陶芸をやってみたいとふと思う
そんな気持ちになる瞬間って
不思議です
現代は何でも物が揃っていて、
当たり前のように生活しているのが普通
目を向けなければ、
何も感じなければ、
土に触れて形にして作ってみたい
なんて思いませんよね。
今日もくんぷうに若いお二人が
陶芸体験に来てくれました
手ロクロでご飯茶碗二つと
フリーカップ二つ
帰り際に、
「思ったようにはいかなかったけど、自然と
思いがけない形になってそれがまた楽しかったです」
の一言にとても共感しました。
私も一期一会の中で、これからも
一緒に楽しんでいきたいです
ありがとうございました
また是非、来てくださいね(^-^)
image

お問合せフォーム

電話番号

お問合せ内容

関連記事

  1. 陶芸体験を仲良く楽しんで♪

    2015.03.29

    陶芸体験を仲良く楽しんで♪

    陶芸教室くんぷうの1日陶芸体験にはおためし体験コースというお気軽に楽しんで頂けるメニューがござい…

    陶芸体験を仲良く楽しんで♪
  2. 菊練り大会

    2016.12.18

    菊練り大会

    秋田県鹿角市より今回3回目となる団体様ですいつもいつもご利用頂きまして、本当にありがとうございます…

    菊練り大会
  3. お花が好きな二人

    2015.09.30

    お花が好きな二人

    お二人でお揃いの器作り(。・ω・。)vまずはご飯茶碗を手ろくろで作り上げ次にタタラ作りでお皿を…

    お花が好きな二人
  4. 兄弟でろくろコース☆

    2015.05.10

    兄弟でろくろコース☆

    果敢に挑戦してくれました!ありがとうございました☆…

    兄弟でろくろコース☆
  5. 2014.04.4

    釉薬作り!


    釉薬作り!
  6. 余すことなく!

    2015.04.13

    余すことなく!

    くんぷうの陶芸体験はコースがいろいろありますが作りたいものが多い場合はこだわりコースがオススメ…

    余すことなく!
  7. 2015.07.22

    ドラマを見て☆::

    サスペンスドラマが好きな高校生☆あるシーンに電動ろくろが出てきてやってみたい!と思い、母とくんぷ…

    ドラマを見て☆::
  8. 2005.12.1

    第14回河北工芸展入選作のお知らせ

    第14回河北工芸展は平成17年10月26日~31日、さくら野百貨店仙台店8階催事場にて開催されました…

    第14回河北工芸展入選作のお知らせ
  9. 2015.03.15

    電動ロクロで湯呑、マグ、そして…

    気が付けばもう3月半ば、徐々に春らしくなってきたんですね。良いお天気の日曜日、午前の一番で陶芸体験…

    電動ロクロで湯呑、マグ、そして…

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。
PAGE TOP