特別養護老人ホーム水泉荘様に出張陶芸

12月中旬にしては、暖かい日となりました晴れ
良く晴れた午前中、仙台市泉区実沢にあります、水泉荘様にお邪魔致しましたー(長音記号1)るんるん

規模が大きくて新しくて快適な施設は、まるでリゾートホテルのようでビックリ致しましたexclamation

s-DSCF5979.jpg

本日、お集まり頂いたのは、ご入居される元気なお年寄りの方々14名様ですわーい(嬉しい顔)

皆様、陶芸は初めてという方ばかりで、開始早々は躊躇されていたようですが…、やり始めると、あっという間に楽しく制作に熱中されていましたー(長音記号1)わーい(嬉しい顔)

s-DSCF5980.jpg

施設のスタッフの方々もご参加頂き、サポートや後片付けまでお手伝い頂きまして、大変、有難うございましたexclamation

今年の楽しい思い出のひとつにして頂ければ本望ですわーい(嬉しい顔)

来年の完成まで、暫くお待ち下さいませっexclamation×2
“特別養護老人ホーム水泉荘様に出張陶芸” の続きを読む

このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

あったかいご東向陽台に出張陶芸

ここ数日は11月の気温に逆戻りだそうです晴れ
ちょっぴり暖か~い午前中に、その名もズバリ『あったかいご東向陽台』様に出張陶芸教室で、お邪魔させて頂きました~わーい(嬉しい顔)

こちらの施設が暖かいのは名前だけではありませんexclamation
スタッフの皆様方、そして、通われているお年寄りの方々も皆、温か~い心をお持ちなんです揺れるハート

本日もスタッフの皆様方にご協力頂きながら、出前陶芸を始めさせて頂きましたー(長音記号1)わーい(嬉しい顔)

年末という時節柄、普通の食器の他に、来年の干支である牛さんの置物、それに、フクロウの置物、お地蔵さんなどを、ご参加9名様が造って頂きましたょ~わーい(嬉しい顔)

陶芸でちょっぴり汗をかいた後は…皆様と一緒に昼食をレストランわーい(嬉しい顔)

ホントに心温まる一日でしたハートたち(複数ハート)

あったかいご東向陽台の皆様、良いお年をお迎え下さいね黒ハート
“あったかいご東向陽台に出張陶芸” の続きを読む
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

サニーライフ仙台に出張陶芸

身近な紅葉がすっかりと深まり綺麗な頃になりました。

さて、本日は、仙台市太白区泉崎にあります、老人福祉施設の「サニーライフ仙台」様にお邪魔致しました晴れ

s-DSCF5688.jpg

陶芸は初めてでいらっしゃる、お年寄り8名様が、童心に返ってexclamation&question楽しい創作活動をして頂きましたー(長音記号1)わーい(嬉しい顔)

s-DSCF5686.jpg

皆様、最初からやる気満々でexclamationまあ、お元気なことわーい(嬉しい顔)
えぇ・・・作品も勿論、素適な出来上がりですよるんるん

ちょうどクリスマス前頃のお渡し見込みです。
お楽しみにるんるん
“サニーライフ仙台に出張陶芸” の続きを読む
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

ベストライフ仙台東様に出張陶芸

週末金曜日の昼下がり晴れ
仙台市宮城野区高砂にある介護施設「ベストライフ仙台東」様にて、出張陶芸教室を実施させて頂きましたるんるん

陶芸教室の開始直前に飛び入りでのご参加の方がおられまして、当初のご予約人数を上回る10名様で開催させて頂きましたexclamation
誠に嬉しい限りです。感謝、感謝。

初めて陶芸をされる方、小学校以来数十年?ぶりという方、皆様、和気藹々と楽しんで頂きましたわーい(嬉しい顔)

20081017145835.jpg

今回の完成作品は11月の所内文化祭で展示されるとの事ですexclamation×2
楽しみですね~ぴかぴか(新しい)
“ベストライフ仙台東様に出張陶芸” の続きを読む
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

アミーユ仙台岩切様に出前陶芸!

午前中は曇り、午後からは晴れの一日でした。

本日は、介護老人ホームの『アミーユ仙台岩切』様にて、初めての出張陶芸教室を開催させて頂きました~るんるん

今回は、午前中と午後の2回に分けて実施し、初回にも関わらず沢山の皆様にご参加頂きまして、嬉しい限りですわーい(嬉しい顔)

陶芸をされるのが初めての方が殆どでしたが、皆様、積極的に手を動かし、アイデアを出して創作頂きまして、私もビックリですexclamation

20081010102301.jpg

職員の方々にもお手伝いのご協力を頂きまして、併せて感謝申し上げます。

大変ご好評との有り難いお言葉まで頂きまして、充実した出前陶芸となりましたー(長音記号1)ハートたち(複数ハート)
“アミーユ仙台岩切様に出前陶芸!” の続きを読む
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

あったかいご東向陽台で定例の出張陶芸

肌寒い雨の1日となりました雨

本日は、毎月1回、出張陶芸教室を実施させている、富谷町内のデイサービスセンターにお邪魔致しました。

今回もご参加の皆様は、朝からお元気に創作活動をして頂きましたわーい(嬉しい顔)

20081008104234.jpg

シンプルな実用的な器、プロ顔負けの芸術的な器などなど…

来月の焼きあがりが楽しみですexclamation

20081008113748.jpg
“あったかいご東向陽台で定例の出張陶芸” の続きを読む
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

宮城野区岩切のケアハウスに出張陶芸!

ちょっと雨模様の月曜日。

本日は仙台市宮城野区岩切にある、介護施設(ケアハウス&デイサービスセンター)にて、初めての「出前陶芸」を実施させて頂きました~exclamation

morinomura_outer.jpg

今回が初めての実施にも関わらず、22名様もご参加頂きまして、大変有り難い限りです。

皆様、思う存分に”粘土と戯れて”頂きexclamation&question そして お気に入りの”マイ・器”を造って頂きましたネわーい(嬉しい顔)

いずれまた、再度の実施をとのご要望を多く頂戴しまして、嬉しく思っておりますもうやだ〜(悲しい顔)

スタッフの皆様方にも大変、ご尽力頂きました。
本当にありがとうございましたexclamation×2
“宮城野区岩切のケアハウスに出張陶芸!” の続きを読む
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

富谷町のデイサービスセンターで定期陶芸教室

久しぶりの良い天気に恵まれました晴れ

毎月第2水曜日に実施させて頂いているデイサービスセンター様への
出張陶芸教室。朝一番から、お伺いさせて頂きましたわーい(嬉しい顔)

シンプルで使い勝手の良い角皿、ハート黒ハートの装飾が可愛い鉢、ワンちゃん犬のための器・・・などなど、個性たっぷりの作品にびっくりですexclamation×2

今後とも宜しくお願い致しますドコモポイント
“富谷町のデイサービスセンターで定期陶芸教室” の続きを読む
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

遠見塚のデイサービスセンターで出張陶芸

このところ雨続きの日々でしたが、本日の日中は、久々に良い天気晴れ

気持ちの良い青空の中、仙台市若林区遠見塚にあるデイサービスセンター「ウインズ」様にて12名様の出張陶芸を実施させて頂きました~わーい(嬉しい顔)

200808281047000.jpg

今回は陶芸が初めてというお年寄りの皆様でしたが、スタッフの方々のサポートもあり、それぞれ素晴らしい作品が完成致しましたょアート

200808281114000.jpg

さて、今回のご訪問先ですが、何と、陶芸窯をお持ちでいらっしゃるとのことで、通常の出張教室とは異なりまして、スタッフの皆様で作品の焼き上げを行って頂くということになります。

勿論、当店としてもできる限りのアドバイスをさせて頂きます。

綺麗に焼けて皆様に笑顔がこぼれることを祈っておりますexclamation
“遠見塚のデイサービスセンターで出張陶芸” の続きを読む
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

黒川郡富谷町のデイサービスセンター

毎月1回、実施させて頂いている、宮城県黒川郡富谷町東向陽台にあるデイ・サービスセンターにて”出張陶芸教室”を行いました。

本日のご参加は5名様わーい(嬉しい顔)

今日は、お皿または浅鉢を、型作りという、どなたにでも簡単に造りやすい方法で造って頂きました。

シンプルで実用的な器から、細かく編み込んでいった水切り皿まで、皆様の斬新なアイデアとお元気さに、嬉しくなりましたるんるん

完成予定は9月半ばですexclamation
“黒川郡富谷町のデイサービスセンター” の続きを読む
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

黒川郡富谷町のデイサービスセンターで陶芸教室

富谷町内の介護施設に毎月定例の「出前陶芸」をさせて頂きました。

s-DSCF5247.jpg

今回は…、”初ロクロ”に挑戦exclamation

毎回、ご参加頂いている方も、初めてのことで、最初は少し戸惑いのご様子。。。

でも、時間を掛けてゆっくりと粘土をこねて”紐”を積んでいくと、段々とやきものらしい形になってきて、喜んで頂けましたわーい(嬉しい顔)

ちょっと大変ではありますが、何と言っても、手造りの充実感がありますよね~手(パー)

ご参加が5名様という少人数だったので、こちらもそれぞれお手伝いしながら、約2時間で素適な作品の完成と相成りました!

湯呑、抹茶茶碗、花入れ、蚊遣器と、それぞれに個性的な作品るんるん

焼き上がりが楽しみです揺れるハート
“黒川郡富谷町のデイサービスセンターで陶芸教室” の続きを読む
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

黒川郡富谷町のデイサービスセンター

介護施設と言うんでしょうか、1年半程前から月に1回の頻度で
訪問陶芸教室を実施させて頂いております。

実施の前に施設内で、その都度、参加募集をかけるので人数は
変動しますが、大体5名様前後の少人数です。

なので…、比較的ゆったりとお好きなものを造って頂くことができ
こちらもサポートの目が行き届きやすいです。

それに…

午前中いっぱい陶芸をした後は、皆さんと一緒に昼食をわーい(嬉しい顔)
何とも有難く、ほのぼのとしています~♪

ご馳走様でしたレストラン
“黒川郡富谷町のデイサービスセンター” の続きを読む
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前
体験予約
体験予約