本日はぽっかぽかの陽気.:**
教室の横の通りには
白木蓮が咲き始めました!
\(´Д` )/春だな♪
今日は小学校から高校まで
ずーっといっしょでした
という、とても仲良しなお二人が
手作りプレゼントを
作りたいとくんぷうに
来てくださいました!
たくさんのカラフルな箸置きと
桜の湯呑&小皿を制作中
窓から差し込む春の日差しが
とても心地いいのと
お二人の会話の掛け合いが
ほんと面白かったです!
(o´Д`)(´Д`o)
私もしばらく会っていない
友達のことを思い出しました
もし、また機会がありましたら、
今度は二人でお揃いのカップなんて
どうでしょう
是非またお待ちしておりますよ♪
ありがとうございました♪
初めてのロクロ体験*

今回は3名様のお客様が陶芸体験にいらっしゃいました! お茶碗やタンブラー等、皆さん色々な器を制作されました☆ ロクロは初めてということでしたが、一つ目の器を制作して、二つ目からはコツをつかまれたようで形の整った器に仕上がっていました♪ 削りまで作業して頂いたのですが、皆さんとても綺麗に出来てました *立派な高台に仕上がってました(#^^#) 焼き上がるともっと素敵な作品になると思います。どうぞお楽しみに! ご利用本当にありがとうございました (*´ω`*)
親子で初・陶芸体験*

今回は親子4名様が陶芸体験にいらっしゃいました☆ 皆さん陶芸は初めてということでしたが‥ お子さん達は、沢山の色を塗ってカラフルな作品を作り上げていらっしゃいました♪ 旦那様は背の高い作品を造るのがとてもお上手で、大きなサイズのタンブラーをあっという間に二つ、完成させてしまいました!(* ゜゜*)形も綺麗! 奥様はお茶碗を作られましたが、削りがとってもお上手で、旦那様の作品の底も、進んで削っていらっしゃいました !素晴らしいチームワークでした 笑 楽しんでいただけたようで何よりですっ!是非またご利用下さいませ(#^.^#)ありがとうございました☆
お茶碗制作♪

本日のお客様は、陶芸そのものが初めてということでした* お二人とも、手回しロクロを使って立派なお茶碗を作られました!箸が入れやすいように、使い勝手が良いように‥と、大きめの素敵な器が出来ました♪ 残った粘土で、お二人でお揃いの小鉢も作られました(*´ω`*) 今度は「長皿」等も作ってみたい!とのことでした。是非また体験にいらして下さいね☆゜ ご利用ありがとうございました (=´∀`)人(´∀`=)
元気いっぱい!


今度、4年生です!
フクロウvsネコ

今日はお茶碗と湯呑を作ります☆* お二人仲良く、手ロクロで まずは茶碗に挑戦! 器用なお二人
花が好き

「今日は、お友達の紹介で来ました♪」 とっても嬉しい一言です!(@Д@ )
仲良し3人さま

皆様の、息もぴったり、素敵です! お皿に盛り付けるお料理まで、想像していただきながらの制作は、さくさく進みました! 皆さん、お上手です(≧▽≦) インフルエンザ回復直後で、フラフラな体調のなか、ロクロぐるぐる陶芸体験、お疲れさまでした! ゆっくり休んでくださいね(ゝω∂)
大好きなもの

ご家族4人での陶芸 何を作ろうかな~♪ 今日は、 お母さんと娘さんで皿♪ お父さんと息子さんでドラえもん♪ を制作することに決定! ドラえもんは息子さんの大好きな、 いや!愛しているキャラクター
素敵な4男子
贈り物、みんなの手作り、素敵です!
おばあちゃんへの、ママへの…心を込めて4人の男子が、真剣に、集中して、陶芸体験してくれました
本当に、素直で、立派な4男子でした(*^-^*)
また、遊びに来てね~




ご家族みんなで陶芸体験!



本日午後一組目のお客様は、今回が二回目の体験ということで!お子様達もまた陶芸がやりたいとお話してくださっていたそうで、嬉しい限りです♪(#^^#) 皆さん個性豊かな作品を作っていかれました!ご両親のお二方は流石、実用的な器をとても綺麗に仕上げられていました。 お子様達は、色化粧で沢山の色を使ってカラフルな可愛らしい作品を作られていました! 特にお姉さんが細かい絵付けがお上手で‥器用に猫さんをマグカップに描かれていました! どれも焼き上がりが楽しみですね!(*´ω`*) こちらも楽しくお手伝いさせていただきました。ご利用ありがとうございました
初陶芸!

「陶芸は、初めて」と大崎市からのお客様(^-^) お2人とも初めてとは思えないほど、お上手に作ってらっしゃいました(@^▽^@) 手ロクロをぐるぐる回しながらの おしゃべりもかなり楽しかったですね(ゝω∂) 素敵なマグカップ、お茶碗、お皿ができました! 完成をお楽しみに~(≧▽≦) ありがとうございました!!!!!!