サスペンスドラマが好きな高校生☆
あるシーンに電動ろくろが出てきて
やってみたい!と思い、母とくんぷうへ
実演を見てもらうとテレビで見たやつだ!と
とっても嬉しそう~♪
力加減が苦手だから出来るかどうか…と
心配げな母(-_-;)
流石男子高校生、結構力あります!!
はじめてすぐ広がってお皿になっちゃった!
でも大丈夫、粘土交換して再度チャレンジ☆
粘土をコントロールするのはなかなか難しい…
でも!最後までよく集中して話を聞きながら
チャレンジしてくれました☆ミ
親子でgood smileの一枚です:*
台風?!


今週の日本を騒がせた台風11号 最早その威を失なへりと言えど、時折雨を降らせたりなんかして、蒸し暑い1日でしたね そんな中お越しいただきましたのがこちらのお三方です 人気の電動ロクロ体験コース! 芯出に成形 慣れないうちは難しいものでして、通常は皆さん無口になってしまわれるのですが、何故かこちらの方々は「ワハハワハハ」と楽しそうな笑い声を出ながらの電動ロクロでした 笑い声の台風到来でした 二度三度とチャレンジをしているうち、皆さんなかなかの作品を完成されましたね 仕上げの名入れに至っては、わが社の名前まで刻み入れていただきまして ありがたい限りです 少し経ってから改めて作品を拝見しましたが、なかなか上手い! 選んだ釉薬も作柄にあってる気がします “陶芸体験を望まばくんぷうに乞うべし、粘土遊びを求めんとならば他もまたよかるべし” 以上、通の集う陶芸教室くんぷうでした 皆さんまたいつでもいらしてくだしゃんせ!
女子会♪
電動ろくろコースで
片口、湯のみ、中鉢を作りました☆
ご家族だと思いますが
とても仲のよい世代を超えた女子会
のような雰囲気.:*
素敵だな~と思いました(´д`)
後半はろくろを挽く手が自然と
独自のやり方に変化していたのが面白かったです
野性的感覚ですね(ё_ё)
ぜひまたくんぷうにお越しください
お待ちしておりま~す


こどもの国幼稚園
12名さまで電動ろくろコースに来てくださった
こどもの国幼稚園のみなさま
全員で抹茶碗を制作されました!
気温が高い中、電動ろくろに集中し
皆さんひと汗かいた2時間でしたね~
大変お疲れさまでした(A´д`)v
ずらっと並んだ作品は1つ1つに
侘び寂があり…釉薬を掛けて焼成したら
またどんな景色が見られるのか
完成が楽しみです♪
■
(-.-)
/ \
そして格闘後の皆さんの笑顔v(´▽`;)ステキです~
ぜひ!またのご来店おまちしております☆


家族で電動ろくろ体験
「陶芸をやってみたい!という
気持ちだけで来たので
何を作ろうかとかは考えてきませんでした~」
というご家族(^^)
いいんです☆ミ
くんぷうの陶芸体験はコースがいろいろあります
今日は電動ろくろコースに決定
そして‥ジャジャーン!
いかがですか皆さんの作品↓↓↓
お母さまのフリーカップは、ブタさんの
鼻としっぽが装飾されています☆
お茶目なお母さまです(^O^)b
ありがとうございました
またのご来店おまちしております♪


山形からのお客様

今日は天気が悪いから… とインドアでのお出かけを考えたら… ありがとうございます! くんぷうホームページに行き着いたそうです(^^)/ お二人とも、かっこいい角皿制作です♪♪♪ 丁寧にそれぞれの個性を出して… 素敵な角皿ができましたね!!!! また、お二人で遊びにいらしてくださいo(^o^)o ありがとうございました~(ゝω・)
にぎやかママ友♪

今日も昨日に引き続き暑い暑い一日でした!!! 午前中、くんぷうの2階は、にぎやかなママ友さん方が「手ろくろコース」を堪能されていきました(´▽`)ノ 手ろくろぐるぐるしながら、5人ともボケとツッコミを絶えず繰り返し… 私は、笑いっぱなし…(ノ^^)ノ しかし、90分終わってみると、 あらら、素敵なマグカップが出来上がったではありませんか(ゝω∂) 次回はお皿制作だ~!!!! だそうです☆☆☆ ぜひ、ぜひ、また楽しい時間♪お待ちしております ありがとうございました~!!
☆抹茶茶碗☆

茶道クラブに入ったので、茶碗を作りに来ました~♪と… ママさんも娘さんも一緒に仲良く、「手ろくろコース」で素敵な抹茶茶碗を制作しました! マイ器でのお抹茶、さぞかし美味しいことでしょう(^-^) 2楽器からのクラブ活動が楽しみですぬ☆☆☆ 完成をお楽しみに~!!!
電動ろくろ三昧!
日曜日の朝は暑くても電動ロクロ
若き女子3名様は、遠方各地より、お集まりとのこと、当教室へようこそお出で下さいました
ご納得いくまで、電動ロクロ成形にチャレンジ
自分らしさを加えた、最高の器になりましたね~


電動ロクロに集中!
日曜日の朝は電動ろくろ
お二人はもちろん初めての電動に挑戦です
たっぷりと集中して、納得の作品になるまでチャレンジして下さいました
大変、お疲れ様でした


Newてろくろコースが人気です
今日はとても暑い日でしたね
岩手県よりお越しのお二人
当教室の体験コースをご案内申し上げ、ご検討の結果「てろくろコース」に決定
今年春に登場したばかり、まだwebサイトにも掲載していない、新しいコースなんです
500gの粘土を手ロクロを成形、お好きな器1点と、色付けまで行えてしまいます

お二人で向かい合って楽しくゆっくりロクロって、いいもんですよ~

ありがとうございました!

お二人で向かい合って楽しくゆっくりロクロって、いいもんですよ~

ありがとうございました!
陶芸といえばロクロ
くんぷうの陶芸体験
一番のオススメコースは?
と聞かれましたら、
ぜひ一度は電動ろくろコースを
体験してみてください!
今日も若いカップルが果敢に挑戦してくれました
一発でうまくことはほぼありませんが
スピード感と粘土の感触が面白いです(@_@)o!
何もかも忘れて自然と集中しちゃいます

