晴れ過ごしやすい良い天気の連休の一日グッド(上向き矢印)
ご家族5人でお越し頂きまして、有難うございますあせあせ(飛び散る汗)
3歳のボクとお父さんお母さんおばあちゃん…揃って陶芸体験るんるん
タタラ造りの舟形の大きな器、とってもおシャレですー(長音記号1)わーい(嬉しい顔)
DSCF9830.JPG
どの作品も皆さんそれぞれの個性と感性が現れてますねー(長音記号1)ぴかぴか(新しい)
DSCF9836.JPG
焼き上がりが楽しみですわーい(嬉しい顔)
有難うございましたexclamation
5/23焼き上がりましたぴかぴか(新しい)
存在感のある大きな黄瀬戸楕円鉢や何ともいい雰囲気の器ばかりですわーい(嬉しい顔)
DSCF0032.JPG

お問合せフォーム

電話番号

お問合せ内容

関連記事

  1. 2010.03.21

    カップルで手ロクロ陶芸体験

    黄色い砂…花粉症の講師を悩ませる新たな粒子…なんて…風は強いけど、暖かな春の日曜日今朝、お電話…

    カップルで手ロクロ陶芸体験
  2. ご家族みんなで陶芸体験!

    2014.03.23

    ご家族みんなで陶芸体験!

    本日午後一組目のお客様は、今回が二回目の体験ということで!お子様達もまた陶芸がやりたいとお話してくだ…

    ご家族みんなで陶芸体験!
  3. 毎度!!

    2015.06.9

    毎度!!

    毎度、くんぷう陶芸体験をご利用いただき、ありがとうございます!今回は、兜、猫の置物…レベルが高い…

    毎度!!
  4. 2015.03.15

    言霊?

    確か昨日の事だったと記憶している講師のチバユちゃんと「日本のお客さんばかりではなく、外国の人をも…

    言霊?
  5. 電動ロクロコースは絵付けもOK

    2015.08.23

    電動ロクロコースは絵付けもOK

    電動ロクロでマイカップを作られたお二人何個か作って、選んだひと品に、取っ手を付けたら、すぐにその場…

    電動ロクロコースは絵付けもOK
  6. 2014.05.1

    あっかる~い方々☆

    仲良し4名様&5ヶ月ベビーちゃん 楽しいおしゃべりで、あっという間の2時間…手は休まず、お皿や置物…

    あっかる~い方々☆
  7. 2012.03.31

    【春休み陶芸体験】ご一家で造り込みました♪

    春休みに陶芸体験・・・楓太君とご両親で渾身の力作です 本当にありがとうございました (さら…

    【春休み陶芸体験】ご一家で造り込みました♪
  8. 2015.03.4

    作りたいものに合わせて

    お子さんたちはおためしコース☆お父さんは電動ろくろコース☆そんな体験コースの選び方もありです…

    作りたいものに合わせて
  9. 2011.05.1

    【GW陶芸体験】一家4人で陶芸体験♪

    ゴールデンウィークは、勿論、お子様方の学校もお休みなんですよね…、当然、お子様天国仙台市内よりお越…

    【GW陶芸体験】一家4人で陶芸体験♪

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。
PAGE TOP