富谷町 あったかいご東向陽台様

毎月1回の定期陶芸講座を実施させて頂いている、黒川郡富谷町のデイサービスセンター「あったかいご東向陽台」様ですが、本日は今年最後の会となりましたー(長音記号1)晴れ

毎月、デイサービスをご利用されているお年寄りに参加募集をさせて頂いているのですが、継続的にご参加頂く方も多いため、毎回、季節や技法のテーマを決めて実施させて頂いております。

今回のお題は…、年末で、作品の完成は来年1月ということで、「縁起飾り皿」にさせて頂きましたexclamation×2

こ~んな感じで、来年も福多き1年となりますように・・・わーい(嬉しい顔)

DSCF8846.JPG

皆さん、見事なお皿が出来上がりましたぴかぴか(新しい)
きっと、ご家族に自慢できますよー(長音記号1)わーい(嬉しい顔)

ご満悦揺れるハート
DSCF8850.JPG

本年も大変お世話になり、有難うございました。
皆様、どうぞ、良いお年をお過ごし下さい人影
“富谷町 あったかいご東向陽台様” の続きを読む

このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

仙台市宮城野区の老人福祉施設様

昨年、出張陶芸を実施して大変にご好評だったとのことで、今回もまたご用命頂きましたexclamation×2誠に有難うございますわーい(嬉しい顔)

今回はなんと…来月の施設内文化祭への出展品の制作というテーマがございまして、前回以上に?!皆さん張り切ってのご参加ですー(長音記号2)

DSCF7843.JPG

季節柄、クリスマスキャンドルの見本をお持ちしご説明もさせて頂きましたわーい(嬉しい顔)

施設職員の方々にもお手伝い頂きながらー(長音記号1)素晴しく趣きのある作品が出来上がりましたあせあせ(飛び散る汗)ぴかぴか(新しい)

DSCF7844.JPG

文化祭でのお披露目が楽しみですわーい(嬉しい顔)
“仙台市宮城野区の老人福祉施設様” の続きを読む
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

仙台市宮城野区小鶴老人福祉センター様

晴れ初秋の陽射しも気持ちのよい日となりました。

先週に引き続き、仙台市宮城野区の小鶴老人福祉センター様に出前陶芸をお届け致しましたー(長音記号1)exclamation×2

DSCF7450.JPG

こちらのセンターは、生涯学習として、踊りや手芸や囲碁将棋やカラオケやパソコン教室等々…多種多様なイベントを常時実施されている健康なお年寄りのための仙台市の施設であります。

所内にはイベントのための会場のほか、喫茶室やくつろぎのスペースもあり、どれも驚くほど安価に利用できるようでして、とっても居心地が良さそうですあせあせ(飛び散る汗)わーい(嬉しい顔)
私なら毎日通ってしまいそうな…わーい(嬉しい顔)

さて、本日の陶芸教室にご参加頂きましたのは12名の皆様ぴかぴか(新しい)
今回はなんとセンター長までもがご参加頂きまして、大変光栄に存じますexclamation×2
初めての体験にも関わらず、とても器用にフクロウを作って頂きまして、さらに、他の方からのリクエストにお答えされ素晴しい絵付けもご披露頂きましたー(長音記号1)るんるんセンター長、才能抜群ですわーい(嬉しい顔)

DSCF7448.JPG

皆様、短時間で素敵な作品を仕上げて下さいましたexclamation×2
10月4日の完成作品お披露目会が楽しみですねわーい(嬉しい顔)
“仙台市宮城野区小鶴老人福祉センター様” の続きを読む
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

仙台市宮城野区の小鶴老人福祉センター様

曇り夏の炎天下もあっという間に過ぎ去ってしまったようです。

本日は、仙台市の東部にございます「小鶴老人福祉センター」様に出前陶芸のご用命を頂きましたわーい(嬉しい顔)

koduru_outer.jpg

ご参加頂きましたのは、60歳以上のとってもお元気な皆様方、そして、職員の皆様達ですー(長音記号1)exclamation

陶芸が初めてという方が大半でしたが、皆様、びっくりする程にお上手exclamation×2そして、こだわりもたっぷりですexclamation×2

素敵なファッションと素敵な笑顔のこちらの方が絵付けをしているのは、なんとダイナミックで個性的な「すり鉢」ですぴかぴか(新しい)

DSCF7316.JPG

お洒落で実用的でお料理が映えそうな器ばかりですわーい(嬉しい顔)

DSCF7319.JPG

焼き上がりが楽しみですねあせあせ(飛び散る汗)
ありがとうございましたexclamation×2
“仙台市宮城野区の小鶴老人福祉センター様” の続きを読む
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

富谷町のデイサービスセンター「あったかいご東向陽台」

梅雨明けも間近と思わせる暑い日となりました晴れ

本日は仙台市に隣接する黒川郡富谷町にあります「あったかいご東向陽台」様に、定例の陶芸教室をお届けしましたNEW

DSCF7010.JPG

ちなみに「あったかいご東向陽台」では、陶芸教室の他にも、手芸や太極拳や踊りなどなど、様々なレクリエーションを毎日のように実施されておられます。
職員の方は皆様気さくな方ばかりで、その名の通り、心温まる、楽しいデイサービスセンターなのですわーい(嬉しい顔)

さて、本日の陶芸ですが、先月に引き続き、手びねりによりお好きな器を造って頂きましたー(長音記号1)
もうベテランで手馴れていらっしゃる方から、今回が初めてのご参加の方まで、どなたも素敵な作品が出来上がりましたぴかぴか(新しい)

DSCF7015.JPG

陶芸が終わったらランチタイムですー(長音記号1)レストラン
お食事がとっても美味しいのも、こちらの施設の特徴でありますexclamation×2
えぇ…もちろん出前講師もしっかりと戴いてまいりましたわーい(嬉しい顔)

DSCF7008.JPG

皆様、本日もお疲れさま&ご馳走さまでしたあせあせ(飛び散る汗)わーい(嬉しい顔)
“富谷町のデイサービスセンター「あったかいご東向陽台」” の続きを読む
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

遠田郡美里町のおんべこデイサービスセンター様

宮城県の米どころ、遠田郡美里町にございます通所介護施設「おんべこデイサービスセンター」様にて、出前陶芸をご利用頂きましたグッド(上向き矢印)

”おんべこ”という珍しい名称ですが、残念ながらその意味を詳しくお聞きする機会を逃してしまいまして…ふらふら

美里町の中でも中心的な地域の小牛田という土地に近いこともあり、『牛』(べこ)に関係することは間違いないようでございます犬

その証拠に当センターの看板にも牛が…
DSCF6729.JPG

さて、肝心の陶芸の方ですが、この度はなんと6/8~6/13の6日間に渡って連続して実施させて頂きまして、延べ60名様のお年寄りにご参加頂きましたぴかぴか(新しい)

とっても雰囲気の良い施設の中で、和気藹々と思い思いの作品を制作頂きましたー(長音記号1)わーい(嬉しい顔)

DSCF6731.JPG

皆さんの作品は9月の敬老会で発表されるとのことexclamation×2
楽しみですねー(長音記号1)わーい(嬉しい顔)
“遠田郡美里町のおんべこデイサービスセンター様” の続きを読む
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

あったかいご東向陽台様

黒川郡富谷町の「あったかいご東向陽台」様には
毎月1回定期的な訪問陶芸教室を実施させて頂いておりますわーい(嬉しい顔)

通所されているお年寄りと職員の皆様方の一体感が感じられる、とっても良い雰囲気のデイサービスセンターですぴかぴか(新しい)

本日の出前陶芸が始まる前、私も、ラジオ体操や朗読の時間をご一緒させて頂きましたー(長音記号1)わーい(嬉しい顔)

DSCF6758.JPG

肝心の陶芸の方は・・・(^^;
今回より、ロクロによる手捻りに挑戦exclamation×2

皆さん、とっても楽しそうにお過ごし頂きましたぴかぴか(新しい)
“あったかいご東向陽台様” の続きを読む
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

あったかいご東向陽台に出張陶芸

晴れとっても天気の良い暖かい日でしたー(長音記号1)

毎月の第2金曜日に陶芸を取り入れて下さっているのは、あったかいご東向陽台様ですわーい(嬉しい顔)

宮城県と福島県の各地に「あったかいご」という名称の多数の介護施設を(株)インプルーブが運営しています。

今回も新しいご参加の方を加えて頂きましてー(長音記号1)皆様、毎回楽しみにされているとの事…本当に嬉しく思いますもうやだ〜(悲しい顔)

DSCF6472.JPG

夏に向けた涼しげな器などを、時間いっぱいまで楽しく造って頂きましたハートたち(複数ハート)わーい(嬉しい顔)

有難うございましたexclamation×2
“あったかいご東向陽台に出張陶芸” の続きを読む
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

サニーライフ仙台様に出張陶芸

ちらほらと春の便りが聞こえてくる頃となりましたが・・・
まだまー(長音記号1)だ雪もちらつく雪寒い日が続いてますふらふら

本日は仙台市太白区泉崎にございます介護福祉施設の
「サニーライフ仙台」様に3回目の出前陶芸にお邪魔しましたわーい(嬉しい顔)

ご参加の顔ぶれもお馴染みの皆様も多くて嬉しい限りでするんるん

今日は日常食器を中心に制作して頂きましたが、春らしく明るく華やかな器がいダッシュ(走り出すさま)っぱいexclamationできあがりましたよ~わーい(嬉しい顔)
初めは「何を作ればいいか分からない」とおっしゃってた皆様ですが、なんのなんの、個性的でお洒落な作品ばかりじゃないですかぁぴかぴか(新しい)

しかし・・・
残念ながら、今日は写真を撮るのを忘れてしまいましたがく〜(落胆した顔)

どうかお許しをあせあせ(飛び散る汗)
焼き上がりを楽しみにお待ち下さい手(チョキ)
“サニーライフ仙台様に出張陶芸” の続きを読む
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

仙台市泉区水泉荘デイサービスセンター様に出張陶芸

この所の大雪雪も一段落(^o^);
でもまだまだセーター無しでは厳しい日が続きますね~モバQ

本日、月曜日の午後一番は、仙台市泉区の実沢という自然環境豊かな場所にあります、老人福祉施設の水泉荘デイサービスセンター様に出前陶芸でお邪魔させて頂きましたー(長音記号1)るんるん

今回で二度目の実施となりますが前回より更にグレードアップexclamation&questionした作品の数々…(^-^)
春らしい絵柄の施されたシンプルで華やかな器が沢山お目見えすることとなりましたょー(長音記号2)揺れるハート

20090223150101.jpg

完成は3月末頃の予定です!
次回もまた、お楽しみにっexclamation×2
“仙台市泉区水泉荘デイサービスセンター様に出張陶芸” の続きを読む
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

あったかいご東向陽台様に出張陶芸

雪解けも進む陽射しが増えて参りました晴れ

朝晩はまだまだ冷え込み厳しいですけどねあせあせ(飛び散る汗)

さて、本日、毎月の定例となっております、黒川郡富谷町のデイサービスセンター「あったかいご東向陽台」(たんのクリニック)様に出前陶芸をお届けしましたるんるん

本日は8名様のご参加予定の所、急遽2名様も飛び入りでご参加頂きまして、誠に有難うございますわーい(嬉しい顔)

作品の完成出来上がりが4月の予定ということで、皆様、春らしい器、湯呑やお皿などを彩り豊かに造って頂きましたー(長音記号1)喫茶店

0212.JPG

それぞれに個性的な力作揃い!

焼き上がりが楽しみですねるんるん
“あったかいご東向陽台様に出張陶芸” の続きを読む
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

サニーライフ仙台に出張陶芸

真冬の厳しさも一段落晴れ

本日は、仙台市太白区富沢にあります老人福祉施設「サニーライフ仙台」様に、2回目の出前陶芸を実施させて頂きましたexclamation×2

前回6名様のご参加から、今回はなんと倍増の12名様にご参加頂きまして、大変嬉しい限りです。誠に有難うございますっわーい(嬉しい顔)

今回は季節柄、雛人形の制作をオススメ致しまして、皆さん、個性たっぷりの可愛い雛人形などを作って頂きましたー(長音記号1)るんるん

0124_02.JPG

3月3日に当日に間に合うよう、しっかりと焼成や釉掛けの作業を行い、晴れて雛壇に飾って頂けるよう、がんばりますっexclamation

ご参加、有難うございましたあせあせ(飛び散る汗)
“サニーライフ仙台に出張陶芸” の続きを読む
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前
体験予約
体験予約