雨雨降りでも、しっかり窯出し致しましたぁあせあせ(飛び散る汗)
って言っても屋内で電気窯ですけどねー(長音記号1)(^^;
4afbc7fb.jpg
還元なので、いつものように?!辰砂や釉裏紅を焼いたわけなんですが…、なんと、厚く塗り過ぎたせいで、ご覧のように、流れ過ぎてしまいましたがく?(落胆した顔)
き…、キモいexclamation&question
ceb31f76.jpg
なかなか、うまくいかないのが陶芸ってものでして…(^^;
苦難の道はまだまだ続きそうですふらふら

お問合せフォーム

電話番号

お問合せ内容

関連記事

  1. 2020.04.19

    本焼きしました。

    本焼きしました。
  2. 2009.03.25

    酸化の窯出しをしました!

    ここ最近の春らしい陽気から一転して今日は寒い日になりました今朝は灯油窯から酸化焼成の窯出しをしまし…

    酸化の窯出しをしました!
  3. 2009.03.31

    素焼きの窯出しをしました!

    春らしい陽気の一日でしたが明日はまたまた寒い日になりそうですょさて、本日は素焼きの窯出しを行いま…

    素焼きの窯出しをしました!
  4. 2009.03.20

    還元の窯出しをしました

    ポカポカ陽気に急な春の訪れを感じさせますさて、本日は還元の窯出しをしました所々に赤の釉薬(辰砂)…

    還元の窯出しをしました
  5. 2009.05.17

    還元の窯出しをしました

    ん折角の日曜日もお天気が残念ですかぁ?本日は電気窯より還元で焼いた作品の窯出しをしましたテンシ…

    還元の窯出しをしました
  6. 2009.05.2

    酸化の窯出しをしました

    いよいよゴールデンウィークになりましたETC割引もあって各地に出掛けられる方が多いようですねっし…

    酸化の窯出しをしました
  7. 2020.04.13

    素焼きしました。

    素焼きしました。
  8. 2020.04.19

    素焼きしました。

    素焼きしました。
  9. 2009.03.2

    素焼きの窯出をしました!

    ここ数日は真冬のような寒さですね本日、素焼きの窯出しをしました釉掛け、しに来てください…

    素焼きの窯出をしました!

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。
PAGE TOP