五月晴れの爽やかな頃となりました![]()
私共が所在する黒川郡富谷町の主催により、定期的な陶芸講座を開催させて頂いております。
本日、今年度の第1回目の講座を実施させて頂き、ご参加頂いた皆様に楽しんで頂きました![]()

【富谷町福祉健康センター陶芸教室のご案内】
ご参加資格:原則として60歳以上の富谷町民の方
(途中ご参加歓迎)
実施日程:5月~2月の原則として第2・第4金曜日
時間:午前10時~12時
料金:材料代のみ(粘土1kgあたり1,100円)
場所:富谷町公民館2階
http://www.town.tomiya.miyagi.jp/info/svFacHP.aspx?faccd=S012
“富谷町福祉健康センター 陶芸講座が始まりました!” の続きを読む

2作目のビールカップも白御影土で成形後、予定のお時間となりました
本当にお疲れ様でした
そして…、紆余曲折
女の子らしく、周りを可愛く飾ってくれましたね
まだ幼稚園の妹さんは、粘土を巻いたり伸ばしたり、オリジナルのカップとお皿のセット、素敵です☆
お父さんお母さんにも、かなりハマって頂きまして、ご満足の作品に仕上げて頂いたことと存じます
お仕事の方でも、ぜひ、手造り和食器の趣を、今後ともご利用頂ければ幸いです
お父様は、2色の粘土を練りこんだモダンな雰囲気、時間を掛けた手作りの手にフィットする湯呑です
焼き上がりが楽しみですね(^-^)
ありがとうございました
他にもお皿2枚制作なんて!積極的で素晴らしいです
ありがとうございました
ありがとうございました
お父さんは使いやすそうなマグカップ、息子さんはユニークな花器に仕上げて下さいました
ありがとうございました
ありがとうございました
ありがとうございました