折立中学校美術部

0805_折立中2.jpg

今日も暑い一日!
夏休みといえど中学生は部活動、
がんばっていますね~!

今日は中学校の美術部に出前陶芸です
文化祭に向けての作品づくりとういことで
みなさん思い思いの制作をしてくれました☆彡

美術室には電動ロクロがあり、
道具なんかも揃っていて(@_@)*

是非とも、また呼んで頂きたいです♪
電動ロクロで共同制作なんてどうですかね!

よろしくお願いします\(^O^)
“折立中学校美術部” の続きを読む

このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

こだわりの作品

ae3af9d8.jpg
スケッチブックにイメージを書いて いらっしゃったお母さん こういうのが作りたい☆彡 と描かれていたのはお家のランプシェード その形を叶えるには… まず粘土を伸ばして…    こうして、ああして     △  =_=)□(^_^  出来ました??! ちょっと形を歪ませたり、 ホントこだわりの作品です♪ 早く完成品が見たいですね 楽しみにお待ちください☆彡
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

来年の夏も

1ea03679.jpg
暑いなか、元気いっぱいのお子さん4名さまいらっしゃいました! 粘土初めて~ 楽しい~ 可愛い~ お子さんの手は止まらないですね! パワー全開で制作してくれました(*^▽^*) 色使いも見事! 来年の夏休みも来た~い  ありがとう! また、ぜひ、皆さんで遊びにいらしてください! まずは、完成をお楽しみに(^o^)
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

つぼ

910f0647.jpg
夏休みの思い出作りに…とわざわざ陶芸体験にお越しいただきました! ママさんはお刺身皿、お嬢さんは可愛くデコったコップをさくさく制作(^ー^) パパさんは…え~!すごい!つぼ、壺…上手い(>_<) かなりの集中力で造ってました! 温かく見守るママさんでお嬢さん、いや、顔付きの壺を見て「きゃ~」と笑っていたような… 楽しい午後になりました    完成をお楽しみに
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

神谷沢東子供会

神谷沢東子供会.jpg
皆さん、連日の暑さでバテてないでしょうか?
いやぁ、暑さなんて関係なさそうですね(ゝω∂)
元気いっぱいの会場でした♪
親子行事という事で、楽しい会話が飛び交ってましたね(^ー^)
思い思いの作品作りに没頭していただきました!
いかがでしたか?
お子さんの真剣な表情…
なかなか見れないですよね~(>_<)
感性の違い、想像力の違い…
ま、楽しんでいただいたなら、十分です(*^▽^*)
完成をお楽しみに(^^)/

ありがとうございました☆☆☆
“神谷沢東子供会” の続きを読む
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

おりてきた!?

17253b51.jpg
夏休みの思い出に、作品作りに… 暑いなか、親子3名さま陶芸体験にいらっしゃいました(^ー^) 楽しいおしゃべりで、あっという間の2時間でした! お姉ちゃんの色彩感覚、素敵でした(*^-^*) そして、粘土を前にすると 「おりてきた~」 と、オブジェを造り出すカレ… 岡本太郎? かなり芸術的でした! 独創的! 間違いなくアーティストの卵ですね(o^^o) 完成をお楽しみに(^^)/ 本日はご利用いただき、ありがとうございました   
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

新富町子供会

新富町子供会.jpg
いやぁ、今日もかなり暑い一日でしたねぇ
しかも、野球の試合前、お出かけ前にお集まりいただき、ありがとうございました(*^-^*)
陶芸体験、いかがでしたか?
皆さん、一生懸命制作してくれました!
粘土のかたまりから、それぞれの素敵な形ができました   
あとはお任せください(^^)/
ピカピカに仕上げてお送りいたします!
お手元に届く日をお楽しみに~☆☆☆
“新富町子供会” の続きを読む
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

新富子供会

1407066653816.jpg1407066666359.jpg
♪背伸びして見る海峡は

今日も汽笛が遠ざかる…



ハイハイ!新富子供会の皆さん!今日は楽しかったですねー


今回は港町塩竈!新富子供会さんへお邪魔いたしました


今回は以前に役員さんのご家族の中学校行事でお世話になったご縁で、お呼びいただきました


誠にありがとうございます


こうして陶芸を通じて皆さま方とのご縁が続くのが
“陶芸教室くんぷう”の最高の喜びでございます


こんなにお行儀よく製作説明を聞いてくれてね


面白くてきらびやかな作品もたくさんできました


最後の締めの作品への名入れもしっかりと


♪作った皿に自分の名を~

こぼれた絵の具~と筆で書く~


本日の作品は大事に持ち帰って、本焼きまでの作業中です


♪別れりゃ一月半待ちわび~る

子供心のやるせなさ~


って感じかな


作品お渡しの日まで少しお待ちくださいね
“新富子供会” の続きを読む
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

桜木中区子供会

桜木中区子供会.jpg
皆さん、夏休み、ノってますね!!

元気いっぱい!

ワクワク感が伝わってきます(*^-^*)

作品も楽しさがつまってて、装飾も色もパワフル、ワンダフル(ノ^^)ノ

私たち、皆さんの楽しい思い出作りのお手伝いできたかな

まずは、完成をお楽しみにね~(^^)/
“桜木中区子供会” の続きを読む
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

杉ヶ袋南子供会

杉ケ袋南子供会.jpg
連日の晴天♪
暑い!
しかし、クーラーなしでも風が気持ち良くて、上を向けた扇風機で十分!!
粘土の扱い易い状態が、保てますね   
コップ、お皿、ペン立て、花瓶、招き猫…造りたいものが、はっきりしていて、質問も的確で、みんなサクサクお上手でした(^ー^)
完成をお楽しみに~(^^)/
“杉ヶ袋南子供会” の続きを読む
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

リフレッシュ☆

ca3b4bfd.jpg
今日は、親子4名さまで2時間、陶芸に浸っていただきました~♪♪♪ 皆さんの掛け合いが、本当に楽しくて、あっという間でしたね(^ー^) 「いろいろあって落ち込んでいたけど、子どもたちの楽しそうな姿を見ていたら、なんだかすごくすっきりしました!リフレッシュできました」 ありがたいお言葉(>_<) なにもかも忘れて、没頭する時間… なかなかないですからね 陶芸でリフレッシュ!! あり、ですね(ノ^^)ノ さ そして見事な作品たち☆☆☆ また、いろいろ疲れがたまったら、お越しください! いつでも、お待ちしております(^^)/ そろばん、がんばれ~(^o^)
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

俺は暑さを感じねぇ!

d8d6f273.jpg
俺は暑さを感じねぇ! ってなくらい元気な兄弟でしたよ 灼熱の土曜日! 本日の体験陶芸にいらした親子3人様 元気に日焼けしてはいましたが、好きなのはウインタースポーツだそうで 「いつかスイスに住みたい」 それが夢だとか 作ったカップも、どことなくアルプスを思わせるような絵付けになってます スイス行が実現するその日まで、このカップを大事に使ってもらえたら、とてもうれスィッス! ではお届けできる日をお楽しみに アウフ・ビーダーゼン! ???スイスって何語の国かね??
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前
体験予約
体験予約