【くんぷうオーダーメイド】金婚式のお祝いに湯呑を制作

金婚式って…お客様からのご依頼で改めて認識しました(^^;
なんと、結婚50周年exclamation×2
なんと長きに渡り苦楽を共にされてきたご夫婦の素晴らしい記念日ですぴかぴか(新しい)わーい(嬉しい顔)

とても大切な記念の品物として、私共の特注陶器をご依頼頂き、光栄に身が引き締まりますあせあせ(飛び散る汗)
オーダーメイドのご注文は、金婚式を迎えるご夫婦と、息子さんらご親族それぞれに、メッセージ入りの湯呑茶碗を贈られたいということです。

ロクロ成形は、心して挽かせて頂きました。。
s-IMGP1754.jpg

素焼後に、弁柄で、ご指定のメッセージを書かせて頂きました。
s-IMGP1833.jpg

焼き上がりましたぴかぴか(新しい)
s-IMGP1897.jpg

現品をご覧になったお客様から、当初のご注文数以上のお買上げを頂きました。
本当に有難うございましたexclamation×2
“【くんぷうオーダーメイド】金婚式のお祝いに湯呑を制作” の続きを読む

このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

子供会でも歓送迎会のシーズンです。

晴れ雪こちら宮城県でも、だいぶ雪が融けてきまして、春の足音が少しずつ聞こえてくるようでするんるん

出前陶芸をご利用頂きました、仙台市宮城野区鶴ヶ谷の子供会様。
この度の行事も6年生を送る会、そして、新1年生を迎える会ということでございますぴかぴか(新しい)

行事の最初に卒業する6年生から皆様に向け、感謝と豊富のご挨拶がありましたわーい(嬉しい顔)

 s-IMGP1765-2.jpg

そして、役員の方々の進行と段取りの甲斐ありまして、作品も見事に、予定通りに終えることができました!

なんと、出前講師の二人もお昼の食事をご一緒させて頂きまして、大変恐縮…、感謝感激ですもうやだ〜(悲しい顔)

有難うございましたexclamation×2
ご馳走様でしたわーい(嬉しい顔)

 s-IMGP1764.jpg
“子供会でも歓送迎会のシーズンです。” の続きを読む
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

【くんぷうオーダーメイド】卒園の親御さんより幼稚園の先生に真心ギフト

3月は卒業シーズンですビル

お世話になった恩師、先生に贈り物をするなら、気持ちを込めて、他にはないオンリーワンの品物を用意したいですよねわーい(嬉しい顔)

陶芸工房として、出来る限りのご希望にお答えしておりますexclamation×2

今回、ご用命頂きましたのは、、宮城県大和町の幼稚園の親御さんです。
卒園する幼稚園のクラスの担任の先生に、マグカップを贈られることになりました。
しかも、それぞれに、素敵な言葉の入れ、クラスのカラーを彩った、オリジナルマグカップなんですぴかぴか(新しい)

ロクロ挽き、素焼きの後、ひとつひとつ丁寧に仕上げ、文字入れしていきます。
 s-IMGP1469.jpg

6つのクラスカラーのマグに文字入れが完了しました。
 s-IMGP1474.jpg

釉薬を掛けて、本焼きし、完成しましたぴかぴか(新しい)
明るい色合い、やわらかで親しみやすい筆文字で心の篭ったメッセージ、軽くて使いやすいマグカップです。
きっと喜んでいただけるハズですわーい(嬉しい顔)
 s-IMGP0082.jpg
“【くんぷうオーダーメイド】卒園の親御さんより幼稚園の先生に真心ギフト” の続きを読む
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

【くんぷうオーダーメイド】心のこもった言葉をお皿に描きました♪

くんぷうオーダーメイドは、陶器の特注制作を承っております。
https://kunpu.jp/ordermade.htm

ウェブサイトをご覧頂いた神奈川県のお客様より、名入れ盛皿の制作をお引き受けしました。
制作のご希望は、全て、メールのみで、やり取りをさせて頂きました。
お客様より頂いた内容を掲載致します。
 s-design.jpg

今回はご指定寸法のお皿をロクロ挽きし、素焼き後に、ご希望の文面を弁柄(第二酸化鉄)で筆書きさせて頂きました。書体はお任せ頂いております。
 s-IMGP1425.jpg

釉薬を掛けた後、1250℃まで時間を掛けて本焼きし、完成しました♪
 s-IMGP1523.jpg
 s-IMGP1524.jpg
 s-IMGP1526.jpg
“【くんぷうオーダーメイド】心のこもった言葉をお皿に描きました♪” の続きを読む
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

卒業生を送る会…(^-^)栗原市鴬沢の子供会です。

まだまだ寒い日が続いていますが、お空の方は晴れ晴れと良いお天気晴れ

本日は、県北の栗駒山に近い、鴬沢の子供会様の年度末のレクリエーションにお呼び頂きましたるんるん

もうすぐ卒業となる6年生を送り、新1年生を迎える行事とあって、それぞれ、みんなの前でしっかりと挨拶をして下さいました。皆、心がこもった礼儀がきちんとされていて、子供会での経験は、これからきっと役に立つと感じました。

本日は、お父さん、お母さんのご参加も多く、皆で一緒に楽しんで頂きましたわーい(嬉しい顔)
作品は、個性的で魅力的な力作ばかりぴかぴか(新しい)

出前講師もとても感心のひと時でした^^
ありがとうございましたexclamation×2

 s-IMGP1656.jpg
 s-IMGP1657.JPG
 s-IMGP1671.jpg
“卒業生を送る会…(^-^)栗原市鴬沢の子供会です。” の続きを読む
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

外は寒くても、ほのぼの、あったかな真心有難うございます♪

雪午後からはとても冷たい強風でした牡牛座

出前陶芸をご利用頂きました、西荒井南子供会様ぴかぴか(新しい)
会場は、大崎市古川の川沿いの集会所ですあせあせ(飛び散る汗)
 s-IMGP1660.jpg

みんな、とても礼儀正しく、楽しく集中して、大変見事な作品を作ってくれましたわーい(嬉しい顔)

役員様、ご父兄様には、多数のご協力お手伝いを頂きまして、心温まるひと時でした。

 s-IMGP1663-2.jpg

本当に有難うございましたexclamation×2
“外は寒くても、ほのぼの、あったかな真心有難うございます♪” の続きを読む
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

爆弾低気圧にも負けず!元気いっぱいの子供会陶芸

雪首都圏などは大きな影響となったこの大雪ふらふら
仙台市内も昨夜から積もり続けました霧が、本日は、仙台市宮城野区の自由ヶ丘育成会の皆様に、予定通り、出前陶芸をお届けさせて頂きましたー(長音記号1)車(RV)

悪天候を忘れるくらい、元気に集まってくれた皆さん方…わーい(嬉しい顔)
今回は、ロクロに積極的に挑戦する人も多かったですねわーい(嬉しい顔)
そして、一緒にご参加頂いた、親御さんの作品は、かなり完成度の高いものばかりでしたぴかぴか(新しい)

焼き上がりが楽しみですわーい(嬉しい顔)

 s-IMGP1363.jpg
 s-IMGP1375.jpg

ありがとうございました!
“爆弾低気圧にも負けず!元気いっぱいの子供会陶芸” の続きを読む
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

門前町の名残が子供会名称に感じられました^^

晴れ寒さが少し落ち着いて清々しい晴れ間となった月曜日の朝るんるん

仙台市青葉区八幡の北五番丁公園に隣接する八幡コミュニティセンターにて「覚性院丁子供会」の皆様にお集まり頂きました。

 s-DSCF1712.jpg

元気いっぱい、そして、素直で真剣なお子さん達でしたわーい(嬉しい顔)

ユニークで華やかで可愛らしくて格好よい見事な出来映えですぴかぴか(新しい)

 s-DSCF1709.jpg

お昼には予定通り行事が終了し、皆さん、お土産のおやつを手に、帰宅されましたわーい(嬉しい顔)

公園の紅葉がとても綺麗で印象に残りました目

 s-DSCF1714.jpg

有難うございましたexclamation×2
“門前町の名残が子供会名称に感じられました^^” の続きを読む
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

福島県田村市の子供会に出張してきました♪

12月になりますと寒さも一段とパワーアップふらふら

海岸沿いの美しい朝焼けを見ながら、福島県田村市まで、車を走らせました車(RV)

 s-DSCF1672.jpg

本日の会場は、磐越東線(ゆうゆうあぶくまライン)船引駅前にある、煙草神社喫煙という不思議な名前の神社の境内にある、大町公民館をご用意頂きました。

私の住む場所から遠く離れた地域に初めて訪問させて頂き、僅かな時間ではありますが、風景や街並みがとても新鮮に目の当たりにすることができるのは、大変幸運であります揺れるハート

さて、お集まり頂きました、大町子供育成会の皆様、役員の方々はとても協力的で良くしてくださり、お子さん達も元気よくご挨拶やお手伝いを頂き、感謝感激です黒ハート

 s-DSCF1674.jpg

皆さん、楽しくて、立派で、素敵な作品が出来上がりましたぴかぴか(新しい)

陶芸の後は、皆でホットケーキを作って美味しそうに食べていましたネるんるん
とても充実した1日になりましたねわーい(嬉しい顔)

では、新年の焼き上がりを楽しみにわーい(嬉しい顔)

沢山のお気遣いを本当に有難うございましたわーい(嬉しい顔)
“福島県田村市の子供会に出張してきました♪” の続きを読む
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

”なめこ”で大盛り上がりの子供会陶芸^^

雨このところ秋雨が続いております牡牛座

振替休日の月曜日にご利用頂きました、仙台市泉区寺岡の「のびのび子供会」の皆様わーい(嬉しい顔)

お近くの集会所をご準備頂きました。
s-IMGP1043.jpg

集まってくれた小学生のみんなは、興味津々で、しっかりと説明も聞いてくれました揺れるハート

近頃流行りの「なめこ」ヒットでしたねー(長音記号1)わーい(嬉しい顔)

 s-IMGP1045.jpg

心のこもった素晴らしい作品が出来上がりですexclamation×2
 s-DSCF1399.jpg

ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)

晴れ晴れとした気持ちでの帰路、雨上がりの空に綺麗な虹が円弧を描いておりましたわーい(嬉しい顔)

 s-IMGP1049.jpg
“”なめこ”で大盛り上がりの子供会陶芸^^” の続きを読む
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

明るく元気な子供達に大感激♪塩竈神社近くの一森山

曇り車(RV)本日の出前陶芸、県内有数の神社であります、塩竈神社のすぐ近く、一森山子供会の皆様にお伺いしましたわーい(嬉しい顔)

小高い丘の上にある、みのが丘集会所、見晴らしが良く、朝日がとっても気持ちよかったです晴れ
 s-DSCF1269.jpg

今日来てくれた小学生の皆さんは、何しろ、とっても元気が良くて、明るく素直な良い子ばかりわーい(嬉しい顔)
陶芸の開始前の準備も喜んで手伝ってくれましたー(長音記号1)ぴかぴか(新しい)

低学年のお子さんから、高学年の野球少年までexclamation&question
仲良く制作してくれました揺れるハート
 s-DSCF1273.jpg

親御さんも沢山参加して頂きまして、本当に素晴らしい、こだわりの作品ができましたぴかぴか(新しい)

終わりのご挨拶もきちんとしてくれて、嬉しかったのですが・・・
なんと、丘の上で遊んでいた子供達が、出前陶芸カー車(RV)の後を追っかけて手を振ってくれるではありませんかexclamation×2
 s-DSCF1275.jpg

最後の最後まで、大感激の一森山でした揺れるハート

ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
“明るく元気な子供達に大感激♪塩竈神社近くの一森山” の続きを読む
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

陶芸教室の会員さんよりご依頼頂きました♪

車(RV)出前陶芸が今回、ご対応させて頂きましたのは、仙台市青葉区南吉成の子供会様ぴかぴか(新しい)

実は、以前、当陶芸教室(富谷町)の会員様だったお客様が役員となられており、そのご縁で、ご採用頂きましたわーい(嬉しい顔)

以前より、とてもフレンドリーに接して下さり、今回の行事でも親身にご対応頂きまして、本当に有難うございました。

素晴らしい写真も撮って頂きましたカメラ

 s-052a.jpg

役員の皆様方、沢山のお手伝いを深く感謝申し上げます。

これからも、宜しくお願いしますexclamation×2
“陶芸教室の会員さんよりご依頼頂きました♪” の続きを読む
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前
体験予約
体験予約