最近は、電動ロクロに挑戦される、お若い女性が大変多くなっております
元気があって、とっても頼もしい
陶芸作品造りを楽しみながら、ついでに、お肌もツヤツヤにしちゃったり…
(お鼻にも泥を塗っているのが、お分かりいただけるかな)
s-IMGP1502
お二人とも2~3点ずつ電動ロクロを挽いて、1点を選んで頂き、残り時間で絵付け文字入れまでされて
大変ご満足の様子でした
s-IMGP1503

お問合せフォーム

電話番号

お問合せ内容

関連記事

  1. 元気いっぱい♪

    2015.05.4

    元気いっぱい♪

    こんにちは~!元気いっぱいの兄弟がくんぷう第2工房に来てくれましたo(^o^)o思うままに作る兄…

    元気いっぱい♪
  2. にぎやか陶芸♪♪♪

    2016.03.24

    にぎやか陶芸♪♪♪

    今日は2家族さまでお越しくださいました(^-^)くんぷう2階が、にぎやか~になりました   お皿…

    にぎやか陶芸♪♪♪
  3. 2009.12.20

    ご結婚予定のお二人が体験で制作!

    もうすぐクリスマス外はすっかり冬の景色となりましたネ本日、1日陶芸体験にお越し頂いたカップルは3…

    ご結婚予定のお二人が体験で制作!
  4. パンダが大好き☆

    2015.09.30

    パンダが大好き☆

    本日おためしコースで丁寧にパンダのお皿を作られていた娘さんとお母さんカラフルなドットの模様を共…

    パンダが大好き☆
  5. 手ろくろコース満喫

    2015.10.11

    手ろくろコース満喫

    粘土500gでロクロ造りができる「てろくろコース」本日のお客様はおふたりでそれぞれ、カップと茶碗…

    手ろくろコース満喫
  6. ご家族で夏休み陶芸体験

    2017.08.15

    ご家族で夏休み陶芸体験

    夏休みにご家族で陶芸体験を楽しまれましたお子様達もロクロを回して、なかなかの渋い出来上がり良い思…

    ご家族で夏休み陶芸体験
  7. 初!!電動ろくろ

    2015.06.12

    初!!電動ろくろ

    今日もお天気いいですね(^-^)予約時間より少し早めに到着されて…「ずっと陶芸をやってみたかった…

    初!!電動ろくろ
  8. くんぷうまでの道

    2014.06.2

    くんぷうまでの道

    「道に迷ってしまいました」「いえいえ、よくぞ来てくださいましたm(_ _)m」くんぷうへ初めて来…

    くんぷうまでの道
  9. 陶芸しながら思い出話

    2014.12.1

    陶芸しながら思い出話

    今日は親子12名くんぷうに集まって陶芸体験しながらの同窓会?!?「久しぶり??」「元気だった?…

    陶芸しながら思い出話

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。
PAGE TOP