おためしでこだわりの作品

a57d148d.jpg
夏休みどこ行こうかな??と
迷ったら是非!くんぷうへ
今日はおためしで体験に来て
スタートしたらこだわりの作品に
なっちゃった!(@_@)
ついついハマってしまう陶芸の時間
アンニクマンという新たなキャラも生まれ
竹の一輪挿しも見事です
またお待ちしておりまーす☆
まずは完成をお楽しみに!

このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

個性的な4人

f719d03a.jpg
えー、なにつくるー!☆ と言いながら 器用に作品を作っていく4人 会話のボケとツッコミに 独特の空間あり 楽しかったです みんな保母さんだそうで! 素敵♪(@_@)♪ またみなさんで来てください お待ちしておりまーす☆
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

中埣小学校6学年

中埣小学校6学年.jpg
「こんにちはーよろしくおねがいします!」
元気よく挨拶から始まった陶芸教室(^-^v

6学年行事として記念のペン立てを作りました☆

色塗りで楽しむ、飾りで楽しむ、
みんなで会話しながら
いろんなペン立てが出来ましたね♪

今日は陶芸から始まり夕方まで
カレー作りやきもだめし大会など
イベント盛り沢山だそうです

いや~思い出に残る一日ですね
(*^_^*)

アイスクリームもおいしかったです

お呼びいただき、ありがとうございました☆彡
完成を楽しみにしててくださいね~♪
“中埣小学校6学年” の続きを読む
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

同心親和子ども会

s-同心親和.jpg
説明をじっくり聞いてくれて、質問もしてくれて…やる気満々!
いやぁ、本当にお隣さんと似ている作品なし!!
嬉しいです(*^▽^*)
やはり、それが手作りですから
思ったように造れたかな?
19名、皆さんとおしゃべりできて、私は楽しかったです(ノ^^)ノ
役員さま方、たくさんのお手伝いありがとうございました!!!
夏休み中にお届けできるよう、頑張ります(^^)/
本日は、ご利用いただきありがとうございました   
“同心親和子ども会” の続きを読む
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

埼玉から

a6b8dad7.jpg
わざわざ埼玉からお越しいただきました! ご実家は、松島とのことですが、 陶芸しに寄ってくださる、それが、本当に嬉しい限りです! パパさんと娘さんは、カップ ママさんはお皿を制作されました    やはり、親子…なんとなく作品の雰囲気が似ているような…(*^▽^*) また、遊びに寄ってください! いつでも、お待ちしております(^^)/
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

大崎西部子ども会

大崎西部1.jpg
会場は、お寺…ちょっと緊張しましたが(>_<)
子どもたちは午前学校、午後から夏休み~と元気いっぱい   
町内会の皆さまも「楽しいわ!!」と、やる気満々!
私、ぐるぐる回らせていただきました~(^o^)
「これで、お酒を飲みたいわ」
「薬味入れです」
是非、大事にお使いください(^^)/

子どもたちもオリジナリティ溢れる作品を造りました!!

心穏やかに過ごせたのは、お寺だったから!?

ご利用いただき、ありがとうございました!
“大崎西部子ども会” の続きを読む
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

こだわり

69c40af6.jpg
こだわり体験、まさしく… 手ろくろぐるぐる、お上手です!!!!! 平皿もこだわって制作されましたね☆ 造りたい、が、はっきりされていて、さくさくできました(*^-^*) 完成をお楽しみに~    また、よろしくお願いいたします! ご利用、ありがとうございました(^o^)
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

ほんわか 

f5d4fa2e.jpg
くんぷう2回目というお客さま ありがとうございます! 今日は、それぞれお茶碗と大皿一枚制作されました(*^-^*) いやぁ、ほんわか 仲良く、笑い声も絶えず、2時間あっという間でしたね(ノ^^)ノ 少しずつ手作り作品を増やしていってください    また、お待ちしております ご利用いただきありがとうございました!!!!
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

福島県伊達市 所沢上育成会

1405861107116.jpg
本日おじゃまいたしましたのは福島伊達市!


そう、陸奥守北畠顕家でお馴染みの霊山があるところですよ


陶芸体験は初めてという方々が多かったのですが、そんな方でも楽しめるのが“くんぷう”の出前陶芸です


参加のご家族みんなで、思い思いの素晴らしい作品をたくさん作ってもらいました


製作説明でお話しした基本的な部分がしっかりしていれば、いつでも誰でも陶芸家です


みんなすっかりいい気持ち


A.粘土を厚すぎず薄すぎず均等に伸ばした板にします

B.その板を好きな型にあてて形を決めます

C.最後は装飾に彩色をします


陶器作りのABCですよ


ABC!ABC!
ハァーいい気持ち!


みんなの気持ちいいがそこにある!


それが“陶芸教室くんぷう”です。


今後ともよろしくお願いいたします


では、作品が届く日をお楽しみに!
“福島県伊達市 所沢上育成会” の続きを読む
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

仙台市宮城野区 田子南子供会

1405766623031.jpg



またまたやってまいりました田子南子供会!

毎度ごひいきにしていただきまして誠にありがとうございます


こちらの皆さんはもう何度も出張陶芸を体験されておられますので、準備のお手伝いも作陶も手際が良くて


何事もテキパキと進みましたよ


「去年作った皿、まだ使ってるよ」


ありがたやありがたや…


涙ちょちょ切れですよ


とは言え、今年も新たに作るとなれば皆さん真剣そのもの


新鮮!フレッシュ!


そんなアイデアが泉のように湧いてくるようです


我らショボくれ講師陣も見習いたいものです


もうすぐ梅雨明け


フレッシュフレッシュで夏の扉を開けたいですよ


では作品お渡しの日をお楽しみに!

“仙台市宮城野区 田子南子供会” の続きを読む
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

熱いお二人   

fb0e24b9.jpg
こだわりコース2時間! たっぷり、じっくり、粘土に向き合っていただきました(*ゝω・*)ノ フリーカップ、お皿… 真剣な面もちです 笑い声と沈黙の波が交互に… 「いやぁ、はまっちゃいますね~」 ありがとうございます(≧▽≦) はまってください(ノ^^)ノ それにしても、なんだか暑い! 天気も良いし、窯の熱気もあるか… いやいや、お二人の仲の熱気で私は汗をかいていたんだわ(o^^o) そういえば、お皿もハート だ!! 素敵な作品ができましたね 楽しい思い出もできたでしょうか 本日は、ご利用ありがとうございました!! 完成をお楽しみに~(*^▽^*)
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

ひさしぶりに集まった.:*

e4933681.jpg
女子5人でお試し陶芸体験♪ 教室も一気に華やいで、 いいですね(*^_^*) お猪口、皿、はしおき、小皿、カップ、表札 お試しコースでこんなに充実した作品数は なかなかないです!(@_@) 今日は5人でペンションに泊まるとか☆彡 ひさしぶりの全員集合! くんぷうに来てくれてありがとうございましたー☆
またぜひお待ちしておりまーす♪
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前
体験予約
体験予約