社員旅行で陶芸体験!

IMGP7256
社員旅行の一環として、陶芸教室をご利用頂きました
人生初の陶芸体験で、ご利用コースは「電動ろくろ」です
初めてと言いながらも、皆様、安定感のある手さばきで
見事造り上げて下さいました
大変、お疲れさまでした
明日は松島観光とのこと、仙台を満喫ください

このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

初 電動ろくろ

7194f173.jpg
今日の富谷は暑い! 空気がギラギラしてます そんな中お越しいただきましたお二人 初!!電動ろくろ体験です 皆さん、粘土を触ると何故か笑顔になります…(^-^) 電動ろくろを体験されると、笑い声や悲鳴!?が出てきます(´V`)♪(≧◇≦) 今日も…♪♪♪ ろくろに真剣に向き合っていらっしゃいました(^^)/ 集中してましたね~ 頑張りました! 終始笑顔のお二人そのものの、あったかい素敵な作品ができあがりました! 完成をお楽しみに~\(^o^)/
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

鬼首からの団体さま

94ecf0d2.jpg
鬼首から貸切バスでお越しいただきまして わざわざ遠いところ、ありがとうございました! 毎年、イベントを開催されていらっしゃるそうです しかも陶芸も何回か… では、今日は「くんぷう」の特色のひとつでもありますたくさんの色や型抜きを使って、装飾を楽しんでいただこうかな♪♪♪♪♪ わいわい\(^o^)/ おしゃべりも飛び交い(ゝω∂) しかし真剣な表情で… いやぁ、素晴らしい!!!!!! 個性が光る作品ばかり、できあがりました      大貴に焼成させていただきます(^_^)ゞ お疲れさまでした!
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

パステルカラーで釉薬指定

今日、仙台は最高気温24度 お昼には室内でも暑いなと感じました 岩手から陶芸体験に来てくださったお二人 電動ろくろでまずはフリーカップと、 勢いに乗って!! 皿とコーヒーカップを制作されました☆ たのし~♪たのし~♪(・∀・)(・∀・)とお二人 真剣に集中して一発で作ったお皿に グリーンの釉薬を指定した彼 カップに子ぶたの装飾をして ピンクの釉薬を指定した彼女 どちらも焼き上がりが楽しみですね ありがとうございました! ↓逆光で暗くなってしまいました(_ _ ) s-IMGP7250
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

てびねりコース

d278f8bb.jpg
何か手作りを…ガラスか陶芸か迷って…と、今回は、くんぷうにお越しいただきありがとうございました! 120分たっぷりてびねりコースを体験していただきました(^-^) 長皿、マグカップ、フリーカップ、灰皿 作りましたね~ 粘土を伸ばしたり、手ろくろ回したり… どれも雰囲気のある素敵な仕上がりですね 「こだわり」を感じました またのご来店をお待ちしております! 本日はありがとうございました!
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

 福島からのお客様 

decfec7f.jpg
遠いところから、わざわざありがとうございます! 福島からの素敵なカップルさまですo(^o^)o 電動ろくろに向かい合って座っていただきました いかがでしたか??? 真剣に取り組む姿… 夢中になっている姿… なかなか見られないですよね!? いやぁ、頑張った甲斐あって素敵な作品ができました\(^o^)/ 完成を楽しみに~(^_^)ゞ
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

♪笑い満載♪

9c1fcfe0.jpg
電動ろくろコース体験のお三方  ろくろに真剣に向き合っているのですが、 箸が転がっても…な、お年頃!? とにかく笑いが絶えないのです 粘土を触ると事件が… 笑いが… いやぁ、私も笑いました(@^▽^@) 笑いながらも、一生懸命!!!!!!! 皆さん粘土500㌘追加して90分で、作品2つずつ作りました! 完成を楽しみに待っててくださ~い(^^)/ ありがとうございました!
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

 花瓶とひよこ 

61400296.jpg
これ、作りたいです と、作品見本をろくろ台の前に置き、頑張りました! 初☆電動ろくろにも関わらず、目標変更をせず… ひたすら… 徳利型の花瓶とひよこ型カップに向かって… めげることなく… ついに、達成しました~~~~\(^o^)/ お疲れさまでした!
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

 体育会系&文科系女子 

1aadb939.jpg
初電動ろくろ体験に来てくれたのは、 体育会系女子と文科系女子のお二人(ゝω・) 作れるかな~????? とかなり心配してましたが、始まってみると… お二人とも、器用(^^)/ お上手    無駄のない動き…さすがです 素敵な作品ができました♪♪♪ 完成をお楽しみにお待ちくださいね(ゝω∂)
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

☆頑張りました☆

71f037d0.jpg
陶芸体験2回目のお客様です! かわいい3人も頑張って参加しましたo(^o^)o 楽しい会話が飛び交って、くんぷう2階は賑やかです♪♪♪ ろくろを使ってお茶碗、コップ、タタラでお皿…などなど、かぶと虫の置物も… 色つけや装飾も、それぞれ個性的でした!!!!! 夏にはご家族が一人増えるそうです ベビちゃんも一緒にまたのご来店お待ちしております\(^o^)/
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

芸術家誕生!!

78423946.jpg
ママとママのお友達と一緒に陶芸体験に来てくれた小学生男児☆ 器用にろくろを使ってお茶碗とお皿を制作しました!!!!! 手つきも大人顔負け… いやぁ、お見事でした(^_^)ゞ ママさんたちも思い思いの作品をしっかり制作してくださいました(^-^) 若き芸術家誕生に立ち会えました♪♪♪ 皆さん、完成をお楽しみに~   
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

粘土追加で大皿に挑戦!

120分てびねりコースで カッコいい大皿を作り上げました! 途中、何度か練り直し 指もつりそうになりながら作った作品 どうか無事焼きあがりますように☆ミ それと丁寧に形を揃えて作った亀甲皿 高い完成度と二人のイニシャルを 櫛目で入れるという粋な計らいで 素敵に仕上がりましたー(^_^)/皿 いや~お二人ともすごい上手でした またお気軽に体験に来てください ありがとうございました 武田
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前
体験予約
体験予約