晴れGWも今日で最終日という方も多いことでしょう…時計
本日、お見えになりました素敵なお二人…ぴかぴか(新しい)
教室スタッフによる説明の後、粘土の色をそれぞれ「白」と「黒」1kgずつに、お決め頂き・・・、しばし思案され、なんと、白と黒を格子状に組み合わせて模様にするというアイデアを思いつかれましたあせあせ(飛び散る汗)美容院
そうです、練り上げという、高度な技法なのですアート
どうしようexclamation&questionスタッフにも一瞬緊張の色が…なんて(^^;
ともかく、やってみようあせあせ(飛び散る汗)
s-P1000923.jpg
彼女の方は、お皿の大小、飯碗などをご担当され、彼氏は、ぐい呑みや徳利のロクロ挽きまでチャレンジして下さいましたるんるん
なんとか、うまくいったはずです揺れるハート
写真では分かりにくいですが、白黒の市松模様が出てくるはずですぴかぴか(新しい)
s-P1000929.jpg
焼き上がりを楽しみに待っていて下さいわーい(嬉しい顔)
ありがとうございましたexclamation×2

お問合せフォーム

電話番号

お問合せ内容

関連記事

  1. 2015.07.30

    ぷにぷに

    今日のご家族は温泉帰りにくんぷうへ赤ちゃんもおりまして制作中は、マットの上でお座りして気づく…

    ぷにぷに
  2. あっかる~い方々☆

    2014.05.1

    あっかる~い方々☆

    仲良し4名様&5ヶ月ベビーちゃん 楽しいおしゃべりで、あっという間の2時間…手は休まず、お皿や置…

    あっかる~い方々☆
  3. ロクロ三昧でした♪

    2015.08.13

    ロクロ三昧でした♪

    遠く千葉県よりお越し頂きました♪こだわり体験コース(120分)では1kgの粘土で自由に制作頂けます…

    ロクロ三昧でした♪
  4. 函館からのお客様 

    2015.10.2

    函館からのお客様 

    わざわざ函館から、「この陶芸体験がメインです」と、お越しいただきました\(^o^)/ありがとう…

    函館からのお客様 
  5. 2013.03.15

    陶芸は小学生の頃以来というお二人です…♪

    つい最近までの寒波がウソのように、ずいぶんと暖かくなりました、このごろです本日の午前より陶芸体験に…

    陶芸は小学生の頃以来というお二人です…♪
  6. 2010.08.16

    美女過ぎるお二人もお盆に陶芸体験♪

    じっとしているだけで汗だく…これ以上ない位の夏満喫です本日、陶芸体験にお越し下さったお友達同士の…

    美女過ぎるお二人もお盆に陶芸体験♪
  7. 初!!ろくろ体験

    2014.05.29

    初!!ろくろ体験

    「仕事でろくろの機械には慣れているんです」と、張り切って制作スタート(^ー^)さすがです!! 芯出…

    初!!ろくろ体験
  8. 陶芸ファン 

    2014.03.1

    陶芸ファン 

    手作り体験好きな彼女と陶芸初体験のお友達…2時間後には陶芸ファンになってくださいました(*^-^*)…

    陶芸ファン 
  9. 2010.05.4

    【GW陶芸体験】笑いが絶えないお二人♪

    15時よりお越し頂きました本日3組目のお客様ですいい感じの若いお二人は、本当に仲良くて、楽しそうに…

    【GW陶芸体験】笑いが絶えないお二人♪

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。
PAGE TOP