富谷町 成田公民館「和みの会」様

晴れ出前陶芸のお膝元であります、富谷町の中でも発展著しい、成田地区の成田公民館にお邪魔して参りました車(セダン)

S06-01.jpg

成田公民館では、地域の方々を対象とした様々な生涯学習を行う「豊壽大学」というサークルを運営されておりますexclamation×2富谷町で唯一の”大学”でありますネー(長音記号1)わーい(嬉しい顔)
その中でも「和みの会」という名称で、今回は私共の出前陶芸をご採用頂きましたあせあせ(飛び散る汗)

お越し頂いたのは、近隣にお住まいの20名の皆様ぴかぴか(新しい)
本日は七夕ということもありまして、1年間の願い事を笹の葉っぱにくくり付けてからのexclamationスタートですあせあせ(飛び散る汗)わーい(嬉しい顔)

陶芸は初めてという方も多かったようですが、最初のうちは試行錯誤しながらも、短時間で見事な作品に仕上げて下さいましたぴかぴか(新しい)

来月の出来上がりをぜひ楽しみにしていて下さいるんるん

有難うございましたexclamation×2

s-DSCF0886.jpg
“富谷町 成田公民館「和みの会」様” の続きを読む

このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

仙台市青葉区 グランダ上杉雨宮様

晴れ今日もとっても良いお天気あせあせ(飛び散る汗)

北仙台にございます老人ホームの「グランダ上杉雨宮」様には、本日で3回目の訪問となり、取りあえずは5月から続いた”陶芸サロン”は本日で最終回となりましたるんるん

利便性の高い都会の中にありながら落ち着いた風情のあるとても綺麗な施設でしたぴかぴか(新しい)

DSCF0548.JPG

職員の皆様はとても協力的で頑張って頂きまして、感謝が絶えぬ思いです。

おかげさまで本日も2回目以降の方も初めての方も、皆さん、素敵な作品となりましたわーい(嬉しい顔)

8月初めのお祭りの際に作品を飾られるそうですぴかぴか(新しい)

楽しみですねわーい(嬉しい顔)

有難うございましたexclamation×2
“仙台市青葉区 グランダ上杉雨宮様” の続きを読む
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

仙台市若林区 薬師堂子供会様

晴れ今日は暑い日でしたねー(長音記号1)あせあせ(飛び散る汗)

カラリと晴れ渡った朝、仙台駅東口近辺の連坊小路小学校となりにあるコミュニティセンターに出前陶芸をお届けしてまいりましたexclamation×2

DSCF0542.JPG

ご参加頂いたのは「薬師堂子供会」の小学生30人の皆さんですぴかぴか(新しい)

暑さも吹き飛ぶくらいにexclamation&questionと~っても元気が良いみんなですわーい(嬉しい顔)

お部屋にブルーシートを敷いて、床の上で造って頂きました。ちょっと涼しげるんるん

0705_1.JPG

自由な形を造って、好きな色を塗って・・・
みんな、早々に、素敵な作品を造って頂きましたぴかぴか(新しい)

DSCF0538.JPG

来月の焼き上がりを楽しみにexclamation×2

有難うございましたわーい(嬉しい顔)

s-DSCF0911.jpg
“仙台市若林区 薬師堂子供会様” の続きを読む
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

柴田郡大河原町 金ヶ瀬5区平和子供会様

晴れ今朝は早い時間から高速に乗って車(RV)ー(長音記号1)グッド(上向き矢印)
仙南の大河原町まで出前陶芸のお届けー(長音記号1)ですわーい(嬉しい顔)
・・・と、そんな矢先に、仙台南ICから先が通行止めだってあせあせ(飛び散る汗)がく〜(落胆した顔)
急遽、高速を降りて、焦りながらも、何とかギリギリで、会場の金ヶ瀬公民館に到着ダッシュ(走り出すさま)ふらふら

0703_1.jpg

暑い中、集まってくれた「金ヶ瀬5区平和子供会」の皆さんぴかぴか(新しい)
小学生のほか一部親御さんのご参加も目立ちましたるんるん
本当に有難うございますわーい(嬉しい顔)

みんな、説明を行事良く聞いてくれて、一生懸命に造ってくれましたネぴかぴか(新しい)

0703_2.jpg

お陰で素晴しい素敵な作品になりましたよぉー(長音記号1)わーい(嬉しい顔)
焼き上がりがとってもとっても楽しみですexclamation×2

有難うございましたわーい(嬉しい顔)

s-DSCF0868.jpg
“柴田郡大河原町 金ヶ瀬5区平和子供会様” の続きを読む
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

仙台市泉区 寺岡市民センター様

雨上がりの翌日はカラリを晴れ上がって晴れ
とても暑い日中となりましたネー(長音記号1)あせあせ(飛び散る汗)

本日は仙台市泉区の寺岡市民センター様からのご依頼に対応させて頂きましたぴかぴか(新しい)
『多聞塾』という名称で、地域の方々が参加して様々な文化的な活動をしていらっしゃいますが、今回は初めて、陶芸を実施して頂きましたるんるん

0701_1.jpg

55歳以上の方が対象で、本日は33名もの方にご参加頂きましたグッド(上向き矢印)
暑い中、本当に有難うございますexclamation×2

講師の挨拶、陶芸の話、制作の説明など、お元気な皆様の反応がビンビン返ってきてあせあせ(飛び散る汗)とても楽しく進めさせて頂くことができましたわーい(嬉しい顔)

今回は気合を入れてexclamation&questionロクロでも何でもOKという内容で、ハイレベルな皆様に対応させて頂きましたあせあせ(飛び散る汗)

皆様、それぞれに、こだわり抜いた作品造りに集中して頂きましたぴかぴか(新しい)

0701_2.jpg

そんな感じで、2時間など、あっという間ですがく〜(落胆した顔)

精力的な皆様の見事な味のある作品に感心しつつ、とても勉強になりましたexclamation×2わーい(嬉しい顔)

最後まで、楽しいイベントを有難うございましたわーい(嬉しい顔)

職員の皆様方にも、多大なご協力を頂きまして、深く感謝しております。

焼き上がりを楽しみにお待ち下さいわーい(嬉しい顔)
“仙台市泉区 寺岡市民センター様” の続きを読む
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

仙台市青葉区 せんだんの丘ぷらす様

雨暑い季節の雨はジトジトしながらも、ちょっと気持ち良かったりしますー(長音記号1)わーい(嬉しい顔)

さて、本日、初めて出前陶芸がお伺いしましたデイサービスセンターの「せんだんの丘ぷらす」様ぴかぴか(新しい)
国見ヶ丘のコンビニの隣にございますわーい(嬉しい顔)

0630_1.jpg

ご参加頂きました14名様、皆様とってもお元気でハツラツとしていらっしゃいますあせあせ(飛び散る汗)わーい(嬉しい顔)

初めての陶芸でしたが…とても凝った造りの見事な作品などを仕上げて頂きましたー(長音記号1)ぴかぴか(新しい)

0630_2.jpg

スタッフの皆様のご協力のお陰で、ご好評頂くことができましたグッド(上向き矢印)

焼き上がりが楽しみです。
有難うございましたexclamation×2
“仙台市青葉区 せんだんの丘ぷらす様” の続きを読む
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

仙台市太白区 人来田1丁目子供会様

晴れじっとしているだけでも汗ばむような蒸し暑い日々が続いてますねー(長音記号1)ふらふら

さて、本日は仙台市の南西部、太白山を望む高台にございます、人来田地区のコミュニティセンターにお邪魔して参りましたあせあせ(飛び散る汗)

0628_02.jpg

今回、出前陶芸をご用命頂きました「人来田1丁目子供会」の30数名の皆さんですー(長音記号1)exclamation×2

粘土の塊から、穴を掘ったり、延ばしたり・・・
皆、それぞれのやり方で、好きなように形を造っていきますわーい(嬉しい顔)

0628_01.jpg

自由に飾りつけをしたら、色付けをして、完成ですぴかぴか(新しい)

思っていたよりも早く、みんな、素晴しい作品になりましたねあせあせ(飛び散る汗)わーい(嬉しい顔)

焼き上がりがとっても楽しみです揺れるハート

有難うございましたわーい(嬉しい顔)

s-DSCF0866.jpg
“仙台市太白区 人来田1丁目子供会様” の続きを読む
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

結婚の記念の贈り物に湯呑の制作♪

晴れ10月に挙式を迎えられる素敵なカップルのご来店ー(長音記号1)時計 1日陶芸体験で、ご両親やお爺さんお婆さんに贈る湯呑を造って頂きましたぴかぴか(新しい) 初挑戦の電動ロクロで、気合充分のチャレンジですあせあせ(飛び散る汗)exclamation×2 DSCF0445.JPG お二人それぞれ3個ずつ、時間をかけて頑張って下さいました手(グー) モダンな雰囲気の黒土がシンプルなスタイルにぴったりですわーい(嬉しい顔) とても喜んでもらえそうですねexclamation×2わーい(嬉しい顔) 有難うございましたわーい(嬉しい顔)
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

父と娘で仲良く作品造りっ♪

車(RV)ご一家で1日陶芸体験にいらっしゃったのですが、小さな赤ちゃんのお守りのため、お父さんと、小学校2年生のお嬢ちゃんが作品を造ってくれましたー(長音記号1)わーい(嬉しい顔) とっても楽しく造ってくれたお嬢ちゃんるんるん 心から楽しいことって、やっぱり集中できますよねあせあせ(飛び散る汗)わーい(嬉しい顔) とっても可愛くカップやお皿に色を付けたあとに、なんと更にロクロにも挑戦あせあせ(飛び散る汗)exclamation&question DSCF0443.JPG そしてお父さんも負けてはいませんあせあせ(飛び散る汗)どんっ(衝撃) 電動ロクロで素敵な作品を造られましたグッド(上向き矢印) お二人とも、お疲れさまでしたわーい(嬉しい顔) そして、お母さんとボクも、長い時間、頑張ってくれて、有難うございましたあせあせ(飛び散る汗)
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

塩釜市 藤倉子供会様

晴れ雨蒸し暑い日となりましたー(長音記号1)ふらふら
朝一番で利府街道のトンネルを通って塩釜まで出前陶芸の出動ですあせあせ(飛び散る汗)

0627_01.jpg

仙石線の東塩釜駅近くの集会所に到着あせあせ(飛び散る汗)どんっ(衝撃)

藤倉地区の子供会のとっても元気い~っぱいの40数名のみんなにお集まり頂きましたー(長音記号1)グッド(上向き矢印)

畳敷きの会場にブルーシートを敷いて頂きまして、何でも好きな形と色の作品を造って頂きましたぴかぴか(新しい)

0627_02.jpg

とっても手際良くー(長音記号1)わーい(嬉しい顔)
結構早めに出来上がりましたネー(長音記号1)るんるん

色とりどり、可愛くて格好いい素敵な作品ばかりですわーい(嬉しい顔)

焼き上がりを楽しみに待っててネハートたち(複数ハート)

有難うございましたexclamation×2
“塩釜市 藤倉子供会様” の続きを読む
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

1周年記念の彩り陶器造り♪

曇り晴れ蒸し暑い6月最後の日曜日となりましたふらふら 本日、1日陶芸体験にお越し頂いたカップル揺れるハート お二人の1周年を記念して陶芸作品を造られるとのことあせあせ(飛び散る汗) 素晴しいコンセプトexclamation&questionですねー(長音記号1)わーい(嬉しい顔) ロクロやタタラ造りで、センス抜群のデザインに仕上げて頂きましたぴかぴか(新しい) 彩り豊かでとっても素敵ですぴかぴか(新しい) DSCF0441.JPG 焼き上がりが楽しみですねわーい(嬉しい顔) いつまでも、お幸せに揺れるハートわーい(嬉しい顔)
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

多賀城市 デイサービスセンター健康倶楽部多賀城様

地下鉄今年一番の暑さではないかと思えるほどの快晴となりましたexclamation×2

午後一番よりお伺い致しましたのは、多賀城市高崎にございます「デイサービスセンター健康倶楽部多賀城」様るんるん

初めての出前陶芸ですが、40名様近くの多数の皆様にご参加頂きまして、誠に有難うございますexclamation×2

0625_01.jpg

初回ということもあり、比較的簡単な型造りでお皿類を作って頂きましたが、それでも皆様、ご自分のイメージをふんだんに表現して頂きまして、とっても素敵な器になりましたー(長音記号1)ぴかぴか(新しい)

焼き上がりを楽しみにお待ち下さいネぴかぴか(新しい)
有難うございましたexclamation×2
“多賀城市 デイサービスセンター健康倶楽部多賀城様” の続きを読む
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前
体験予約
体験予約