抜けるような青空![]()
![]()
今朝は仙台市太白区の仙台南ICの近くに出前陶芸にお伺いしました。
名取川の上流を望む景観の良い場所であります![]()
今回の陶芸講座を主催して頂きましたのは仙台市の生出市民センター様で「生出出前講座」という名称で、様々な文化的な地域活動を実施されていらっしゃるとのことです![]()
本日は陶芸の第1回目として、人来田地区の集会所「好日庵」にて地域の皆様を対象に陶芸講座を行わせて頂きました![]()
お越し頂いた13人の皆様には、1kgの粘土を使って、それぞれに、ご希望の器を造って頂きました![]()
![]()
皆さん、とっても楽しんで頂きながら・・・お洒落な食器な表札などが出来上がりましたネ![]()
出前講師は、急な花粉症
でご迷惑をお掛けしましたが![]()
センター長を始め職員の皆様には多大なご協力を頂いたお陰で無事実施することができて、深く感謝申し上げます。
作品の焼き上がりがとっても楽しみです。
有難うございました![]()
“仙台市生出市民センター「生出出前講座」” の続きを読む


ピンクに彩った器に桜の花びら…
お二人とも初体験の陶芸でしたが、とても丁寧に素敵に仕上がりましたネ
そして何と今回の陶芸体験は、お越し頂いたお一人からもうお一人へのお誕生日プレンゼントなのだそうです
焼き上がりが楽しみですね

予定のお時間を超えてしまう位に
素晴しい還暦のお祝いになりましたよね
陶芸が初めてのお二人…
納得のいく形が造れるまで、何度かやり直して頂いて…
ご両親に絶対に喜んで頂ける、お洒落で使い勝手の良い湯呑の完成で


最後の”鯛焼き”まで愛嬌良く仕上げて頂いて
来月の焼き上がりを楽しみに
お子さん達は、マイ・ご飯茶碗を…大きめで一杯盛れそう
皆さんステキな出来上がりで使うのが待ち遠しいですネ
