おじいちゃん、おばあちゃんも
孫たちと陶芸体験(´д`)
とくに元気なおばあちゃんは
孫たちの作品を見にいっては
「あらうまいごど~!」
「その色でいいの!?」
なんて声をかけつつ、
マグカップを制作☆
おじいちゃんは長い焼酎カップ☆
お父さんたちはビールジョッキと
コーヒーカップ☆
子供たちは楕円皿☆
わいわい賑やかに作っていきました:*。
こういう風景って何度見てもいいですね*
ありがとうございました!!
ぷにぷに

今日のご家族は温泉帰りにくんぷうへ 赤ちゃんもおりまして 制作中は、マットの上でお座りして 気づくとちょっとずつ移動してたり… 小さくても存在感あり! つい、つい、くんぷうスタッフも 「高い高い~」と遊んでしまう… \\(´д`)ぷにぷにだな~ あっという間の60分で おためしコース終了となりましたね!! 秋田に帰る娘さんご夫婦 仙台に帰るご両親 くんぷうにお立ち寄り頂き ありがとうございました☆ 焼き上がりをお楽しみに♪
小学生お友達きょうだいで陶芸体験
昨年秋に出前陶芸子供会プランをご利用され大変楽しんで頂きまして、今回は個人的にお友達を連れて、富谷町の陶芸教室に1日体験に来て下さいました
「おためしコース」たたら作りという簡単に成形できるやり方で、お皿やカップや茶碗などを作れて、お子さんに人気の型抜きやスタンプで好きなようにデコってもらって、最後に色付けで仕上げます
男の子、女の子、小さなお子さんまで、みんな、こだわり抜きましたね~
みんなでワイワイ、大変楽しく過ごして下さいました~
完成後は教室内と駐車場前で記念撮影
ありがとうございました




てろくろコースでご家族茶碗
昨年暮れにご利用を頂きましたご一家が再びご来店頂きました。
前回は寒い季節で、そして今回は暑い季節での陶芸体験、ご苦労様でした
今回は皆様で手回しロクロでお茶碗を作って頂きました。
指の力加減だけで成形し、高台の削り、色化粧泥で色付けまでを行いました。
それぞれに個性が出ました

次回は電動ロクロに挑戦
季節ごとの恒例行事にして頂けそうな感じで、ありがとうございます

次回は電動ロクロに挑戦
果物とやさい
クッキングパパ
エプロンを着た瞬間、彼は言いました
「オレ、クッキングパパみたい」
誰も否定しませんでした
今日は埼玉から来てくれたという
美女とクッキングパパ☆
くんぷうを見つけてくださり
ありがとうございます♪
初電動ろくろコース体験スタートぉ~
…と思ったら二人とも土殺し上手っ!
その後穴掘り→底締め→伸ばしなど進めていくと
クッキングパパの手つきに驚愕(◎д◎)
プロっぽい!!!
「さっき先生の実演を見て盗みました」
と恐ろしい一言…
そしてその恐ろしさは最後まで続き、
美しい”柿ピー専用小丼”が出来たのでした☆:*

一方、彼女も「先生伸び悩んでいます」と 伸ばしでややてこずってはおりましたが 最後はキレイに仕上げて頂き見事完成☆:* 大変お疲れさまでした! また宮城へご旅行の際はぜひお待ちしております☆

一方、彼女も「先生伸び悩んでいます」と 伸ばしでややてこずってはおりましたが 最後はキレイに仕上げて頂き見事完成☆:* 大変お疲れさまでした! また宮城へご旅行の際はぜひお待ちしております☆

夏休みの作品に

ランプシェード、角皿 どーですか! カッコいい&かわいい(´д`)b-☆ ママも縁がひらひらした キュートな平皿! 2015夏の思い出ですね♪ 流星群のように星がいっぱい付いてる皿 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 無事、学校に持っていけますように (-人-)☆彡
出前から体験に!

「先日、子供会でくんぷうさんに 来てもらって今度は体験に来ました:*」 という嬉しいお言葉を頂いて、 今日もはじまった陶芸体験☆ 子供たちはそれぞれ女子らしいかわいい作品を お母さんたちはシンプルながら使勝手のよい作品を おためしコースで制作されたのでした☆ 余った粘土でちっちゃ~い人を作って 布団に寝せるというユニークなものもあり 胸きゅんのスタッフなのでした☆:: しっかり焼いちゃうよーd(´д`) どうなるかな~ヒヒヒ…
うまい!
こだわり体験でロクロとタタラ両方OK!
素敵なお二人様、最初は手ロクロで玉造りでカップを拵えました
ゆっくり、丁寧に、いい感じでできましたね
続いて今度は、タタラ板を用いて、粘土を薄く延ばして、お皿を作りました
絵付けもして頂きました
そしてそして!
未来のご結婚の夢に向けて、現在実施中のウェディング無料絵付け体験にご参加して頂きましたよ
ありがとうございました
ぜひ、お幸せに


2回目!

前回制作、完成した作品を引き取りにお越しいただいたタイミングで、今回の予約を入れていただきました(^-^) お友達への贈り物の制作です 2人とも「手ろくろコース」に挑戦です(^_^)ゞ デザイン帳を持参して来られたようで… 贈られるお友達は幸せですね お二人とも順調に、 いやあ、お上手ですね~o(^o^)o 考えてきたデザイン通りに描けましたね!!!! 完成をお楽しみに~!!!
どじょっこ子供会

くんぷう第2工房にどじょっこ子供会のみなさんが、いらっしゃいました~(^-^) 保護者の方々もお手伝いしながら、一緒に制作されてました♪♪♪ お皿、コップ…色つけもそれぞれでおもいっきり個性を出していただきました! 午後は大亀山公園で遊ぶんだ~☆☆☆ 陶芸教室も楽しいイベントになったかな? みなさん、完成をお楽しみに~(^^)/