令和元年スタートおめでとうございます!
新しい時代の幕明けと10連休のゴールデンウィークも相まって、ここ陶芸教室も連日のお客様で賑わっております。
陶芸体験の作品では、令和を象ったり刻んだりされた作品が目を引きます。
生きているうちに、そう何度もあることではないタイミングに、記念の手造りを残しておいては如何でしょうか?

ありがとうございました。

お問合せフォーム

電話番号

お問合せ内容

関連記事

  1. 2015.03.15

    恐るべし小学生

    本日午前のお客様は親子三人様こだわりコースで食器を製作建設関係のおしごとをされていて「事務所で…

    恐るべし小学生
  2. 2011.09.5

    お友達同士でまったり1日陶芸…♪

    9月も最初の月曜日..本日の1日陶芸体験をご利用頂いた美女お二人お友達同士で積もる話も弾ませな…

    お友達同士でまったり1日陶芸…♪
  3. 2015.01.6

    プレゼント 

    くんぷう陶芸体験2回目!!ありがとうございます(ノ^^)ノ今回は、おじいちゃん、おばあちゃんへの…

    プレゼント 
  4. 2015.02.22

    家族のために?!陶芸体験で器造り

    本日の女性お二人のお客様、くんぷう陶芸体験こだわりコース120分をたっぷりご堪能頂きました背の高い…

    家族のために?!陶芸体験で器造り
  5. 仙台と大阪から♪

    2015.04.26

    仙台と大阪から♪

    仙台の彼氏と大阪の彼女が、富谷町のくんぷうで、陶芸体験♪こだわりコースでお茶碗や湯呑を制作、色ガ…

    仙台と大阪から♪
  6. 2014.02.11

    福島県鏡石町の施設の皆様がお越しになりました♪

    一昨日の記録的な積雪がようやく融けかかってきました以前より、ご予約頂いていた福島県の障害者施設の職員…

    福島県鏡石町の施設の皆様がお越しになりました♪
  7. 小学3年生のアーティスト

    2015.11.30

    小学3年生のアーティスト

    手ろくろコースをご家族で体験☆一番に成形が終わったのは小学3年生の娘さん色を塗りたい☆o(*…

    小学3年生のアーティスト
  8. ☆贈り物☆

    2015.06.19

    ☆贈り物☆

    ご友人への贈り物を制作されたお客様です!!手作りの贈り物…素敵ですね   丁寧に心を込めて、作っ…

    ☆贈り物☆
  9. ☆頑張りました☆

    2016.05.6

    ☆頑張りました☆

    陶芸体験2回目のお客様です!かわいい3人も頑張って参加しましたo(^o^)o楽しい会話が飛び交っ…

    ☆頑張りました☆

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。
PAGE TOP