贈り物とマイカップを1日体験で!

晴れ秋晴れの気持ち良い天気に恵まれた本日…
当HPをご覧になって、1日陶芸体験にお越し頂いたのは、宮城県石巻市と山形県からお越しの3名様でー(長音記号1)exclamation×2
それぞれに、電動ろくろ、また、手ろくろを使用して、湯呑、マグカップ、ビールカップを制作して頂きました喫茶店
ロクロ初体験にも関わらず、見事にバランス良く粘土を延ばして頂いて、高台削り、化粧掛け、絵柄入れなど、フルコース?!とも言えるような力作ぶりで素晴しい品々を生み出して頂きましたあせあせ(飛び散る汗)ぴかぴか(新しい)
お昼に開始して気がついたら夕方になってまして、時間が経つのもあっという間だったでしたネexclamation&question
一生懸命に取り組んで頂いて…ホントにお疲れさまでしたー(長音記号1)わーい(嬉しい顔)
完成品を目の前にして、ナチュラルスマイル目ぴかぴか(新しい)
今日のお天気のように、爽やかですー(長音記号1)
71fd0c5c.jpg

このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

土鍋造りに挑戦!

朝晩の冷え込みを感じる季節になってきましたねー(長音記号1) 日中の陽射しが気持ち良く感じられます晴れ 本日、1日陶芸体験にお越し頂きました男性のお客様わーい(嬉しい顔) 寒くなる前に…土鍋造りに挑戦exclamation×2 なるほどー(長音記号1)男らしいというか、その感性は流石ですあせあせ(飛び散る汗) 当教室では、土鍋や焼肉プレートやグラタン皿といった、直火やオーブンで調理できる器も造ることができます。 「耐熱粘土」という特殊な土を使い、焼成も一般の食器等とは別に、特別な温度調整で焼き上げます。 さて、本日は2kgの耐熱粘土を使い、初めての電動ロクロ体験! 回転を抑えるのが大変でしたが…、終わってみれば、とっても個性的な土鍋とフライパン(?!)の出来上がりー(長音記号1)わーい(嬉しい顔) d4cd28dd.jpg
3時間位、頑張られましたネー(長音記号1)わーい(嬉しい顔) 本当にお疲れさまでしたぴかぴか(新しい) 焼き上がりがとっても楽しみですねるんるん a80e5fdf.jpg
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

敬老のお祝いの大皿造りに挑戦♪

晴れまだまだ暑さの続く日曜日ー(長音記号1)わーい(嬉しい顔) 仙台市内より1日陶芸体験にお越し頂いたご一家は、ちょっと遅めの敬老のプレゼントとして、大皿造りに挑戦して頂きましたぴかぴか(新しい) お父さん、小学生のお姉さん、妹さんが3人で、それぞれ1枚ずつ、大きめの角皿を作ってくれましたわーい(嬉しい顔) いきなりの大物造りにも関わらず、見事な集中力でありますexclamation×2 0648577d.jpg
そして、それぞれに個性的で斬新なデザイン、可愛い絵柄、さらに、残った粘土を使ってお揃いの小皿まで…、素晴しいラインナップ(?!)でするんるん f9491123.jpg
お子さんはやっぱりアイデアが新鮮でエネルギーもありますねあせあせ(飛び散る汗) 焼き上がりが大変楽しみでございますぴかぴか(新しい) お疲れさまでしたわーい(嬉しい顔)
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

夏休み♪ご家族4人で陶芸三昧

お盆過ぎの夏休み真っ盛り晴れ 小学生のお子さん2人とお父さんお母さんのご一家が1日陶芸体験にお見えになりましたー(長音記号1)わーい(嬉しい顔) 手ロクロを使って粘土を延ばして… お父さんお母さんも一心不乱でするんるん 460c18a2.jpg
世界にひとつのオリジナルマイカップが完成たらーっ(汗) してやったりのご満足のお顔…exclamation×2わーい(嬉しい顔) d240bba1.jpg
小さなボクも一生懸命ぴかぴか(新しい) 黙々とこだわりの器を造ってくれましたー(長音記号1)わーい(嬉しい顔) c74bd5bd.jpg
たった1日で本当に沢山の器を見事に造ってくれましたネexclamation×2 ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

敬老の日に向けて赤ちゃんが器作り!?

本日、1日陶芸体験にお越し頂いたのは、可愛いベイビーるんるん(←恥(^^;をお連れになった若ー(長音記号1)い素敵なご夫婦ですわーい(嬉しい顔) なんと、敬老の日におじいちゃんおばあちゃんへのプレゼントとして、0歳の赤ちゃんが湯呑を作りましたー(長音記号1)exclamation×2 …といっても正確には、お父さんお母さんがロクロで形を造ってから、ベイビーは手形と足形をペッタンコるんるん そうです。巨匠の最後のひと押しで価値が上がるんですぴかぴか(新しい) 55a0a3ba.jpg
ついでに、粘土をグニュっと掴んで、あっと言う間に、箸置きもできちゃいましたあせあせ(飛び散る汗) e322109f.jpg
いゃ、これもご両親の地道なexclamation&question下ごしらえがあってのコトですわーい(嬉しい顔) 焼き上がりが楽しみですねわーい(嬉しい顔) お疲れさまでしたー(長音記号1)exclamation×2
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

夏休みの手造りの作です!

すっかり夏休みモード全開どんっ(衝撃) …とも言えないような冴えない天候が続いておりますがー(長音記号1)ふらふら 本日、1日陶芸体験にご参加頂いたのは、ご両親に付き添われた小学生の女の子でー(長音記号1)わーい(嬉しい顔) 初めての陶芸。 1kgの粘土でたっぷりと沢山の素敵な作品を造ってくれましたぴかぴか(新しい) 6ca264c2.jpg
秋から冬にかけて大活躍しそうなマグカップやお茶碗などなどぴかぴか(新しい) 焼き上がり時期から言って丁度良いですよー(長音記号1)わーい(嬉しい顔) 楽しみですねどんっ(衝撃) ありがとうございましたexclamation×2
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

初めての1日体験で花器を作って頂きました!

ちょっと涼しげな小雨の中小雨本日は、華道を習われているというお若いお二人の女性が1日陶芸体験にお越しになりましたぴかぴか(新しい) 陶芸をするのは小学生の子供会以来とのこと…exclamation×2わーい(嬉しい顔) 殆ど初体験に近いと思いますが、それでも、お花を活けるための大きめの花器を手ロクロによる制作チャレンジあせあせ(飛び散る汗)exclamation×2 それぞれ2kg以上の粘土を使って、見事に素晴しい作品を制作頂きましたー(長音記号1)わーい(嬉しい顔) 0eb3eb3d.jpg
当窯で焼かれた花器が、綺麗なお花で飾られる様子を想像すると、私も大変嬉しくなってきますー(長音記号1)わーい(嬉しい顔) 有難うございました!お疲れさまでした!!
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

初めての陶芸で電動ロクロに挑戦!

晴れ暑い・・・ふらふら 夏の盛りのような暑い日となりました晴れ 当教室では今シーズン初めて、遂に冷房をスイッチONグッド(上向き矢印) さて、そんな暑い中、お二方に1日陶芸体験にお越し頂きましたー(長音記号1)わーい(嬉しい顔)誠に有難うございますあせあせ(飛び散る汗) お二人とも陶芸をされるのは初めてということでございましたが、最初から電動ロクロにチャレンジあせあせ(飛び散る汗)どんっ(衝撃) いいですねー(長音記号2)その精神、私は大好きでするんるん a42d2853.jpg
土の殺し(凄い言い方ですけど…、ロクロの回転に粘土を合せて揺れを抑えることを言います)が大変で、何度か粘土を取り替えたりして、四苦八苦しながらexclamation&questionそれでも最後は、個性タップリのお洒落な器が2個ずつできましたネー(長音記号1)わーい(嬉しい顔) 名付けて「白流し捻りビアカップ」見事ですexclamation×2 c0b221b6.jpg
さて、これから迎える本当の夏の盛りに間に合うように・・・ 焼き上がりが楽しみですねあせあせ(飛び散る汗)揺れるハート
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

お友達同士で陶芸体験♪

本日、1日陶芸体験にお越し頂きましたのが、お二人の若い女の方ー(長音記号1)ぴかぴか(新しい) 泉区からお越しとのことで、車でひとっ走り車(セダン)ですねあせあせ(飛び散る汗)わーい(嬉しい顔) お二人とも最初から制作アイデアが決まっていらっしゃってexclamation×2 楽しくおしゃべりしながらなのに…、なんとも早い早い、とっても短い時間でテキパキと完成させてしまいましたあせあせ(飛び散る汗)グッド(上向き矢印) 958b9beb.jpg
次回もまたご利用されたいとのご感想も頂きまして嬉しい限りですあせあせ(飛び散る汗)誠に有難うございます! お近くですので、また、お気軽にお越し下さいネるんるん
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

福島県から陶芸体験にお越し頂きました!

当店のホームページをご覧になって、福島県から1日陶芸体験にお越し頂きましたナイスカップルです揺れるハートわーい(嬉しい顔) dd8f35ba.jpg
彼女の方は気合を入れてexclamation&question電動ロクロに挑戦犬 彼氏の方は優しくタタラ造りで丁寧に猫 どちらもとっても素敵に出来上がりましたー(長音記号1)わーい(嬉しい顔) df8f4468.jpg
焼成後は福島のご自宅まで発送させて頂きますぴかぴか(新しい) 遠いところをどうも有難うございましたexclamation×2わーい(嬉しい顔)
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

アメリカからのお客様が1日陶芸体験に!

本日、お越し頂いたのは、3人のアメリカの方を含む5名様ぴかぴか(新しい) 我らが陶芸教室もいよいよ国際的になってきたなー(長音記号1)っと喜んだのはいいのですが、教室スタッフは全て”アイキャンスピークJapanese オンリー…”ふらふら 同行の日本の方が通訳をしてくれて、とっても助かったのですが、電動ロクロなどの個別のご指導では、身振り手振りで粘土まみれのボディランゲージあせあせ(飛び散る汗)どんっ(衝撃) そう…粘土があれば心が通じるexclamation&question 088cb899.jpg
殆どの皆さんが初めての陶芸だったのですが、ロクロも手びねりもとっても上手でしたわーい(嬉しい顔) 94cf5c87.jpg
日本の伝統工芸のような厳かな雰囲気?!をちっとも感じて頂けない、情け無いスタッフ一同でしたが…(^^; お陰様で、とっても賑やかで楽しい、一日となりましたわーい(嬉しい顔) 英会話が堪能な教室会員のKさんとMさんにも助けてもらいました。 皆さん、どうも有難うございましたexclamation×2 “アメリカからのお客様が1日陶芸体験に!” の続きを読む
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

母の日に…陶芸体験をプレゼント(^-^)

本日5/10(日)は母の日ですぴかぴか(新しい) 母の日のプレゼントとして『陶芸体験』exclamation×2 そんな素敵な選択をされた名取市のご家族がお見えになりましたわーい(嬉しい顔) 陶芸制作のご経験のあるお母様が、本日の主役です。 お子さん2人の面倒はお父様が引き受け、思う存分、制作に没頭して頂きましたわーい(嬉しい顔) 5666e5c9.jpg
お子さんを授かってからは陶芸もできなくなってしまい・・・ 本当に久しぶりの創作は「とっても楽しかったー(長音記号1)」との事(^-^) でも、ちゃー(長音記号1)んと、ご家族の事を考えて、一家4人のための器を見事に綺麗に作って頂きましたあせあせ(飛び散る汗) b75a7850.jpg
そして4歳のボクもこうして…できた~っわーい(嬉しい顔) cd9ee9b3.jpg
またお越し下さいね! お疲れ様でした。 有難うございました。
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前
体験予約
体験予約