”なめこ”で大盛り上がりの子供会陶芸^^

雨このところ秋雨が続いております牡牛座

振替休日の月曜日にご利用頂きました、仙台市泉区寺岡の「のびのび子供会」の皆様わーい(嬉しい顔)

お近くの集会所をご準備頂きました。
s-IMGP1043.jpg

集まってくれた小学生のみんなは、興味津々で、しっかりと説明も聞いてくれました揺れるハート

近頃流行りの「なめこ」ヒットでしたねー(長音記号1)わーい(嬉しい顔)

 s-IMGP1045.jpg

心のこもった素晴らしい作品が出来上がりですexclamation×2
 s-DSCF1399.jpg

ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)

晴れ晴れとした気持ちでの帰路、雨上がりの空に綺麗な虹が円弧を描いておりましたわーい(嬉しい顔)

 s-IMGP1049.jpg
“”なめこ”で大盛り上がりの子供会陶芸^^” の続きを読む

このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

明るく元気な子供達に大感激♪塩竈神社近くの一森山

曇り車(RV)本日の出前陶芸、県内有数の神社であります、塩竈神社のすぐ近く、一森山子供会の皆様にお伺いしましたわーい(嬉しい顔)

小高い丘の上にある、みのが丘集会所、見晴らしが良く、朝日がとっても気持ちよかったです晴れ
 s-DSCF1269.jpg

今日来てくれた小学生の皆さんは、何しろ、とっても元気が良くて、明るく素直な良い子ばかりわーい(嬉しい顔)
陶芸の開始前の準備も喜んで手伝ってくれましたー(長音記号1)ぴかぴか(新しい)

低学年のお子さんから、高学年の野球少年までexclamation&question
仲良く制作してくれました揺れるハート
 s-DSCF1273.jpg

親御さんも沢山参加して頂きまして、本当に素晴らしい、こだわりの作品ができましたぴかぴか(新しい)

終わりのご挨拶もきちんとしてくれて、嬉しかったのですが・・・
なんと、丘の上で遊んでいた子供達が、出前陶芸カー車(RV)の後を追っかけて手を振ってくれるではありませんかexclamation×2
 s-DSCF1275.jpg

最後の最後まで、大感激の一森山でした揺れるハート

ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
“明るく元気な子供達に大感激♪塩竈神社近くの一森山” の続きを読む
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

陶芸教室の会員さんよりご依頼頂きました♪

車(RV)出前陶芸が今回、ご対応させて頂きましたのは、仙台市青葉区南吉成の子供会様ぴかぴか(新しい)

実は、以前、当陶芸教室(富谷町)の会員様だったお客様が役員となられており、そのご縁で、ご採用頂きましたわーい(嬉しい顔)

以前より、とてもフレンドリーに接して下さり、今回の行事でも親身にご対応頂きまして、本当に有難うございました。

素晴らしい写真も撮って頂きましたカメラ

 s-052a.jpg

役員の皆様方、沢山のお手伝いを深く感謝申し上げます。

これからも、宜しくお願いしますexclamation×2
“陶芸教室の会員さんよりご依頼頂きました♪” の続きを読む
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

温かさに触れた福島県新地町~古殿町

車(RV)出前陶芸は宮城県富谷町より隣県まで出張しております。

この土日は福島県の子供会に2箇所訪問させて頂きましたグッド(上向き矢印)

土曜日は午後3時より相馬郡新地町へ…
ご説明の際のお子さん方の”食いつき”が素晴らしかったですわーい(嬉しい顔)
豊かで見事な作品、そして、とても温かなおもてなしを頂きました揺れるハートs-DSCF1141.jpgs-DSCF1146.jpg
陶芸が終わったら辺りはすっかり暗く、月が出ていましたー(長音記号1)三日月
ホントに感謝感謝…ありがとうございましたexclamation×2

翌日はさらにぐっと南下して、石川郡古殿町の子供会様へ車(RV)
朝早くから、役員のお父様方が中心となって、バッチリ準備をして下さっていましたぴかぴか(新しい)s-DSCF1151.jpg

始まりと終わりの挨拶はしっかりと、規律とメリハリを持って、上級生が代表になって、立派にこなしてくれましたネわーい(嬉しい顔)
和気藹々と楽しく陶芸の時間、そして、終了後はお母様方が作られた昼食のカレーライスをご馳走になりましたー(長音記号1)レストランハートたち(複数ハート)s-DSCF1152.jpg

役員様のお話によれば、最近はお子さんの数が少なくなっておられるとのこと、全国的な傾向ではありますが、将来に不安を感じてしまいますよねふらふら
しかし、皆様、本当に誠実で素晴らしい方々ばかりで、数々の温かい心遣いに感激致しましたexclamation×2
ありがとうございましたexclamation×2

いつも節約だらけの貧乏出張の出前講師ではございますが(^^;
今回ばかりは、お近くの道の駅(おふくろの駅という名称でした)に寄り、感謝をこめて、古殿産の農産物をたっぷり買い求めて帰りましたー(長音記号1)車(RV)s-DSCF1158.jpg
“温かさに触れた福島県新地町~古殿町” の続きを読む
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

仙台市青葉区 NPO法人 働くお母さんと子どもを支援する会

曇り雨元気いっぱいの小学2・3年生の合計13名様がご参加してくれましたわーい(嬉しい顔)

一生懸命、丁寧に、オンリーワンの作品作りに取り組んでもらいましたるんるん

 s-P8170008.jpg

 s-P8170009.jpg
“仙台市青葉区 NPO法人 働くお母さんと子どもを支援する会” の続きを読む
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

仙台市宮城野区 松原地区PTA様

晴れお母様方も一緒に作品造りに集中して頑張って頂きましたぴかぴか(新しい)

元気いっぱいのお子さん達らしく、色づかいがとてもカラフルでキレイでしたわーい(嬉しい顔)

ありがとうございましたexclamation×2

s-P7290005.jpg

 s-DSCF0625.jpg

 s-DSCF0956.jpg
“仙台市宮城野区 松原地区PTA様” の続きを読む
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

大崎市 敷玉地区公民館様

曇り昨年に引き続き2回目となりました敷玉公民館の夏休み行事でするんるんわーい(嬉しい顔)

今年の子供たちはと言うと・・・
s-P7240006.jpg

粘土を見た瞬間から「早く作りたいよ~るんるん」とヤル気満々の子供たち

制作の途中でも「何か足りないっ!」
と真剣に、オンリーワンにこだわってくれました。
s-P7240001.jpg

出来上がった作品は、どれも個性的でステキなものになりましたぴかぴか(新しい)

楽しい時間をありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
“大崎市 敷玉地区公民館様” の続きを読む
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

名取市 田高地区子供会様

晴れ曇り昨年に引き続き、夏休みの行事にご採用頂きましたー(長音記号1)わーい(嬉しい顔)

昨年も参加してくれたお子さんが多く(なんと、ほとんど!)
説明を少し聞いただけで、さっと作品作りに取り掛かってくれました手(グー)

「ドベ」を覚えていてくれたことにもビックリexclamation×2

ステキな作品続出です!ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)

 s-DSCF0367.jpg
“名取市 田高地区子供会様” の続きを読む
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

仙台市太白区 千代大橋子供会様

曇り本日は仙台では有名な国道に掛かる千代大橋という名称の子供会様に出前陶芸をお届け致しました車(RV)

それぞれ、自分の作品造りに、じっくり取り組み、沢山のアイデアを形にしてくれたお子さん達と楽しい時間を過ごすことができましたぴかぴか(新しい)

お母様方もかなー(長音記号1)り真剣でしたヨわーい(嬉しい顔)

ありがとうございましたexclamation×2
“仙台市太白区 千代大橋子供会様” の続きを読む
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

仙台市太白区 生出市民センター婦人部様

昨年に引き続き、生出市民センター婦人部主催の「出前講座」にご採用頂きましたわーい(嬉しい顔)

個性的で素敵な作品ばかりですぴかぴか(新しい)

 s-P7070032.jpg
 s-P7070033.jpg
 s-P7070034.jpg
 
“仙台市太白区 生出市民センター婦人部様” の続きを読む
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

多賀城市 旭ヶ岡地区子供会育成会様

多賀城小学校と城南小学校に通う沢山の小学生の皆さんにご参加頂きましたわーい(嬉しい顔)

ありがとうございましたexclamation×2

 s-DSCF0106.jpg

 s-DSCF0108.jpg
“多賀城市 旭ヶ岡地区子供会育成会様” の続きを読む
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

仙台市泉区 南光台東1丁目子供会様

雨霧雨の日曜日となりましたたらーっ(汗)

南光台東1丁目子供会の皆様に、お近くの集会所にお集まり頂きましたわーい(嬉しい顔)

チャレンジ精神旺盛なお子さん方、そして、お母様方、ロクロにも挑戦して下さった方、多数ぴかぴか(新しい)

大変、素敵な作品が出来上りましたー(長音記号1)ぴかぴか(新しい)

 s-P1050797.jpg

焼き上がりが楽しみですわーい(嬉しい顔)

ありがとうございましたexclamation×2
“仙台市泉区 南光台東1丁目子供会様” の続きを読む
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前
体験予約
体験予約