうから・・・と思っていたら「いまか…

    カップルで1日体験♪
  5. お上手!

    2014.12.10

    お上手!

    今日は、学校がお休みとのことで、パパさんと一緒に陶芸体験に来てくれました♪1㎏の粘土…型を使って、…

    お上手!
  6. 2回目!

    2014.07.7

    2回目!

    前回の完成作品お引き取りと同時に、本日、2回目の陶芸体験、ありがとうございました(*^▽^*)職業…

    2回目!
  7. 2015.07.14

    にぎやかママ友♪

    今日も昨日に引き続き暑い暑い一日でした!!!午前中、くんぷうの2階は、にぎやかなママ友さん方が「手…

    にぎやかママ友♪
  8. 2015.07.13

    ☆抹茶茶碗☆

    茶道クラブに入ったので、茶碗を作りに来ました~♪と…ママさんも娘さんも一緒に仲良く、「手ろくろコー…

    ☆抹茶茶碗☆
  9. プレゼント交換

    2014.07.24

    プレゼント交換

    「思ったより力がいるー!」「ちぎれたー!」「のびないー!」「ねじれたー!」今日も楽しい電動…

    プレゼント交換

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。
PAGE TOP