「去年、体験に来て
 楽しかったのでまた来ました♪」
と言ってくださった彼女
覚えております!( ´艸`*)
われわれも日々陶芸を通して
たくさんの方と出会い
また来てもらえることは
すっごく嬉しいです☆三
今日は角皿、ラーメン丼、レンゲ!!
また完成が楽しみですね
ありがとうございます!
またお待ちしております♪
image

お問合せフォーム

電話番号

お問合せ内容

関連記事

  1. 2011.05.1

    【GW陶芸体験】仲良しのお二人でこだわりの器

    1日陶芸体験にお越し頂きました素敵なお二方手ロクロを使って、指跡ぼこぼこ感のある趣きたっぷりの、マ…

    【GW陶芸体験】仲良しのお二人でこだわりの器
  2. 2012.04.8

    ご家族みんなで1日陶芸体験

    お父さん、お母さん、そして、中学生のお姉ちゃんと小学生の妹さん、4人で和気藹々と作品造りですみんな…

    ご家族みんなで1日陶芸体験
  3. 初めてなのに

    2015.10.2

    初めてなのに

    宮城に「嵐」旋風が巻き起こっているなか、くんぷうでは…講師の都合で、「昭和ネタ」が炸裂してまして……

    初めてなのに
  4. 気軽にアーティスト体験

    2015.05.22

    気軽にアーティスト体験

    平日の午前に陶芸体験にお越し頂いたステキな3名様ゆったりとした雰囲気の中で、思う存分の表現をして頂…

    気軽にアーティスト体験
  5. 双子くん☆☆

    2014.11.24

    双子くん☆☆

    今日は、あったかくなりましたね(*^▽^*)くんぷう2階もぽかぽかです 教室に双子くんたちが来て…

    双子くん☆☆
  6. 2015.03.8

    どんどん

    特に決めてはなかったけれどこれを作ってみたいです!☆見本からランプシェードを選んだ彼女1キロで…

    どんどん
  7. 沖縄県から帰省中の陶芸体験

    2015.03.31

    沖縄県から帰省中の陶芸体験

    春休みも佳境となりましたこちらのキッズ達は沖縄から宮城県に里帰り中とのことでなんと、沖縄県からい…

    沖縄県から帰省中の陶芸体験
  8. 小学3年生のアーティスト

    2015.11.30

    小学3年生のアーティスト

    手ろくろコースをご家族で体験☆一番に成形が終わったのは小学3年生の娘さん色を塗りたい☆o(*…

    小学3年生のアーティスト
  9. 2015.03.15

    電動ロクロで湯呑、マグ、そして…

    気が付けばもう3月半ば、徐々に春らしくなってきたんですね。良いお天気の日曜日、午前の一番で陶芸体験…

    電動ロクロで湯呑、マグ、そして…

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。
PAGE TOP