2019年11月に5回に渡って実施された陶器の灯り造りワークショップが終了しました。
会員様、一般の方にもご参加頂き、ご好評頂きました。
今回はクリスマス前でしたので、ツリーが人気でした。

以下に今回のワークショップの内容を記しておきます。
また次回、春に向けたワークショップを企画していきたいと思います。
ご参加頂いた皆様、本当にありがとうございました!

【ワークショップ内容】
お子さんから大人まで、素敵な陶器の灯りを作って頂ける内容です。
初めての方でも作りやすいよう、型、型紙、穴開け道具、等を準備しています。
灯りの形造り、穴開け、色塗り(最大10色の色化粧)で仕上げて完成です。
全体の形を少々、飾り部品、穴の位置や形、全て、オリジナルにアレンジできます。
(形の大幅な変更は時間的にできないこともあります)

【ワークショップ日程と実施会場】

実施日 時間帯 会場
11月5日(火) 13:00~15:00 くんぷう泉ヶ丘教室
11月9日(土) 10:00~12:00 くんぷう泉ヶ丘教室
11月14日(木) 13:00~15:00 くんぷう泉ヶ丘教室
11月24日(日) 13:00~15:00 くんぷう泉ヶ丘教室
11月29日(金) 13:00~15:00 くんぷう泉ヶ丘教室

※各、定員8名様になり次第、申込み締切となります。

料金 一般:4,000円(税込) 教室会員:3,200円(税込・回数券可)
料金に含まれるもの 灯り材料費(粘土500g他)、LED灯り台、ワークショップ指導費、焼成費、一式
作品完成時期 制作日より1ヶ月~1.5ヶ月 (できるだけ、Xmasに間に合うようにします)
作品お渡し方法 くんぷう泉ヶ丘教室に再来店頂きお渡し、または、ご指定住所に発送(送料別途)
お申込み方法 下記フォームか電話でご予約頂けます。
ご予約なしで見学兼ねて直接お越し頂いても結構です。空いていれば、すぐにご参加頂けます。
その他 粘土の追加により、大きな灯りも可能です(追加1000円)

【ご参加予約や空き状況確認】

ご連絡種別
ワークショップ参加申込空き状況確認問合せ


電話番号(必須)

ご希望日

ご希望時刻

ご参加人数

希望ワークショップ

 

お問合せフォーム

電話番号

お問合せ内容

関連記事

  1. 【陶芸教室でゲリラライブ】電動ろくろと生演奏

    2019.02.7

    【陶芸教室でゲリラライブ】電動ろくろと生演奏

    何の予告もなしに突如現れる陶芸教室でのゲリラライブ( ゚Д゚)テナーサックスの翌日はアルトサック…

    【陶芸教室でゲリラライブ】電動ろくろと生演奏
  2. 2013.06.21

    震災後初の穴窯焼成に参加!


    震災後初の穴窯焼成に参加!
  3. デザインフェスタ向けカゴバッグ陶器の焼き上がり

    2019.07.30

    デザインフェスタ向けカゴバッグ陶器の焼き上がり

    2019年8月3日(土)・4日(日)に東京ビッグサイトで開催される「真夏のデザインフェスタ2019」…

    デザインフェスタ向けカゴバッグ陶器の焼き上がり
  4. とうほくパンフェス 2019に出展しました

    2019.10.25

    とうほくパンフェス 2019に出展しました

    2019年11月三井アウトレットパーク仙台港で開催された「とうほくパンフェス 2019 Autumn…

    とうほくパンフェス 2019に出展しました

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。
PAGE TOP