名取市 那智が丘小学校様

毎年お世話になっております。
那智が丘小学校4学年の行事に今年もご用命頂きました。
この日のために、役員さんは、富谷町の当教室まで、わざわざお越し頂き、事前の練習と綿密なお打合せ、数日前からの準備作業など、大変にご尽力いただきました。
その甲斐あって、無事問題なく行事を開催でき、皆さんのご満足を頂き終えることができたこと、深く御礼申し上げます。

ご参加頂いた4年生、保護者の方々、校長先生を始め先生方、楽しく頑張ってくれました!
個性豊かで、素晴らしい力作ぞろいです!
ありがとうございました!

那智が丘5758.jpg
那智が丘5757.jpg
“名取市 那智が丘小学校様” の続きを読む

このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

遠田郡美里町 中埣小学校様

今年もお呼び頂きました中埣小学校様わーい(嬉しい顔)
今年度は3年生の皆さん、親子行事で陶芸体験です

皆さん思い思いに伸び伸びと…
そして、隣のお父さんお母さんにお手伝いしてもらいながらわーい(嬉しい顔)

立派な作品が出来上がりましたわーい(嬉しい顔)

s-IMGP5721.jpg
“遠田郡美里町 中埣小学校様” の続きを読む
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

豊里小学校

豊里小.jpg豊里小2.jpg
現場に着くと体育館から漂うカレーのいい匂い(~o~)

学年行事で親子でカレーを食べてからの陶芸

いいですね~

役員さまも明るい方々でお手伝いも沢山していただき

大変助かりました!

またぜひよろしくお願いします♪
“豊里小学校” の続きを読む
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

鹿島台小学校

1023_鹿島台小.jpg
はじめまして!

鹿島台小学校4年生のみなさん、やって参りました、くんぷうです(^^)v

親子で、ものづくり、陶芸体験

形、色使い、意見の違いが出てくるようで…(>_<)

楽しい会話が聞こえてきます♪

決められた時間の中で、楽しみながらもお互い真剣なのです!!

日常、なかなか無い素敵な時間だと思います(*^▽^*)

お茶碗、コップ、お皿、置物、プレート…わたしオリジナル   

作品も時間も思い出にしてください(o^^o)

ピカピカに焼き上げてお届けいたします!

お楽しみに~

ご利用いただき、ありがとうございました!
“鹿島台小学校” の続きを読む
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

利府第二小学校

0910_利府第二小学校.jpg
学年行事で利府第二小学校に行って参りました

秋の行事にもぴったりな陶芸

今日は4年生のみんなが参加してくれました☆

説明をしっかり聞いて、あとは自由に制作♪

子「どうする~!」
母「こうしたら~!?」
子「わかった!こうだ!」
母「あ、それいいじゃん!」

親子で粘土で物作り☆彡
普段なかなか取れない時間ですよね

いろんな作品を見て、
笑ったり感動したり。

今日もくんぷうの工房は
そんな作品でいっぱいになりました
(*^_^*)

ご協力頂いた先生方、役員のみなさま
心から感謝申し上げます

ありがとうございました
“利府第二小学校” の続きを読む
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

富谷小学校

0910_富谷小学校.jpg
今年もやってきました、くんぷう陶芸教室\(^o^)/
毎年5年生は元気いっぱいで、私たちも楽しませていただいてます♪♪♪
作りたいものを作る…
「え~、それにするの?」
「いいじゃん、べつに」
「セットにしない?」
…楽しい会話が飛び交います(ノ^^)ノ

素敵な作品、続出ですね!
完成をお楽しみに(^^)/

先生方、役員さま、お手伝いありがとうございました!
“富谷小学校” の続きを読む
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

折立中学校美術部

0805_折立中2.jpg
今日も暑い一日!
夏休みといえど中学生は部活動、
がんばっていますね~!

今日は中学校の美術部に出前陶芸です
文化祭に向けての作品づくりとういことで
みなさん思い思いの制作をしてくれました☆彡

美術室には電動ロクロがあり、
道具なんかも揃っていて(@_@)*

是非とも、また呼んで頂きたいです♪
電動ロクロで共同制作なんてどうですかね!

よろしくお願いします\(^O^)
“折立中学校美術部” の続きを読む
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

中埣小学校6学年

中埣小学校6学年.jpg
「こんにちはーよろしくおねがいします!」
元気よく挨拶から始まった陶芸教室(^-^v

6学年行事として記念のペン立てを作りました☆

色塗りで楽しむ、飾りで楽しむ、
みんなで会話しながら
いろんなペン立てが出来ましたね♪

今日は陶芸から始まり夕方まで
カレー作りやきもだめし大会など
イベント盛り沢山だそうです

いや~思い出に残る一日ですね
(*^_^*)

アイスクリームもおいしかったです

お呼びいただき、ありがとうございました☆彡
完成を楽しみにしててくださいね~♪
“中埣小学校6学年” の続きを読む
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

大崎市 三本木小学校文化委員会

三本木.jpg
毎度ご利用いただきありがとうございます!!!!
本当に不思議な感じです
半分以上の方々が
「作り方わかるから、始めてもいいですか」
しっかり作るモノを決めて来ていらっしゃる…作ることに真剣…
嬉しい
頼もしい
素晴らしい
「お皿もコップも割れずに使ってますよ~」
私たちは、ふだんお客さまのお手元に届いた器たちのその後を知りません
が、このような機会に聞けると、本当に有り難いです
元気にやってるんだな~と安堵する母の気持ちというか、なんというか…

よ~し、一緒に素敵な丈夫な器を造りましょう(^^)v
今年も、燃えた講師たちでした\(^o^)/

先生方、役員さま、くんぷうスタッフのようなお手伝いありがとうございました☆☆☆
皆さん、来年もよろしくお願いいたします!
“大崎市 三本木小学校文化委員会” の続きを読む
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

名取市 那智が丘小学校4学年行事

那智が丘小学校.jpg

今年もご利用いただき、ありがとうございました(*^-^*)
毎年、お邪魔させていただいておりますが、素敵な校舎ですよね♡
生徒さんも元気なあいさつ、素晴らしい☆

今日は台風8号の接近に伴い、登校時間が遅くなったようで、制作時間も短縮になり…
いろいろちょっと不安でしたが、
大丈夫でした(´V`)♪
皆さん、集中して思い思いの作品を制作されていました(ノ^^)ノ(ノ^^)ノ

先生方、役員さま、たくさんのお手伝いありがとうございました(^o^)

また、どうぞよろしくお願いいたします!
“名取市 那智が丘小学校4学年行事” の続きを読む
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

多賀城市 塩竈第三中学校2学年様

本日は塩竃第三中学校2学年PTA行事に
やってまいりました( ̄^ ̄)ゞ

ほぼ全員、ロクロで制作となりましたが
流石ですね!
成形、色、装飾と上手な作品ばかりです♪
くんぷうの出前陶芸、楽しかったですか?
また是非呼んでください(((o(*゚▽゚*)o)))
ありがとうございました!

s-IMGP1711.jpg

平成26年1月15日に予定通り納品させて頂きました♪
s-IMGP4079.jpg
s-IMGP4080.jpg
“多賀城市 塩竈第三中学校2学年様” の続きを読む
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

宮城郡利府町 利府第3小学校5学年様

s-IMGP1545.jpg

平成25年12月20日に予定通り納品させて頂きました♪
s-IMGP3926.jpg
s-IMGP3923.jpg
s-IMGP3918.jpg
“宮城郡利府町 利府第3小学校5学年様” の続きを読む
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前
体験予約
体験予約