3世代陶芸体験は五人五色!

503125f5.jpg
朝から風の強い日でした
途中の田んぼ道では、その風が積もった雪を巻き上げてブリザード状態
恐や恐や
そういう寒い日は、家族団欒の暖かさが何よりでございますな
本日の陶芸体験のお客様は、正にその団欒の象徴のような皆さんでした
とはいえ、作った作品は5人でそれぞれ5種類
teamug,welcomeboard,heart shaped bowl,pennybank and
アンド…鍋敷き
鍋敷きは英語でなんて言うのかしら…?
ま、何はともあれたいへんにぎやかな、笑い声の絶えない2時間でした。
では完成のその日をお楽しみに!
see you next time

このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

当日予約の1日陶芸体験

くんぷう陶芸体験、その日の朝にお電話を頂いたお客様、そうです!思い立ったら吉日ですよ 未就学のお子さんとお兄ちゃん二人とお父さんお母さんのご一家5名様。 まだ雪が残る中、ようこそ、お越し下さいました 頑張った頑張った… いっぱい作りましたね~ s-IMGP6688
キレイに焼き上げますから、楽しみにしていてくださいネ☆ ありがとうございました
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

福島県郡山市から陶芸体験に来て下さいました☆

ご実家が仙台なので・・・というお客様 陶芸できるところってなかなか無いんですよね・・・ともおっしゃっておりました。 こちら、小さな教室で、決して便利な場所とも言えず、常日頃から恐縮しておるのですが・・・ それでも、遠くからも沢山のお客様が足を運んで下さって、心の底から、感謝しております(*´∀人) 本日は「おためし体験コース」で、お二人で使える、揃いのカップを仲睦まじく(^∀^)作って頂きました☆ 余った粘土で、小皿などもネ! 焼き上がりが楽しみですね ありがとうございました 0215
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

【ブライダル陶芸】両親贈呈品と披露宴ウェルカムボードまで!

この度、くんぷうブライダル陶芸体験がリニュウアル致しました

https://kunpu.jp/taiken_bridal.htm

早速、お申込み頂きました、LoveLove新郎新婦のお二方



まずは、ご両親への夫婦茶碗を電動ろくろで楽しそうに、作られてました~





ロクロ成形したお茶碗に、その場でメッセージを書いて頂きました



続いては、披露宴の会場に飾り付けるための、大きな大きなウェルカムボードを手造りして頂きました

お二人の合作ですよ



いゃ~、ここまで4時間近く、本当に、がんばりました!本当に本当に!がんばりました!









そして、後日・・・



作品が焼き上がりました~!

夫婦茶碗は当店特製「ナチュラルリースラッピング」をお選びいただきました♪



s-IMGP6671




披露宴での様子、本当に楽しみです★

お二人に幸あれ!viva amore

“【ブライダル陶芸】両親贈呈品と披露宴ウェルカムボードまで!” の続きを読む
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

【ブライダル陶芸体験】おめでとうございます。**。

以前、くんぷうの陶芸体験に来てくれたお二人♪



このたびめでたくご結婚をされることとなり!



くんぷう陶芸ブライダルコースに来てくれました!!



新郎様は電動ロクロに挑戦!

湯呑を3つ作ってくれました!

s-IMGP6292




新婦様はタタラで大きな皿をひらひらにアレンジ!

s-IMGP6291




刷毛目模様も入れて、出来上がり





そして、今回のお二人は、ブライダル陶芸フルコースをお選び頂きましたので



素焼きが終わった、数日後に再びご来店。



心からのメッセージと絵柄を丁寧に描いて下さいました(=_=)b







・・・さらに、数日後。



発色鮮やかに、見事に作品ができ上がりました



作品を綺麗にお見せすることのできる、当店オリジナル「ナチュラルリースラッピング」を施させて頂き、披露宴の演出もバッチリということで大変感激して頂きました



s-IMGP6697




挙式まであと2週間ですね



皆さんにお披露目できるときが待ち遠しいですし、爽やかなお二人の未来も楽しみです




ありがとうございました!お幸せに

“【ブライダル陶芸体験】おめでとうございます。**。” の続きを読む
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

おためし☆でも

くんぷうの陶芸体験は アットホームです*。* 富谷町の太子堂にあって んん?ここでいいのかな~ 入っていいのかな~ と一瞬戸惑う?!(笑)と思います でも、安心してお入りください(^^ゞ 今日はご家族でおためし体験 ダンディーなおじい様 粘土を掘るお仕事をされていたそうですー! 「いや~いいなぁー楽しいなぁ~」 と何度も言っておられました 夢中になれる時間☆ ぜひぜひまた体験にどうぞ~ image
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

うれしい( ´艸`)‥*

「去年、体験に来て  楽しかったのでまた来ました♪」 と言ってくださった彼女 覚えております!( ´艸`*) われわれも日々陶芸を通して たくさんの方と出会い また来てもらえることは すっごく嬉しいです☆三 今日は角皿、ラーメン丼、レンゲ!! また完成が楽しみですね ありがとうございます! またお待ちしております♪ image
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

機動隊の皆さま  続

5f52084f.jpg

3c8fdced.jpg

今日のお客様は、機動隊の方々! くんぷう、第1工房・第2工房に分かれての対応でした(^^)/ トイレお借りいたしますっ! ありがとうございましたっ! さすが☆☆☆ ろくろもブンブン回して… いや…ちょっと…先走り… しかし、見極めも早い!?(ノ^^)ノ 練り直ししますっ! どうですかっ! 大丈夫です 勢いのある逞しい作品になりました!(^^)! 男気、男前、男道… 見せつけられました (@^▽^@)  これからも、お体にお気をつけて頑張ってください! 完成をお楽しみに♪♪♪ 本日は、ありがとうございましたっ(^_^)ゞ
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

陶芸体験でマイカップとマイ茶碗

くんぷう1日陶芸体験に初めてお越し頂いたステキなお二人 ロクロ造り初体験で、使いやすそうなお茶碗、ダイナミズム満点のカップ、楽しみながら、時に集中し、見事に作り上げて下さいました~ 畑井
焼き上がりが楽しみですネ ありがとうございました☆
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

機動隊のみなさま(^-^ゞ

今朝は東京で-3℃ 寒い日となりました*~(´д`) 最近、くんぷうには 県外からのお客様が多く なな、なんと! 今日は遠方から機動隊のみなさんが 陶芸体験に来てくださいました image
寒さなんて関係ない!? 元気で明るくて面白い方々ばかりです image
第2工房にて制作されたみなさんは 粘土の重さなんて関係ねぇぜ! 日頃からウエイトトレーニングだぜ!d(-_- ) 気持ちのよい男気に天晴れ参りました!!! それぞれ作品に個性が滲み出ておりましたね♪ 大切に焼き上げます また是非、宮城県にお越しの際は お立ち寄りください!!! ■_ (`ー´)ゞ ありがとうございました! | :|
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

旅篭町子供会

旅篭町子供会.jpg
今日は参加者がほぼ女の子☆ミ
制作が始まると、とても集中して
あちこちに可愛い雰囲気のものが
作られておりました!

轆轤で小物入れ、ペン立て、ランプシェードなどを
作られたお子さん&お母さんもいましたね

楽しかったという感想を頂き
うれしいです

また是非よろしくお願いします(´д`)v
“旅篭町子供会” の続きを読む
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

たくさん出来ました!

6bf4b23e.jpg
ご家族皆さんで2時間のおためし陶芸体験☆☆☆ お茶碗、スープカップ、湯のみ、ぐい呑み、箸置き、お皿、小皿 集中しましたね~! 今春2年生のお姉ちゃんと入園間近の妹ちゃん    真剣でした! すごい! お上手でした! たくさん作りましたね(@^▽^@) ママさん、スープ楽しみですね♪ パパさん、お酒が楽しみですね♪ 皆さん、完成をお楽しみに(^^)/ ありがとうございました(^ー^)
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前
体験予約
体験予約