7194f173.jpg
今日の富谷は暑い!
空気がギラギラしてます
そんな中お越しいただきましたお二人
初!!電動ろくろ体験です
皆さん、粘土を触ると何故か笑顔になります…(^-^)
電動ろくろを体験されると、笑い声や悲鳴!?が出てきます(´V`)♪(≧◇≦)
今日も…♪♪♪
ろくろに真剣に向き合っていらっしゃいました(^^)/
集中してましたね~
頑張りました!
終始笑顔のお二人そのものの、あったかい素敵な作品ができあがりました!
完成をお楽しみに~\(^o^)/

お問合せフォーム

電話番号

お問合せ内容

関連記事

  1. 若者二人

    2016.01.31

    若者二人

    くんぷうの体験陶芸本日午後のお客様はこちらのお若い二人電動ロクロコースをお選びいただきました実…

    若者二人
  2. めっちゃむつかしやん

    2015.10.13

    めっちゃむつかしやん

    10月連休最終日最終組でお越しいただきましたのはこちらのお二人でっせ松鶴かいな文枝かいな?と思うよ…

    めっちゃむつかしやん
  3. 2013.12.26

    冬休み一番乗りの小学生達です^^

    子供たちがお待ちかねの冬休み到来~くんぷう陶芸教室に、冬休みの一番乗りは、仙台からの松陵キッズの3…

    冬休み一番乗りの小学生達です^^
  4. 親子で陶芸体験♪

    2014.05.2

    親子で陶芸体験♪

    4月28日午前中は、親子三名様が陶芸体験にいらっしゃいました*何を造るか悩んでいらっしゃいましたが…

    親子で陶芸体験♪
  5. 元気ハツラツ♪

    2015.06.7

    元気ハツラツ♪

    天気の良い土曜日は朝から陶芸体験!教室に入る前から、テンション最高潮~早くやりたくてしかたないの…

    元気ハツラツ♪
  6. 真剣!!

    2015.08.20

    真剣!!

    本日は、「手ろくろコース」「おためしコース」に分かれての制作でした♪手ろくろ…初めてとは思えない…

    真剣!!
  7. ハワイより

    2015.04.15

    ハワイより

    今日のくんぷうはインターナショナルな教室でした(^^)/ハワイからいらしたお客様ですo(^o^)o…

    ハワイより
  8. 2回目!

    2014.07.7

    2回目!

    前回の完成作品お引き取りと同時に、本日、2回目の陶芸体験、ありがとうございました(*^▽^*)職業…

    2回目!
  9. 2010.05.5

    【GW陶芸体験】最後を締めくくる感性豊かなお二人♪

    今年のゴールデンウィーク陶芸体験の最後のお客様となりましたのは、とってもお洒落なお二人ですそれぞれ…

    【GW陶芸体験】最後を締めくくる感性豊かなお二人♪

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。
PAGE TOP