一昨日の記録的な積雪がようやく融けかかってきました

以前より、ご予約頂いていた福島県の障害者施設の職員の皆様が予定通り、陶芸体験に来て下さいました

施設での陶芸制作のご参考にされるということで、制作内容は勿論、当工房の設備なども見学して頂きました

皆さん大変感激して頂いたご様子で、私共ととても嬉しく感じましたv( ̄∇ ̄)v

お戻りになられてから、ぜひ、今回の体験を活かして頂ければ、さらに嬉しく思います

皆さん、本当にありがとうございました

s-IMGP2242

お問合せフォーム

電話番号

お問合せ内容

関連記事

  1. デザインすることの楽しさ♪

    2015.08.20

    デザインすることの楽しさ♪

    電動ろくろで粘土の厚みを均一に挽く感覚難しい…けど楽しい♪水で手の滑りを良くして粘土と向き合…

    デザインすることの楽しさ♪
  2. ねこちゃん大好き

    2014.06.1

    ねこちゃん大好き

    制作前から楽しいおしゃべりが絶えない元気な4名さま(ノ^^)ノお父さんのために、おじいちゃんのため…

    ねこちゃん大好き
  3. 2015.03.22

    山形からご家族で

    一年生と五年生のご兄弟でご飯茶碗を作って、お父さんはワインカップと杯、お母さんは納豆鉢と四角皿、…

    山形からご家族で
  4. 2011.05.5

    【GW陶芸体験】仲良く夫婦茶碗セット

    午後からいらしたお二人、旦那様は夫婦湯呑みを、奥様は夫婦茶碗をそれぞれ担当お二人とも、二つ目を造…

    【GW陶芸体験】仲良く夫婦茶碗セット
  5. こだわり抜いて見事完成

    2015.05.24

    こだわり抜いて見事完成

    今日も良く晴れた日曜の昼下がり。親子で陶芸体験にお越し頂きましたのは、弊社の出前陶芸@学校プランを…

    こだわり抜いて見事完成
  6. 上手く分けて

    2015.11.29

    上手く分けて

    連休、お二人で旅行されくんぷうで電動ろくろ体験☆電動ろくろコースでおちょこ2個大きめの片口1…

    上手く分けて
  7. 無事焼き上がりますように☆

    2016.03.29

    無事焼き上がりますように☆

    ギフト制作に来られたお二人手ろくろで丁寧に心を込めて制作d(´д`)笑いあり、真剣勝負ありの…

    無事焼き上がりますように☆
  8. 2015.01.12

    再会と陶芸

    すごく仲の良い皆さん♪以前職場が一緒だった仲間だそうです!久しぶりに集まって陶芸しながら、会…

    再会と陶芸
  9. 2015.03.15

    電動ロクロで湯呑、マグ、そして…

    気が付けばもう3月半ば、徐々に春らしくなってきたんですね。良いお天気の日曜日、午前の一番で陶芸体験…

    電動ロクロで湯呑、マグ、そして…

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。
PAGE TOP