
東京から夜行バスに乗って
朝早くに仙台に着いて
「今日は何しようかな~!」
「あ!陶芸体験やってみよう~」
便利なスマホの時代
くんぷう陶芸体験教室を見つけてくれた
お二人は午前中から元気にご来店☆
やる気満々です☆☆
納豆鉢、抹茶茶碗、瓢箪をイメージした湯呑み
それからピーナッツをイメージした蓋物、スプーン
そして!この笑顔☆☆☆
ありがとうございました
お二人とも学生さんで建築を勉強中とのこと
頑張れ~!!(^皿^)b
牛タンランチどうだったかな?!

【ブライダル陶芸体験】披露宴のサプライズに
くんぷうブライダル陶芸体験をご利用のおふたり
来月のご結婚披露宴で、ある演出をされるために必要な器を作りにこられました
その演出とは…披露宴が来るまでナイショにさせて頂きます~
それにしても、電動ろくろに、タタラのハート形に、上出来ですよ
次回は、とっておきの、筆さばきに期待しております
ありがとうございました

“【ブライダル陶芸体験】披露宴のサプライズに” の続きを読む

来月のご結婚披露宴で、ある演出をされるために必要な器を作りにこられました

その演出とは…披露宴が来るまでナイショにさせて頂きます~

それにしても、電動ろくろに、タタラのハート形に、上出来ですよ

次回は、とっておきの、筆さばきに期待しております

ありがとうございました


“【ブライダル陶芸体験】披露宴のサプライズに” の続きを読む
初挑戦
くんぷう陶芸体験に来たら
遠慮なくやってみたいことに
挑戦してみてください!
今日は電動ろくろコースで
花器作りに挑戦
径の細い筒型に挽いて
面取りをして
作品を完成させました

はじめてでも思い切ってやると 楽しさ倍増ですo(^o^)。♪

はじめてでも思い切ってやると 楽しさ倍増ですo(^o^)。♪
おじさんペンギン
このデッサン!置物にするとのこと

アーティストなお二人でした☆:: ぜひまたのご来店お待ちしております!

アーティストなお二人でした☆:: ぜひまたのご来店お待ちしております!
夜まで集中陶芸体験
くんぷう1日陶芸体験をご利用のお二方、夕方から夜にかけて、こだわり抜いた逸品を制作
事前に構想をイメージしてきて下さったのがとても素晴らしく
なかなか難しいテーマでしたが、一生懸命に集中され、時間ぎりぎりまで、とても頑張って下さいました~
見事にイメージ通りの作品
とってもステキです


結婚記念日陶芸
本日、お二人の結婚記念日だそうで
誠におめでとうございます

ズラリと並べて記念の一枚☆ 大切な日にくんぷうにお越しいただきまして ありがとうございました また手作りの器が欲しくなったら是非 お待ちしております♪

ズラリと並べて記念の一枚☆ 大切な日にくんぷうにお越しいただきまして ありがとうございました また手作りの器が欲しくなったら是非 お待ちしております♪
煎じ土瓶を試作中!
先日、面白いご相談頂きまして、”あるもの”を煎じるための土瓶をできないかということです
陶芸用の鍋土(耐熱粘土)を取り寄せまして、1個、試作成形してみました。
長時間煮込むために、極力漏れなどがないよう、適切な厚さで造らなければなりません。
約1㍑容量ということで、かなり大きめの急須といったスタイルです。
乾燥中の画像がこちら..

煎じるための”あるもの”とは何か、もうお分かりですね?
ヒントはこちらにもございます。
“煎じ土瓶を試作中!” の続きを読む

陶芸用の鍋土(耐熱粘土)を取り寄せまして、1個、試作成形してみました。
長時間煮込むために、極力漏れなどがないよう、適切な厚さで造らなければなりません。
約1㍑容量ということで、かなり大きめの急須といったスタイルです。
乾燥中の画像がこちら..

煎じるための”あるもの”とは何か、もうお分かりですね?
ヒントはこちらにもございます。
“煎じ土瓶を試作中!” の続きを読む
お得意さま

毎度、くんぷう陶芸体験をご利用いただきまして、誠にありがとうございます\(^o^)/ 本日は、何を??? さんま皿家族分 楕円皿&どんぶり☆ もう慣れてらっしゃるので、時間内で2㎏の粘土を作品にされましたo(^o^)o 丁寧、真剣、話がおもしろい♪♪♪ 職業柄ですかね~ そして、お見事な仕上がり(@^▽^@) 完成をお楽しみに! 次回は何を作りましょうか?? いやあ、私も楽しみで~す(^ー^)
家族のために?!陶芸体験で器造り
本日の女性お二人のお客様、くんぷう陶芸体験こだわりコース120分をたっぷりご堪能頂きました
背の高い手付きビアカップ、ご家族皆の分の大中小の飯碗揃え…
ロクロは大変だったと思いますが(;’∀’)、ご自分らしさがたっぷりと感じられる素敵な器です
長時間がんばって下さって、本当にお疲れ様でした。
焼き上がりの記念撮影を楽しみにしております
ありがとうございました


ふらり仙台旅行に陶芸体験
東京都心から遥々、くんぷう陶芸体験教室にお越しになりました、遠いところを本当にありがとうございます
長距離バスで日帰りのスケジュールに、初めての陶芸、そして、いきなりの電動ロクロ
ふたりそれぞれ3本ずつ挽いて、上達が早くて上手!そして、削りも、絵付けもフルコースといった感じで…
存分にご満喫とのことで、安心しましたが、またまた長距離バスでとんぼ返り
すごいです若いってこんなにパワフルなんですか
”お疲れ様でした”なんて言うのはお門違いですかな
道中お気をつけて~
春に向け、将来に向け、色々と楽しみですね♪
ありがとうございました


でっかくお得にこだわり体験
雪の中、ご予約の予定通り、お越し頂きまして、有難うございます。
電動ロクロ造りはご経験があるというお客様、今回くんぷう陶芸こだわり体験をご選択頂きました。
粘土1kgをご提供し自由な成形方法でお好きな器を作って頂けます。
女性のお客様は7mmのタタラ板を使い、粘土を伸ばして、直径25cm以上のお皿を作って下さいました。
粘土は少しサービスしましたけどね
男性のお客様もタタラの皿で、こだわりの形状
そして春らしい雰囲気です
見事出来上がり!お疲れさまでした


イオン富谷店にて販売☆

イオン富谷店さま、毎月15日は「じものの日」として東北、県内、富谷町で活動しているお店を紹介してくださいまして…(^ー^)
我が「くんぷう」もお声をかけていただきました!!!!!(ノ^^)ノ
今月は、もうすぐ「ひな祭り」というわけで、雛人形を取り揃えて参りました!
お買い物でお急ぎのお客様にも「えっ!?富谷町に陶芸教室あるの?」「かわいいかわね」…たくさん興味を持っていただきました!
ありがとうございました(^_^)ゞ
“イオン富谷店にて販売☆” の続きを読む

