雪年が明けてから、寒さが一段と厳しくなったきがしますねー(長音記号1)ふらふら

さて本日は、仙台市南部の長町にて、出前陶芸です車(RV)
たいはっくる(太白区文化センター)の創作室をご用意頂いての陶芸は、私共も2回目となりますねわーい(嬉しい顔)

今回、長町小学校の社会学級ということで、素敵なお母さま達にお越し頂きましたぴかぴか(新しい)

s-P1000151.jpg

皆さんそれぞれ、ロクロで造るか、延ばして型にはめるか・・・、悩みどころですねー(長音記号1)わーい(嬉しい顔)

段々とアイデアも固まってきて、皆さん、抜群のセンスで素晴しい作品を造って下さいましたexclamation×2

s-P1000158.jpg

焼き上がりがとても楽しみです揺れるハート

ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)

お問合せフォーム

電話番号

お問合せ内容

関連記事

  1. 2011.10.26

    仙台市泉区 将監西小学校社会学級様


    仙台市泉区 将監西小学校社会学級様
  2. 2013.10.3

    仙台市青葉区 大沢小学校PTA様


    仙台市青葉区 大沢小学校PTA様
  3. 2010.12.9

    仙台市泉区 高森東小学校社会学級様


    仙台市泉区 高森東小学校社会学級様
  4. 2015.07.14

    大沢小学校社会学級


    大沢小学校社会学級
  5. 2009.12.1

    仙台市泉区 市名坂社会学級様


    仙台市泉区 市名坂社会学級様
  6. 2012.01.24

    仙台市泉区 高森東小学校社会学級様


    仙台市泉区 高森東小学校社会学級様
  7. 2015.07.15

    沖野東小学校社会学級様


    沖野東小学校社会学級様
  8. 2011.05.26

    仙台市若林区 沖野東小学校社会学級様


    仙台市若林区 沖野東小学校社会学級様
  9. 2014.11.28

    将監中央社会学級


    将監中央社会学級

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。
PAGE TOP