【GW陶芸体験】ご一家5人で連休陶芸♪

晴れ過ごしやすい良い天気の連休の一日グッド(上向き矢印)
ご家族5人でお越し頂きまして、有難うございますあせあせ(飛び散る汗)
3歳のボクとお父さんお母さんおばあちゃん…揃って陶芸体験るんるん
タタラ造りの舟形の大きな器、とってもおシャレですー(長音記号1)わーい(嬉しい顔)
DSCF9830.JPG
どの作品も皆さんそれぞれの個性と感性が現れてますねー(長音記号1)ぴかぴか(新しい)
DSCF9836.JPG
焼き上がりが楽しみですわーい(嬉しい顔)
有難うございましたexclamation
5/23焼き上がりましたぴかぴか(新しい)
存在感のある大きな黄瀬戸楕円鉢や何ともいい雰囲気の器ばかりですわーい(嬉しい顔)
DSCF0032.JPG

このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

【GW陶芸体験】ご家族でほのぼのと…♪

晴れゴールデンウィークは小学生のお子さんも陶芸教室で芸術体験できるチャンスexclamation×2 こちらの素敵なご家族が1日陶芸体験をして頂きましたー(長音記号1)わーい(嬉しい顔) DSCF9812.JPG 今年、新1年生となったばかりのお嬢ちゃんるんるん なんとも飲み込みが早いというか、センスがあるというか…ひらめき 手ロクロの水挽きまでしちゃってますあせあせ(飛び散る汗) ついこないだまで幼稚園だったとは、とても思えないハートたち(複数ハート) DSCF9813.JPG あっという間に、こ~んなに造っちゃいましたネー(長音記号1)ぴかぴか(新しい) お嬢ちゃんとお母さんの見事な作品ですぴかぴか(新しい) とっても良くできましたぴかぴか(新しい) DSCF9816.JPG 小学生最初の連休の素敵な思い出にしてくれたら嬉しいですわーい(嬉しい顔) 有難うございましたexclamation×2 5/23焼き上がりましたexclamation×2 とっても可愛く明るい感じに良く出来上がりましたぴかぴか(新しい) DSCF0027.JPG
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

【GW陶芸体験】母娘で電動ロクロに挑戦!

晴れ今日から5月exclamation×2 ゴールデンウィーク真っ盛りー(長音記号1)exclamation&question 本日、1日陶芸体験にお越し頂いた、とっても仲良しのお母さんと娘さんでするんるん 初めての陶芸…ですが、お二人で電動ロクロにチャレンジですexclamation×2 DSCF9811.JPG お嬢さんは伝統的な赤土、お母さんはモダンな黒土をお選び頂きましてー(長音記号1)それぞれ、マグカップと抹茶茶碗の制作に没頭して頂きましたっわーい(嬉しい顔) 何度かロクロもやり直して頑張りました~渾身の力作あせあせ(飛び散る汗) とても初めてとは思えない、趣たっぷりの作品となりましたょキスマークぴかぴか(新しい) DSCF9824.JPG 焼き上がりが楽しみですねー(長音記号2)わーい(嬉しい顔) 有難うございましたexclamation×2 5/23焼き上がりましたょー(長音記号1)わーい(嬉しい顔) これからの夏にぴったりの爽やかな色合いで素敵ぴかぴか(新しい) DSCF0024.JPG
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

ご結婚の記念品造りで1日陶芸体験♪

晴れ仙台にもようやく桜の季節がやってきましたわーい(嬉しい顔) さて、本日は6月に結婚式を挙げられるご予定のお二人がお越しになり、1日陶芸体験として、ご結婚の記念品を造って行かれましたグッド(上向き矢印) お二人とも、おじいちゃん、おばあちゃんに贈られる湯呑を造って下さいましたぴかぴか(新しい) 陶芸は初めて…だけど、お二人とも電動ロクロにチャレンジですexclamation×2 DSCF9792.JPG 時間が経つほど、みるみる上達されるお二人…手(チョキ) 約3時間で、見事に素敵な作品を作り上げましたぴかぴか(新しい) DSCF9794.JPG 今回は、辰砂釉という深紅の釉薬と、コバルトビードロ釉という2つの釉薬で、お目出度い色彩にする予定ですっあせあせ(飛び散る汗) これで絶対に喜んで頂けますネるんるん 有難うございましたわーい(嬉しい顔)
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

山形から1日陶芸体験にお越し頂きました♪

晴れ日中は気持ちの良い暖かさ…るんるん 本日の朝にお電話頂いて、すぐにお越し下さいましたステキなお二人ぴかぴか(新しい) 山形県から車で来て頂いたとのことexclamation×2 数ある中から当教室をお選び頂き遠路お越し頂きまして本当に有難うございますグッド(上向き矢印) 陶芸は初めてというお二方ですが、本日は、マイ・茶碗とマイ・ラーメン丼造りを電動ロクロで挑戦ですっわーい(嬉しい顔) DSCF9774.JPG 初めから電動ロクロって…がく?(落胆した顔) 心配に思われるかも知れませんが、当教室では、失敗したら何度でもやり直しできるリベンジOK制どんっ(衝撃)わーい(嬉しい顔) 最初の1回目はうまく行きませんでしたけど…、粘土を練り直して再挑戦exclamation×2二度目は見違えるようにうまく挽けましたネー(長音記号1)わーい(嬉しい顔) 短時間でもみるみる上達するのが若さですかね~お見事でしたexclamation×2 DSCF9775.JPG 焼き上がりを楽しみにるんるん 有難うございましたわーい(嬉しい顔) メモ5月6日焼き上がりですexclamation×2作家モノみたいあせあせ(飛び散る汗)ぴかぴか(新しい) DSCF9895.JPG
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

またまた海外からのお客様が陶芸体験♪

晴れようやく暖かくなってきまして…、いよいよお花見シーズンですexclamation×2 さて、本日は当教室の会員のKさんMさんが海外のお友達をお二人連れて来て下さいましたあせあせ(飛び散る汗) それぞれ、オーストラリアとアメリカから日本にお越しになり、お仕事で滞在されていらっしゃるそうですexclamation×2 お二人とも日本語が堪能なお陰でー(長音記号1) 当講師は最初ちょぴり不安がありましたが、楽しく応対させて頂くことができましたー(長音記号1)わーい(嬉しい顔) 電動ロクロを使って丼造りにチャレンジexclamation×2のMs.Nぴかぴか(新しい) なかなかサマになってますネー(長音記号1)るんるん DSCF9766.JPG 手ロクロを使って可愛いハートのカフェボウルを作るMs.Jぴかぴか(新しい) 手造りの感じを生かしていらっしゃいましたるんるん DSCF9767.JPG お二人とも、本場の感性ってことかなexclamation&question 新鮮な感覚の作品ですぴかぴか(新しい)とっても感心わーい(嬉しい顔) DSCF9770.JPG 焼き上がりがとっても楽しみですネグッド(上向き矢印) 有難うございましたわーい(嬉しい顔)
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

初めての陶芸体験もステキな作品に♪

晴れこちら富谷町の北部は公共交通機関があまり便利とも言えず・・・本日バスバスでお越し頂いたお客様にはご不便をお掛けしましたふらふら イオン富谷店(通称:富ジャス)まで車(RV)お迎えに行きましてー(長音記号1) 午後から早速、1日陶芸体験を始めて頂きましたるんるん 今回は手ロクロを使って、茶碗造りでー(長音記号2)わーい(嬉しい顔) DSCF9672.JPG お喋りしながら本当に楽しそうに造って頂きましたネわーい(嬉しい顔) 約2時間後・・・なんとモダンな黒陶土に白流しのとってもステキな作品達ですあせあせ(飛び散る汗)ぴかぴか(新しい) DSCF9674.JPG 土味を活かしたシンプルな釉薬で焼き上げたいと思いますあせあせ(飛び散る汗) 有難うございましたexclamation×2 メモ5月6日、やっぱりいい感じに焼き上がりましたぴかぴか(新しい) DSCF9892.JPG
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

絆…結婚のお祝に友情の力作!

晴れ4月を迎え新しいシーズンの始まりを感じまするんるん 本日は、大崎市より4名様で1日陶芸体験にお越し下さいましたグッド(上向き矢印) 来月結婚式を迎えられるという御友人夫妻サッカーのため贈り物として、大皿+小皿8枚のセットを皆さんで協力しながら作って頂きましたー(長音記号1)exclamation×2 陶芸が初めてというのに…いきなりの電動ロクロで大皿を! 素晴しいチャレンジ精神どんっ(衝撃) お見事あせあせ(飛び散る汗) DSCF9652.JPG そして、その間、他の3人で小皿造りと”名入れ”を! なんと美しい連携プレーでしょうかアート DSCF9662.JPG 見事に完成となりました感動の瞬間ですぴかぴか(新しい) 大皿にはぐるりと名寄せが描かれ、個性的な小皿と併せて間違いなく一生ものの記念の品となることでしょう。 皆さんの熱い友情と堅い「絆」から生まれた大作となりましたわーい(嬉しい顔) DSCF9667.JPG そして・・・超特急で焼き上がりました! 友情の絆で結ばれた見事な器たちですv(^o^)v DSCF9728.JPG
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

お子さん2人で可愛い陶器を作りました!

晴れすっかり春らしくなりましたネわーい(嬉しい顔) 只今、年度替りの春休みぴかぴか(新しい) ってコトで、本日、1日陶芸体験にお越し頂いたのは ご両親に連れられた、元気いっぱいの小学生の姉弟ですexclamation×2 P3310014.JPG マイカップ&新学期に活躍しそうな…exclamation&question記念に残る作品exclamation×2 とってもカラフルで可愛いですねぴかぴか(新しい) P3310015.JPG 焼き上がりが楽しみあせあせ(飛び散る汗) 有難うございましたわーい(嬉しい顔) そして…焼き上がりました! やっぱり可愛くキレイにできましたネ~☆ DSCF9725.JPG
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

ハートが沢山!結婚の贈り物です♪

晴れ春ですねー(長音記号1)exclamation&question 花粉や黄砂が飛びかうのもまた春の風情かな…もうやだ?(悲しい顔) さて、本日、1日陶芸体験にいらした方々は5月にご結婚を控えたお二人ですハートたち(複数ハート)わーい(嬉しい顔) ステキな新婦様ぴかぴか(新しい)は以前に当教室に毎週通って来られてたんですどんっ(衝撃) 人生の大事な場面で心のこもった手造りの品を贈るなんて…素晴しいですねるんるん そして、当教室のことも忘れずにまた来てくれて、ホントにありがとうございますわーい(嬉しい顔) DSCF9635.JPG 新郎の旦那さんは、徹夜仕事明けで駆けつけてくれましたexclamation×2 とっても仲の良いお二人は、チームワークも抜群で、大量の作品も短時間に、丁寧に造ってくれましたぴかぴか(新しい) そして、披露宴に飾るウェルカムボードまでもるんるん DSCF9640.JPG いっぱいのハートと同じ位、沢山の幸せを作っていって下さいネわーい(嬉しい顔) ありがとうございましたexclamation×2 そして・・・焼き上がりました! 明るくてキレイな雰囲気です(^-^) 沢山の幸せを配って下さいネ~☆ DSCF9714.JPG
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

カップルで手ロクロ陶芸体験

黄色い砂…もうやだ?(悲しい顔) 花粉症の講師を悩ませる新たな粒子…ふらふら なんて…風は強いけど、暖かな春の日曜日グッド(上向き矢印) 今朝、お電話を頂いてからすぐに1日陶芸体験にお越し頂いた仲良しのお二人ですわーい(嬉しい顔) 手回しのロクロに挑戦exclamation×2 最初はフツーの器を作るつもりだったけど…exclamation&question DSCF9637.JPG なんのなんの… 出来上がってみれば、凝りに凝った、使い勝手も大変良さそうなこだわりの逸品でありますぴかぴか(新しい) 彼女はサラダや煮物とかの盛り付けに良さそうなとってもステキな刷毛目の浅鉢。 彼氏の方は、書道の墨を入れるための筆ならしも付いた器ですあせあせ(飛び散る汗) DSCF9643.JPG ご満足のいく出来上がりになったようで、嬉しく思いますわーい(嬉しい顔) 笑顔の絶えない素敵なお二人でしたわーい(嬉しい顔) そして・・・焼き上がりました♪ 作家モノみたいです!ステキです(^-^) DSCF9721.JPG
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前

春の美女3人組♪1日陶芸体験に..

3月ともなりますと日に日に暖かく陽が長くなりますねー(長音記号1)わーい(嬉しい顔) 本日は午後から1日体験のお客様。 お友達同士という美女3人組でー(長音記号2)ぴかぴか(新しい) 陶芸をするのは10年ぶり?!という事でしたが… ご自宅用の器として、細部までこだわり抜いた、センス抜群の作品を見事に造っておられましたー(長音記号1)exclamation×2 DSCF9579.JPG ロクロ1時間以上、削りと仕上げ2時間、夕方まで頑張りましたネあせあせ(飛び散る汗)わーい(嬉しい顔) 焼き上がりが待ち遠しい器たちどんっ(衝撃) DSCF9582.JPG また来て下さいるんるん 有難うございましたexclamation×2 そして・・・焼き上がりました! 皆さんそれぞれ個性的でステキです♪ s-DSCF9650.jpg
このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前
体験予約
体験予約