晴れ台風一過で何気に清々しい日々が続いておりますあせあせ(飛び散る汗)
さて、本日は芸術の秋を堪能されたいexclamation&questionお若いお二人が当教室の1日陶芸体験にお見えになりましたー(長音記号1)わーい(嬉しい顔)
初めて陶芸をされるとのコト…ですが、いきなり電動ロクロにチャレンジですっひらめき
粘土の厚過ぎたり、薄くてヘタってしまったり…、何度かやり直して頂きましたが、それでもめげずに頑張りましたー(長音記号1)どんっ(衝撃)
deaff0ad.jpg
そして、最後は、見事に軽くて持ちやすい茶碗が完成致しましたexclamation×2
いやー(長音記号1)ホントに頑張ったかいあって感激ですねわーい(嬉しい顔)
9e2d6957.jpg
削りを終えた器に、今度はお二人の感性を発揮して化粧掛けをして頂き、とっても素敵な作品となりましたー(長音記号1)ぴかぴか(新しい)
焼き上がりが楽しみでするんるん
ありがとうございましたexclamation×2

お問合せフォーム

電話番号

お問合せ内容

関連記事

  1. 2011.05.29

    結婚記念日に二人のマイ茶碗を♪

    雨降りにも関わらず、陶芸体験にお越し頂きました若いお二人本当に有難うございます初めての陶芸体験と…

    結婚記念日に二人のマイ茶碗を♪
  2. 素敵な4男子

    2014.03.31

    素敵な4男子

    贈り物、みんなの手作り、素敵です!おばあちゃんへの、ママへの…心を込めて4人の男子が、真剣に、集中…

    素敵な4男子
  3. 2012.04.8

    ご家族みんなで1日陶芸体験

    お父さん、お母さん、そして、中学生のお姉ちゃんと小学生の妹さん、4人で和気藹々と作品造りですみんな…

    ご家族みんなで1日陶芸体験
  4. 今日も暖かい一日.:*

    2015.04.25

    今日も暖かい一日.:*

    お母さんとお子さんペア角田と船岡からお越しいただきました☆ありがとうございます(*^-^*)一…

    今日も暖かい一日.:*
  5. 2012.11.27

    お子様連れのご家族で1日陶芸体験をされました♪

    本日、当教室の1日陶芸体験をご利用頂きました、お近くからお越しのご一家お父さんは灰皿、お母さんは表…

    お子様連れのご家族で1日陶芸体験をされました♪
  6. 2009.08.10

    敬老の日に向けて赤ちゃんが器作り!?

    本日、1日陶芸体験にお越し頂いたのは、可愛いベイビー(←恥(^^;をお連れになった若い素敵なご夫婦で…

    敬老の日に向けて赤ちゃんが器作り!?
  7. 2015.07.2

    サプライズ陶芸

    私が、サプライズで二人を連れて来たんです!と、予約を入れてくださったお客様…連れて来られたお二人…

    サプライズ陶芸
  8. 2014.12.14

    岩手から社員旅行で

    今日はまっこと寒かばってん、体験陶芸に来んしゃるお客様も大変ばいそんな真冬日の中、社員旅行のマイク…

    岩手から社員旅行で
  9. 昨日に引き続き…

    2014.05.1

    昨日に引き続き…

    昨日は、かわいい姉妹がお茶碗を作ってくれました今日は、真ん中の男の子が、「僕も行きたかった」と泣…

    昨日に引き続き…

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。
PAGE TOP