結構、暖かくなってきました2月も後半の土曜日![]()
本日、1日陶芸体験にお越しになったのは、若い女性のお友達同士![]()
電動ロクロに初挑戦![]()
![]()
![]()
![]()

今回は自分へのご褒美![]()
世界にひとつだけのマイカップ造りに専念して頂きました![]()
手をかけて時間をかけて・・・ようやくできあがりました渾身の作![]()
最後はふたりのスマイルショット![]()

ありがとうございました![]()
仙台市若林区 アシスト中倉デイサービス様
本日は、季節の品物造りとして、皆さんで五月人形の『兜』造りに挑戦致しました

しかも、仙台藩由来の伊達政宗の兜なんです
角
皆さん、一生懸命に頑張って作って下さいまして、見事な兜が勢揃いです

完成を楽しみにお待ち下さい。ありがとうございました
“仙台市若林区 アシスト中倉デイサービス様” の続きを読む
飯碗の特注品…ご好評です♪
うっかり手を滑らせて割ってしまった、お気に入りのご飯茶碗
替わりになる良さげな器がなかなか見つからなくて
ということで、ご要望をお聞きし、オーダーメイドで制作させて頂きました
当店のオーダーメイドは、ご要望に応じ、制作の工程を写真でお伝えすることができるのが好評
粘土の固まりから、ご希望の器になっていく様子が分かると感激ですよ

ロクロを挽いたばかりの状態

高台を削って、外側に化粧掛けをした状態

充分に乾燥後、8時間掛けて800℃まで温度を上げて素焼き

釉薬を掛けて、再度窯に詰め、16時間かけて1250℃の本焼き

焼き上がりました

今回は、長くお付き合い頂いている東京近郊のお得意様からのご注文でしたが、大変喜んで頂きまして、嬉しく思っております
全国発送OK、小ロットから対応致します。
オンリーワンのオーダーメイド陶器、ぜひ機会があれば、ご検討下さい
“飯碗の特注品…ご好評です♪” の続きを読む
替わりになる良さげな器がなかなか見つからなくて
ということで、ご要望をお聞きし、オーダーメイドで制作させて頂きました
当店のオーダーメイドは、ご要望に応じ、制作の工程を写真でお伝えすることができるのが好評
粘土の固まりから、ご希望の器になっていく様子が分かると感激ですよ
ロクロを挽いたばかりの状態
高台を削って、外側に化粧掛けをした状態
充分に乾燥後、8時間掛けて800℃まで温度を上げて素焼き
釉薬を掛けて、再度窯に詰め、16時間かけて1250℃の本焼き
焼き上がりました
今回は、長くお付き合い頂いている東京近郊のお得意様からのご注文でしたが、大変喜んで頂きまして、嬉しく思っております
全国発送OK、小ロットから対応致します。
オンリーワンのオーダーメイド陶器、ぜひ機会があれば、ご検討下さい
“飯碗の特注品…ご好評です♪” の続きを読む
仙台市青葉区 向田子供会様
少しずつ暖かくなってきましたのでお出掛けなど、楽しみですね
本日の出前陶芸は、仙台市青葉区の向田子供会様
ご近所の集会所をご用意頂きました

年度替りの時期でもありますので、今回は『歓送迎会』ということで、陶芸を始める前に、全員が自己紹介をしてくれました
その後は、早速の陶芸の開始です

皆さん、思い出に残る、ステキな作品を造ってくれましたネ

焼き上がりを楽しみにお待ち下さいね
ありがとうございました
“仙台市青葉区 向田子供会様” の続きを読む
仙台市太白区 茂庭幼稚園様
さて、この2月の9日~10日の2日間に渡って、仙台市太白区の茂庭幼稚園様の親子行事として、出前陶芸をご利用頂きました

当初の計画を大きく上回る皆様にご参加頂きまして、本当に有難うございます
今回は、親御さんと園児のお子さんが力を合わせてひとつの作品を作り上げるというステキなコンセプトであります

お子さんよりも、むしろ親御さんが一生懸命…だったかも知れません

皆さん、素晴しいメモリアルアートを作られました
いつの日か、きっと、この作品を見て、無邪気だった幼少の頃を思い出すことでしょう
有難うございました
“仙台市太白区 茂庭幼稚園様” の続きを読む
仲良し3人組で陶芸体験♪
皆さん並んで電動ロクロと格闘
皆様、とっても個性があって素敵にできました仙台市太白区 長町小学校社会学級様
さて本日は、仙台市南部の長町にて、出前陶芸です
たいはっくる(太白区文化センター)の創作室をご用意頂いての陶芸は、私共も2回目となりますね
今回、長町小学校の社会学級ということで、素敵なお母さま達にお越し頂きました

皆さんそれぞれ、ロクロで造るか、延ばして型にはめるか・・・、悩みどころですね
段々とアイデアも固まってきて、皆さん、抜群のセンスで素晴しい作品を造って下さいました

焼き上がりがとても楽しみです
ありがとうございました
“仙台市太白区 長町小学校社会学級様” の続きを読む
ご結婚の記念品で電動ロクロにチャレンジ!
悪戦苦闘…、お昼休憩を挟み、何度目かの挑戦でようやく、ご納得の形が出来上がりました
本当にお疲れさまでした職員旅行にご利用頂きました(^-^)
皆様、なかなかの腕前で、使いやすそうな素敵な器を造り上げて下さいました
焼き上がりまで、楽しみにお待ち下さい群馬県から遥々お越しの男子8人組!!
肝心の作品の方も…、ん~、なかなかいい仕事してます
ありがとうございました盛岡からお越しのお二人です(^-^)
予定通り福島県福島市 信陵子供会様
本日は、今年最後の出前陶芸となります
一年の最後を飾って頂くのは、福島市の「信陵子供会」様です
さぁ、元気に出動
っと思ったら、なんと、この大雪
市内も高速道路も大渋滞で…
開始時間が遅れましてご迷惑をお掛けしました。

みんな、講師の説明を行儀よく聞いてくれて、とっても真剣に制作に取り組んでくれました
お陰でバッチリ素敵な作品になりましたネ
出来上がりが楽しみですね
多数のお手伝いも本当に有難うございました
皆さん、良いお年を
“福島県福島市 信陵子供会様” の続きを読む

