雨上がりの翌日はカラリを晴れ上がって晴れ
とても暑い日中となりましたネー(長音記号1)あせあせ(飛び散る汗)

本日は仙台市泉区の寺岡市民センター様からのご依頼に対応させて頂きましたぴかぴか(新しい)
『多聞塾』という名称で、地域の方々が参加して様々な文化的な活動をしていらっしゃいますが、今回は初めて、陶芸を実施して頂きましたるんるん

0701_1.jpg

55歳以上の方が対象で、本日は33名もの方にご参加頂きましたグッド(上向き矢印)
暑い中、本当に有難うございますexclamation×2

講師の挨拶、陶芸の話、制作の説明など、お元気な皆様の反応がビンビン返ってきてあせあせ(飛び散る汗)とても楽しく進めさせて頂くことができましたわーい(嬉しい顔)

今回は気合を入れてexclamation&questionロクロでも何でもOKという内容で、ハイレベルな皆様に対応させて頂きましたあせあせ(飛び散る汗)

皆様、それぞれに、こだわり抜いた作品造りに集中して頂きましたぴかぴか(新しい)

0701_2.jpg

そんな感じで、2時間など、あっという間ですがく〜(落胆した顔)

精力的な皆様の見事な味のある作品に感心しつつ、とても勉強になりましたexclamation×2わーい(嬉しい顔)

最後まで、楽しいイベントを有難うございましたわーい(嬉しい顔)

職員の皆様方にも、多大なご協力を頂きまして、深く感謝しております。

焼き上がりを楽しみにお待ち下さいわーい(嬉しい顔)

お問合せフォーム

電話番号

お問合せ内容

関連記事

  1. 2009.02.22

    富谷町公民館陶芸教室の作品お披露目!


    富谷町公民館陶芸教室の作品お披露目!
  2. 2010.07.8

    富谷町 成田公民館「和みの会」様


    富谷町 成田公民館「和みの会」様
  3. 2012.06.10

    名取市増田児童センター ひまわりクラブ様


    名取市増田児童センター ひまわりクラブ様
  4. 2008.10.24

    富谷町公民館で定期陶芸教室


    富谷町公民館で定期陶芸教室
  5. 2011.10.19

    富谷町 東向陽台公民館豊壽大学


    富谷町 東向陽台公民館豊壽大学
  6. 2012.07.24

    大崎市 敷玉地区公民館様


    大崎市 敷玉地区公民館様
  7. 2009.01.23

    富谷町公民館に出張陶芸


    富谷町公民館に出張陶芸
  8. 2009.05.22

    富谷町福祉健康センターの定期陶芸教室


    富谷町福祉健康センターの定期陶芸教室
  9. 2010.06.20

    仙台市太白区生出市民センター「生出出前講座」


    仙台市太白区生出市民センター「生出出前講座」

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。
PAGE TOP