今年でもう4回目になりますでしょうか、シャロームの行事として福島県からお子様方が宮城県に遊びにきてくれました♪
今回もベルサンピアみやぎでスケートを楽しまれた後、会場にて、出前陶芸を楽しんで頂きました![]()
たっぷりと満喫しましたね~ありがとうございました![]()
労働組合 JAM南東北様のイベント行事
本日は福島県須賀川市労働福祉会館を会場としたJAM南東北様の集まりにご利用を頂きました。
今回は皆様全員でロクロを回して手びねり制作となりました!
さくさく作る方がいれば、心が折れそう?!な方も…NPO法人シャローム様
		1月も終わろうというときに突然のドカ雪

いやぁ~ビックリしました
そんな中、福島の小学生たちがスケートツアーとして、宮城富谷町に遠征してきて下さいました

アイススケートリンクを周った後は、心行くまで陶芸ロクロを回してみましょう、なんてね
ご担当の方によれば、震災後の福島の子供たちは、屋外で遊んだりスポーツをする機会が激減してしまっているんだとか…
このような育成支援活動を実行されている方々には本当に頭が下がります。
さて、本日の陶芸はスケートの後で夕食前で、お腹が空き始めてきた時間でしたが、みんな、良く頑張ってくれました
終わりの挨拶もしっかりと、見事でしたよ
焼き上がり作品を楽しみに
有難うございました

“NPO法人シャローム様” の続きを読む
	
	
いやぁ~ビックリしました
そんな中、福島の小学生たちがスケートツアーとして、宮城富谷町に遠征してきて下さいました
アイススケートリンクを周った後は、心行くまで陶芸ロクロを回してみましょう、なんてね
ご担当の方によれば、震災後の福島の子供たちは、屋外で遊んだりスポーツをする機会が激減してしまっているんだとか…
このような育成支援活動を実行されている方々には本当に頭が下がります。
さて、本日の陶芸はスケートの後で夕食前で、お腹が空き始めてきた時間でしたが、みんな、良く頑張ってくれました
終わりの挨拶もしっかりと、見事でしたよ
焼き上がり作品を楽しみに
有難うございました

“NPO法人シャローム様” の続きを読む
江刺病院支部の皆さん
		今回お招きいただいたのは江刺病院支部の皆さま方でした
会場は、私には懐かしの水沢Zホールです
普段は江刺地区の色んな病院でお勤めされている皆さま方ですが、休日は白衣をエプロンに替えて陶芸に打ち込んでおられました
「以外と難しいわね」
「思ったように形をつくれないわ」
「何にしようか悩むわ」
いいのです、いいのです
世にある様々な作品は、色んな方法をもって作られるのです
その中からジックリと納得のいく方法あと作品を選びましょ
それこそが薫風窯のモットーである陶芸インフォームドコンセントなのですから!
普段は命を預かる現場で、常に迅速で正確な判断を求められている皆様
しかし周囲に不安を抱かせぬよう、冷静な態度や表情を求められている皆様
しかしながら今日は、それぞれ笑いながら照れながら
さながら乙女のような可愛らしい表情で身体クネクネ粘土コネコネでしたね
でも作品はみな天晴れ良き出来映えでございましたよ
医術にも陶芸にも絶対はない。だからこそ医学に携わる者や陶芸に携わる者は常に悩み続ける。
皆さんのそうした苦悩を我々薫風窯はいつも支持いたしますよ
お預かりした作品は只今に乾燥過程に入っております
じっくりと経過観察中ですね
では出来上がりをお楽しみに!
“江刺病院支部の皆さん” の続きを読む
	
	
会場は、私には懐かしの水沢Zホールです
普段は江刺地区の色んな病院でお勤めされている皆さま方ですが、休日は白衣をエプロンに替えて陶芸に打ち込んでおられました
「以外と難しいわね」
「思ったように形をつくれないわ」
「何にしようか悩むわ」
いいのです、いいのです
世にある様々な作品は、色んな方法をもって作られるのです
その中からジックリと納得のいく方法あと作品を選びましょ
それこそが薫風窯のモットーである陶芸インフォームドコンセントなのですから!
普段は命を預かる現場で、常に迅速で正確な判断を求められている皆様
しかし周囲に不安を抱かせぬよう、冷静な態度や表情を求められている皆様
しかしながら今日は、それぞれ笑いながら照れながら
さながら乙女のような可愛らしい表情で身体クネクネ粘土コネコネでしたね
でも作品はみな天晴れ良き出来映えでございましたよ
医術にも陶芸にも絶対はない。だからこそ医学に携わる者や陶芸に携わる者は常に悩み続ける。
皆さんのそうした苦悩を我々薫風窯はいつも支持いたしますよ
お預かりした作品は只今に乾燥過程に入っております
じっくりと経過観察中ですね
では出来上がりをお楽しみに!
“江刺病院支部の皆さん” の続きを読む
NPO法人シャロー厶様
3月26日、本日の陶芸教室はお子さんと職員の方合わせて30名以上の方々と、賑やかに楽しく制作をさせていただきました。(*^^*)
皆様、福島からはるばる、宮城にいらしたそうです◎
一番初めのこちらからの説明も、皆さんとても熱心に真剣に聞いてくださりましたね!
本日はお皿の制作ということでしたが、丸いお皿にクローバー型のお皿、立体的に犬が装飾されたお皿等、とても個性豊かで立派な作品が沢山出来ました◎
中には兄弟にプレゼントするんです!というお子さんもいらして‥とても楽しそうに色付けされていらっしゃいました!
薫風窯でしっかり焼成させていただきます。焼き上がり楽しみにしていて下さい ☆(#^^#)
ご利用本当にありがとうございました!
“NPO法人シャロー厶様” の続きを読む
仙台市青葉区 NPO法人 働くお母さんと子どもを支援する会
一生懸命、丁寧に、オンリーワンの作品作りに取り組んでもらいました


“仙台市青葉区 NPO法人 働くお母さんと子どもを支援する会” の続きを読む
宮城県身体障害者福祉協会様
この度、宮城県身体障害者福祉協会(宮城県障害者社会参加推進センター)様のご配慮により、身体障害者の方々の生活能力向上や機能回復訓練を目的として、出張陶芸教室を開催させて頂きました
開始時刻より随分と前にお集まり頂きました、本日のご参加25名の皆様
ご参加への並々ならぬ意欲が伝わって参りました
制作の説明は集中して聞いて頂きまして…

いよいよ制作の開始

それにしても皆様、それぞれに豊かなアイデアと個性があって、びっくりです
そして、何より、皆様方のエネルギーにも、びっくりで、感激しました
素晴らしい作品の数々、確かに、お預かりしました
楽しみにお待ち下さい!本当にありがとうございました
“宮城県身体障害者福祉協会様” の続きを読む

			
			

