大崎市 三本木小学校5学年行事

晴れ気温は昼過ぎよりぐんぐん上がっていきますー(長音記号1)あせあせ(飛び散る汗)

午後一番より、大崎市三本木小学校の学年行事として出前陶芸をお届けして参りましたるんるん

昨年の文化委員会に引き続きまして、ご好評頂きました!本当にありがとうございますわーい(嬉しい顔)

s-P1010452.jpg

沢山の5年生の児童の皆さん、親御さんにご参加頂きました揺れるハート

短時間でしたが流石に上級生と思わせるような見事な作品が出来上がりましたぴかぴか(新しい)

焼き上がりを楽しみにexclamation×2

本当にありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
“大崎市 三本木小学校5学年行事” の続きを読む

このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

仙台市青葉区 亀岡子供会様

曇り今日も朝から出張カーを走らせますあせあせ(飛び散る汗)車(RV)

お伺い致しましたのは、仙台市中心部に近い、青葉区の立町小学校ビル
体育館を会場として頂きましたグッド(上向き矢印)

s-P1010432.jpg

振替休日の月曜日に、集ってくれた亀岡子供会の皆さんわーい(嬉しい顔)
みんな、個性豊かな、見事な作品を作り上げてくれましたー(長音記号1)ぴかぴか(新しい)

s-P1010436.jpg

s-P1010439.jpg

焼き上がりがとても楽しみですわーい(嬉しい顔)

陶芸が終わってからは、みんなでお昼ご飯となりましたわーい(嬉しい顔)
なんと、出前講師もお弁当をご馳走になってしまいましたあせあせ(飛び散る汗)
ご馳走様でしたexclamation×2

多数のお手伝いから何から本当にありがとうございましたexclamation×2
“仙台市青葉区 亀岡子供会様” の続きを読む
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

仙台市青葉区 ハイツ子供会様

晴れ本日も朝からとっても良いお天気ー(長音記号1)(^^;

仙台市青葉区桜ヶ丘のハイツという団地の一角にある集会所にお伺い致しましたわーい(嬉しい顔)

s-P1010417.jpg

集ってくれた「ハイツ子供会」の皆さん揺れるハート
暑さにも全然負けず、元気いっぱいですわーい(嬉しい顔)

s-P1010419.jpg

手作り感たっぷりの素敵な作品を造ってくれました☆
焼き上がりが楽しみですぴかぴか(新しい)

沢山のお手伝いも頂きまして、本当にありがとうございましたexclamation×2
“仙台市青葉区 ハイツ子供会様” の続きを読む
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

仙台市青葉区 国見ヶ丘5丁目子供会

晴れいゃ~暑っちぃ暑っちぃ…ふらふら

朝から真夏日なexclamation&question快晴の土曜日は、仙台市青葉区は国見ヶ丘の子供会様に伺いましたょわーい(嬉しい顔)

ご近所の集会所をご準備頂き、役員の皆様で会場セッティングを頂きましたわーい(嬉しい顔)

s-P1010374.jpg

どんなに暑くても…来てくれた小学生のみんなは元気いっぱいでするんるん

講師の説明を真剣に聞いてくれて、早速、始めてくれましたー(長音記号1)あせあせ(飛び散る汗)

s-P1010377.jpg

色とりどりのステキな作品が出来上がりましたネぴかぴか(新しい)

夏休みの出来上がりを楽しみにして下さいねわーい(嬉しい顔)

ありがとうございましたexclamation×2
“仙台市青葉区 国見ヶ丘5丁目子供会” の続きを読む
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

加美町 中新田さざんか子供会様

晴れ天気の良さは午後になっても一向に変わりませんグッド(上向き矢印)

宮城県の中央部に位置する中新田の「さざんか子供会」様に出前陶芸のお届けです車(RV)

会場には、趣のある松などが印象的な中新田公民館を手配して頂きましたるんるん
ありがとうございます。

s-P1010401.jpg

とっても家族的な和やかな良い雰囲気でしたるんるん
皆さん、親子ともども、楽しく作品を造って下さいましたわーい(嬉しい顔)

s-P1010383.jpg

手びねり、型当て、それぞれに、見事な作品を造ってくださいましたぴかぴか(新しい)

焼き上がりがとても楽しみですねわーい(嬉しい顔)

準備から後片付けまで、役員さまを始めてとして、大変ありがとうございました。

帰り際に、中新田の工芸品を記念に頂戴してしまいましたぴかぴか(新しい)

本当にお気遣いありがとうございますわーい(嬉しい顔)
s-P1010475.jpg
“加美町 中新田さざんか子供会様” の続きを読む
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

岩沼市 片町子供会様

晴れお暑い中のご参加、沢山のお手伝いも、大変、ありがとうございましたexclamation×2

親子で陶芸、楽しんで頂きましたわーい(嬉しい顔)

s-DSCF2064.jpg

s-DSCF2066.jpg
“岩沼市 片町子供会様” の続きを読む
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

仙台市青葉区 南瓦山子供会様

晴れ良いお天気になりました日曜日の朝ぴかぴか(新しい)

仙台市の台原森林公園の入口にございます、台原コミュニティセンターに出前陶芸が出動致しました車(RV)

s-P1010338.jpg

今回、ご利用頂いたのは「南瓦山子供会」の皆さんです揺れるハート

南瓦山(みなみかわらやま)とは、ずうっと昔に、瓦を焼いていた土地の地名が由来とのことです!
仙台市は堤焼という歴史ある陶芸産地もございますが、そこから遠くなく、大変興味深いお話を聞かせて頂きましたわーい(嬉しい顔)

さて、本日、陶芸にチャレンジしてくれた皆さんは、元気いっぱいわーい(嬉しい顔)

とってもステキな作品を造って下さいましたネぴかぴか(新しい)

s-P1010340.jpg

焼き上がりが楽しみですわーい(嬉しい顔)

ありがとうございましたexclamation×2
“仙台市青葉区 南瓦山子供会様” の続きを読む
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

岩手県盛岡市 西青山子供会様

晴れ猛暑と節電の夏を予感させる…今日もとっても暑くなりましたあせあせ(飛び散る汗)

本日は当工房のある宮城県黒川郡より、高速道路で2時間ちょっと北上しまして、岩手県盛岡市の西青山子供会様に、出前陶芸をお届けしましたわーい(嬉しい顔)

会場には青山活動センターをご準備頂きました。
地域の様々な活動が行われている施設ですグッド(上向き矢印)

s-P1010319.jpg

お集まり頂いた小学生のみんなと、親御さん。
皆さんとっても元気よく、大変協力的でいらっしゃって、とても助かりましたわーい(嬉しい顔)

s-P1010324.jpg

創作活動も立派にできましたぴかぴか(新しい)
特に女の子は、最後まで丁寧に仕上げてくれましたネー(長音記号1)わーい(嬉しい顔)

s-P1010327.jpg

焼き上がりが楽しみですexclamation×2
ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
“岩手県盛岡市 西青山子供会様” の続きを読む
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

利府町 十符・風の音様

今日から7月ー(長音記号1)とっても良いお天気に恵まれました晴れ

高速道路で青空を眺めながら、一路、利府・葉山へるんるん
s-P1010307.jpg

老人ホーム「十符・風の音」様は、定期的に出前陶芸をご利用頂いておりますわーい(嬉しい顔)

今回、ご参加頂いた皆様には夏に相応しい涼しげな器を作って頂きましたexclamation×2

s-P1010310.jpg

ちょっと難しかったかも知れませんがあせあせ(飛び散る汗)
とっても頑張って頂きましたぴかぴか(新しい)

s-P1010311.jpg

ありがとうございましたexclamation×2
焼き上がりが楽しみですわーい(嬉しい顔)
“利府町 十符・風の音様” の続きを読む
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

仙台市青葉区 第一勝山子供会様

霧雨霧大雨警報が出た地域もあったようです、結構強い雨でしたねー(長音記号1)ふらふら

そんな中でも元気良くお集まり頂きました、本日の第一勝山子供会の皆様グッド(上向き矢印)るんるん

北仙台コミュニティセンターを会場にして頂きましたわーい(嬉しい顔)

s-P1010258.jpg

手びねりでカップ、薄く延ばしてお皿、筒に巻いて花瓶、などなど・・・
皆さん、とっても素晴しく作ってくれました!上手です!

s-P1010250.jpg

焼き上がったら、ご自宅に郵送させて頂きますので、楽しみにお待ち下さいねぴかぴか(新しい)

役員の皆様を始め、沢山のお手伝いも頂きまして、本当にありがとうございましたわーい(嬉しい顔)

そして、陶芸の後は昼食までご馳走になってしまいまして、恐縮でございます。
ごちそうさまでしたexclamation×2
“仙台市青葉区 第一勝山子供会様” の続きを読む
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

仙台市泉区 八乙女3地区子供会様

お昼位からは曇りダッシュ(走り出すさま)雨も穏やかになり、”八乙女3地区子供会”の皆様にお集まりいただきましたくつくつぴかぴか(新しい)

ご兄弟での参加もあり、小さいお子さんなどもいらっしゃいましたが、皆さんとっても一生懸命にスタッフのお話を聞いてくれましたわーい(嬉しい顔)耳

DSCF2036.JPG

お友達同士で造り方を提案しあったり、みんなで一緒に使う道具は声を掛け合って使ってくれたりかわいい

DSCF2037.JPG

この度の震災で無くしてしまった”おじいちゃん&おばあちゃん用湯呑み茶碗”を造ってくれた子もいましたプレゼントぴかぴか(新しい)

それぞれ想いのつまった作品が出来たのではないでしょうかるんるん

楽しみにお待ち下さいねハートたち(複数ハート)
“仙台市泉区 八乙女3地区子供会様” の続きを読む
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

仙台市泉区 八乙女2地区子供会様

朝からの雨もなんのその小雨パンチ元気に集まってくれたのは”八乙女2地区子供会”の皆様るんるん

事前にブルーシートや、新聞紙等の準備をしていただきまして大変助かりましたexclamation

DSCF2031.JPG

造り方の説明が終わると、皆さん作り始めてからが早い目あせあせ(飛び散る汗)

色々、造るモノやデザインを前もって考えて来てくれた様でわーい(嬉しい顔)

DSCF2034.JPG

自分達で持ってきてくれた絵や写真をお手本に上手に造ってくれた子もいました手(チョキ)

自分だけのオリジナルが出来ましたねグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

焼き上がりを楽しみにお待ち下さい揺れるハート
“仙台市泉区 八乙女2地区子供会様” の続きを読む
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前
体験予約
体験予約